まだあの感動の一時から、1ヶ月と1週間しか経ってない。
そして未だに、その感動の輪は、いろんな軌跡を描きながら、
連綿と続いている。

先週参加させてもらった「まぐろオフ」も、
その前に、ちょいと新地で鳥料理食ったのも、
そして今日、十何年振りに、雀荘で麻雀打ったのも、
ぼくの中では、全部あのイベントのおかげだ。
そう、「Dpub4 in 大阪」。

おそらく同じようなことが、日本のあちこちであるんだろうなぁと思う。
いわばDpub4から生まれたいろんなつながりが、
今日もどこかで新たな出会いを生みつつ広がっていく、そんな感じ。

あぁ、@ttachiさんの言いたかったことは、こういうことかもしれないなぁと、
戦い終わってガチガチの腰をさすりながら、思うのでしたwww。

僕が “Dpub” というイベントにこめた想いについて語ろう | No Second Life
2月11日に130人の方にご参加いただき大盛況で閉幕したDpub 4 in 大阪。 今回は初の大阪開催で、イベントとしては通算4回目。 Dpubのコンセプトについては何度か説明してきたが、そろそ ...

どこでも誰かがいる。
それは決して夢物語じゃない。
そう、「一歩前へ」(by @rashita2 さん in 雀荘w)