2022年12月03日

白いイワシャコ

20221203_143308
アルビノイワシャコがいっぱい居た~!



20221203_143256
可愛い~🥰

私、アルビノイワシャコは真っ白だと思い込んでたから、シナモン?って聞いてしまったよ😅


20220827_143856
シナモンはコレだったのかなぁ?
目元の模様が茶色かったの。
入荷してすぐ売れちゃった。色褪せてただけ??🤔


好奇心旺盛なコたちで、ガン見しながら近寄ってくる😁
欲しくなっちゃう~🥰



20210704_121740
ツクモ
ウチで孵化して育てたコだけど、全く懐かなかったね。個体の性格だと思われ。
兄弟のレンの2羽居たけど、確か2歳くらいで急死してしまった。結構気性の荒いコで、鳩を何羽か殺めてしまったのでケージ暮らしになった。ツクモも虐められてて隔離したのよ。で、ツクモの方はそれほど荒くはなかったけど、繁殖期に鳩を襲いそうな気がしてケージから出せなかったなぁ。区別するのに足環つけてるけど、コレは鳩用の割環でピッタリだった。ツクモも5歳ほどで急死。この画を撮った数日後の事だった。




20221203_143216
高麗雉
ウチのは白いから、ノーマル色が新鮮だわww




20221203_145258
シオンの生まれたのはこの中。
あ、いや、孵化したのは孵卵器の中だけどね!
真ん中の黒くて立派なやつが…パパかなぁ🤔
翡翠鶏らしぃんだけど。


20221203_145328
茶色い烏骨鶏も入ってる。
ママはどれかしらねぇ😁




20221203_145416
ブラマーたち。


20221203_145423
ポールを囲んで座ってたww
私が覗いたので立ち上がってしまったわ😅



20221203_145434
白黒ブチでカッコイイのが居た!
オスらしい。



20221203_145445
あ!
前に貼った時にはヒヨコちゃんだったコだわ。大きくなってた😯


20221203_145456
白いのがボスか?!
デカい!




20221203_154850
保温ケースの中のヒヨコたち。
浅葱のヒヨコもまだ居るねぇ。



20221203_154914
チャボ。猩々かな🤔



20221203_155002
オビキチャボって言ってたかな。



20221203_155037
烏骨鶏。脚がモサモサだね😯



20221203_155047
浅葱のヒヨコ。このコはあんまり烏骨鶏の特徴出なかったんだな。たぶんシオンの弟妹なりね。




20221203_141756
セキセイインコ
このコ綺麗だなぁ✨



20221203_141313
アキクサインコ
2ペア入ってたよ😊


アキクサインコは薄暗い所が好きと聞いたけど、そうなの?



20221203_141153
カナリア


20221203_140600
今日は繁殖してる人にカナリアを熱く語られた。素人な私には大雑把な品種しか分かんないけど、実際はもっといろんな種類があるのねぇ…って思ったわ😅



20221203_140653
右のオレンジのコを撮りたかったんだけど、難しい💦


20221203_140758
イエローのカナリア


20221203_140807
こっちのコのが色が濃くて、ゴールドって感じで綺麗だわ✨





✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

牛久ペットセンター

→千葉県長生郡。茂原街道沿い。詳しくは検索してね!

・15時に閉めちゃう事もあるので、10時~お昼頃に到着できるようにお出かけする事をおすすめします。

・電話での問い合わせはできますが、取り置きや発送などはできません。

・ヒヨコの性別は分かりません。

・紹介した手乗りオカメインコは居ますが、小鳥の雛の取り扱いはありません。

◎インコ、フィンチ、家禽…各種取り扱い有り。

⚠ 店内の写真撮影は禁止されています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

aoi_32 at 21:25|Permalink ショップ 

砂浴び

20221127_201506
コタ(こたろう)
珍しく可愛く撮れた♪
近づくと甘えてモジモジするから撮るの難しい



20221127_130506
はる
さくさく歩いてくれると散歩は楽しい♪




20221127_125218
すーサン
こうしていると分かりにくいけど、もっちりしてて...白いタヌキと思っているww


20221127_220421
ろらん
トイレでしてくれない。ケージに入れてた時にはちゃんとしてたのになぁ(まぁ、あたりまえか)。
なので自室が新聞だらけ


20221127_125254
だいすけサン
もっちもっちしてる。短毛だけど、長毛の血が入ってるせいか毛が密で、さわり心地が良い。そして最近はマシュマロちゃんと呼んでたりするww


20221127_125205
シマシマとJUJU
どっちも本名は違うんだけど(れゔぃ&じゅりあす)、なんかコレで定着しちゃっている
JUJUにいたっては、お姫様になる時も~。


20221127_125145
ざっクン
画像だとわかんないけど、かなりデカイ。毛がモサモサしてきたら、もっとデカく感じるかもなぁ。ちょっと楽しみ♪
ん?今気づいたけど、ヒゲ長くね!?




20221202_055920
えりざべす
飼い主は朝の6時前に仕事のため家を出てしまうので、最近はまだ暗い時間に鳩&家禽たちに餌やりしなきゃならない。で、その時だけ明かりを点けるんだけど、先日からエリィがオスみたいに羽を広げていて驚いた!


可愛い♡




砂浴び場の砂が減っていたので新しく追加した。砂袋を開封している時からキュッキュッて声を出して興奮してたエリィww



砂浴びを始める前に、めっちゃ砂を食べている~
プラスリンをあげているけど、やっぱりこぉいう砂とか土とかも大事なんだなぁ。
夕方まで順番に、みんなで砂浴びしていた。



家禽たちには砂場を。鳩たちには水浴び場を用意。
しかし、砂浴びを終えたエリィが水場に興味津々で


20221127_132536
でも、そのあとちゃんと水浴びしてましたよぉ。


20221127_140943
水浴び後のまったりタイム♪


20221123_111027
小松菜パーティー
夏の間、ミニトマトの葉っぱばかりやっていたら、みんなそれが好きになってしまい...
小松菜への喜びが無くなってしまったよ
食いつきイマイチだけど、そのうち無くなる。


20221123_111045
ぱーる
本当にシャイになってしまって、なかなか綺麗に撮れなくなってしまったよ。


20221123_111058
こむぎ
窓から外界を眺めている。


20221123_111648
しゃり
極彩色

20221123_111634
ギンケイが一番美しいキジだと思っている




20221201_191439

20221201_191737
しおん
よく飛ぶヒヨコだww
そう、飼い主まで飛んでくる!


20221201_192702
飼い主の肩でうずくまってたのが、大きくなってきて膝でまったりするようになった。


20221201_191237
烏骨鶏の脚ですなぁ




デカいのがカゴの上に飛んできたので、ちょっとビックリしている羽純さんww


20221201_192732
羽純(はすみ)さん
シオンにちょっとジェラシー





aoi_32 at 21:15|Permalink ペット近況 

2022年11月27日

新入りヒヨコ


20221127_193529
シオン
新入りちゃんです♪

20221126_203200
烏骨鶏の雑種だと思われますが、何より羽色! 浅葱~♡

20221126_203403
頭と脚(指)は烏骨鶏ですねぇ。

20221126_203452
オスの可能性が高いんだけど...どうかなぁ。勿論メスが良いんだけどさ。

20221121_221734
ぷりケツ♡
室内飼育する気は無いんだけど、季節的に室内に置いてて...めっちゃ懐いてる



20221127_084746
スズ
仰向けにして膝に置くと家禽は動かなくなる。(ウサギも)
さて、何で仰向けにしているかというと...

20221127_084913
鳴き止めバンド。
初代サヨ以来の実験です。そのうち記事にしますわ。

20221120_125454
首周りの羽が長くて、バンドしてるの見えないね。
しかし、立派な雄鶏に育ったなぁ,,,。
尾がもっと伸びるとカッコイイのでは!?



20221120_140058
パール
やっと綺麗に戻った(・∀・)




20221120_135945
ネズミちゃんたちの足跡
袋破いて中身を掘り出すので、やっと入れ物を買ってきた。

20221120_135952
スッキリした



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


20221113_160157
右のはノーマルのブルーかなぁ? 色的にはコバルト?
オパーリンじゃないよね?
ん~、なんかもうセキセイの羽色とか忘れちゃったなぁ


20221113_160236
綺麗な羽色たち
ん?手前がオパーリンよね?



20221113_141314
カッコイイなぁ。こぉいう鶏って好みだわぁ♪

20221113_161245
このメスの色って、五色って言うの?


20221113_161105
南京軍鶏
20221126_160031
ん~、欲しいと思うときがあるんだけど...
でも白しか居ないんだよなぁ。


20221113_161155
大軍鶏
時々このタイプの見かける。ツルンってしてて面白い。系統で体型に違いがあるのかな。


20221126_162046
桂チャボ
可愛いなぁ。チャボは桂が一番好きだな


20221126_162057
チャボ
なんだろう? 猩猩と...何?


20221126_162019
烏骨鶏
手前のはウチのシオンと同じだな。羽がフワフワしてない。

20221126_160039
こっちはフワフワな烏骨鶏♪


20221126_160001
ヒヨコたち♪
「ボリスブラウン」と「名古屋コーチン」の二種類が入っているそうです。羽色で区別できるとの事。採卵鶏のヒヨコを探している方にはオススメですね


20221126_154702
浅葱の烏骨鶏雑種のヒヨコ
何代か前にアローカナが入ってるっぽい!?
どうやら翡翠鶏が入ってるらしいのよねぇ。
まだ数羽居ました。可愛いのぅ


20221126_145908
アローカナの卵。青い。



20221126_154251
手乗りオカメインコ
このコが一番人懐っこい
柵に張り付くから尻尾がボロボロになっちゃっているけど、出して遊んであげればこんなにボロくならないですよぉ。今の尻尾は換羽で元に戻るし。


20221126_154317
ちょっとシャイだけど、一応手乗り。
とても良い声で鳴いています


20221126_154341

20221126_154349
この二羽はシャイなんだけれどねぇ。綺麗なコたちです




✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

牛久ペットセンター


→千葉県長生郡。茂原街道沿い。詳しくは検索してね!

・15時に閉めちゃう事もあるので、10時~お昼頃に到着できるようにお出かけする事をおすすめします。

・電話での問い合わせはできますが、取り置きや発送などはできません。

・ヒヨコの性別は分かりません。

・紹介した手乗りオカメインコは居ますが、小鳥の雛の取り扱いはありません。

◎インコ、フィンチ、家禽…各種取り扱い有り。

⚠ 店内の写真撮影は禁止されています。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

aoi_32 at 21:25|Permalink ペット近況 | ショップ
タグ内訳

家禽
軍鶏・チャボ・鶏・雉・七面鳥・ホロホロ鳥・ウズラ・アヒル・ガチョウ
インコ
セキセイインコ・中、大型インコ
フィンチ
文鳥・十姉妹・カナリア・他
鳥類
鴉・鶴・孔雀・ペンギン・他
猛禽
鷹・鷲・隼・梟
げっ歯目
スナネズミ・エジプシャンジャービル・トゲネズミ・シマクサマウス・マウス・ラット・モルモット・チンチラ・リス・ハムスター
哺乳類
狼・狐・猿・他
家畜類
ヤギ・ヒツジ・ブタ
海獣
イルカ・くじら・シャチ・他


2015年3月以降は別ブログ扱いになりました
爬虫類
カナヘビ・ヤモリ・他
両生類
ウーパールーパー・イモリ・蛙・他
甲殻類
エビ・カニ・ザリガニ・ヤドカリ
(淡水・海水の両方)
淡水魚
メダカ・タナゴ・フナ・ドジョウ・ウナギ
熱帯魚
プレコ・コリドラス・ベタ・ピンクイール・ローチ類・オトシン・他
海水魚
コバルトスズメ・他
汽水魚
マッドスキッパー・バンブルビーゴビー・フグ・他
海水生物
ウミウシ・ユウレイボヤ・イトヒキゴカイ・他
微生物
ミジンコ

淡水・海水の両方
昆虫
蜘蛛を含む
其の他
カタツムリ・ナメクジ




Entry Search
Archive
Information
いつもお世話になっている「マニアなトリ屋」のご紹介⇒ショップ


youtube
Social Icon ブログパーツ


[ぷくぷくはうす]
※2009.7.14~2011.11.6までの記事を旧ブログ(雨風呂)から移動させました。なので表示など変な部分もあるかもしれませんが、ご了承下さいませ。

web拍手 by FC2

5メールフォーム⇒Click


管理人ブログ案内
[aoi's HOME]

☆Link Free
★画像含掲載内容無断転載禁止

フリー素材*ヒバナ *  *

Subscribe with livedoor Reader

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへ

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ




niwa_bana
farm08
upa_mini3 ocbb
wu100
QRcode
QRコード