2031年01月01日
渡辺啓作品履歴
■渡辺啓
<ドラマ脚本>
2003年「カントリーロード」(日本テレビシナリオ登龍門受賞)
2004年「優しさ便り」(NTV)
2004年「19BORDERS」(BS日テレ他)
2005年「ダンシング☆ホスト」(フジテレビ)
2006年「夜王―YAOH―」(TBS)
2006年「チェケラッチョ!in tokyo」(フジテレビ)
2006年「お台場湾岸テレビ」(フジテレビ)
2007年「三日遅れのハッピーニューイヤー!」(TBS)
2007年「中井正広の大ブラックバラエティSPドラマ」(NTV)
2008年「ミラクルボイス」(TBS)
2008年〜2009年「ラブレター」(TBS)
2009年「RESUE〜特別高度救助隊〜」(TBS)
2010年「タンブリング」(TBS)
2011年「ラストマネー 〜愛の値段〜」(NHK)
2012年「白戸修の事件簿」(TBS)
2012年「シュガーレス」(NTV)
2013年「BAD BOYS J」(NTV)
2013年「ぶっせん」(TBS)
2014年「女はそれを許さない」(TBS)
2015年「HiGH&LOW」(NTV)
2016年「HIGH&LOW Season2」(NTV)
2019年「HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O」(NTV)
2019年「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(TX)
2020年「八王子ゾンビーズ」脚本・監督(MX)
2020年「俺たちはあぶなくない」MBS
2020年「6 from HiGH&LOW THE WORST」(NTV)
2021年「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON5」(TX)
2023年 日曜劇場「Get Ready!」(TBS)
<映画>
2016年「ROAD TO HiGH&LOW」
2016年「KABUKI DROP」企画・脚本・出演
2016年「HiGH&LOW THE MOVIE」
2016年「HiGH&LOW THE RED RAIN」
2017年「HiGH&LOW THE MOVIE2/END OF SKY」
2017年「HiGH&LOW THE MOVIE3/FINAL MISSION」
2018年「DTC -湯けむり純情篇- from HiGH&LOW」
2019年「3人の信長」脚本・監督
ロサンゼルス日本映画祭 「最優秀時代劇賞」
福州・シルクロード映画祭
ハワイ国際映画祭
オランダ・CAMERA JAPAN Festival2020
2019年「HiGH&LOW THE WORST」
2020年「私がモテてどうすんだ」
2022年「HiGH&LOW THE WORST X」
<舞台>
2010年 舞台「タンブリング」 脚本協力
2010年 Hysteric D Band第一回公演 作・演出
「コーサ・ノストラの掟」(モリエール)
2012年 Hysteric・D・Band 作・演出
「神様の観覧車」(青山円形劇場)
2012年 「コーサ・ノストラの掟」 作・演出 (シブゲキ)
2016年 劇団EXILE 松組第一回公演「刀舞鬼」 作
東京公演:銀河劇場
大阪公演:森ノ宮ピロティホール
2020年 「タンブリング2020」 作 ※公演中止
2021年 「舞台タンブリング」 作
大阪公演:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
東京公演:TBS赤坂ACTシアター
2022年 宝塚歌劇宙組公演「HiGH&LOW -THE PREQUEL-」 構想
(宝塚大劇場/東京宝塚劇場)
2024年 「HiGH&LOW THE 戦国」 作 (THEATER MILANO‐Za)
<小説作品>
2005年「あたしが、にゃあと泣いた日」(角川書店)
<ゲーム>
2022年「Kitchen Kingdom Blast」
シナリオ担当チーム:THE RAMPAGE BLACK
THE RAMPAGE WHITE
2023年「TRIBE KINGDOM」
シナリオ担当チーム:THE RAMPAGE BLACK
THE RAMPAGE WHITE
■あおい
<漫画原作>
2006年〜2008年「彼女色の彼女」作画:やしきゆかり(スピカ)
2007年10月「リサーチャー」作画:箸井地図(コミックバーズ)
2008年4月「借金カノジョ」(コミックバーズ)
<携帯小説>
2006年〜2007年
「新宿ゴールデン街1/200」(メルステ)
<ドラマ脚本>
2003年「カントリーロード」(日本テレビシナリオ登龍門受賞)
2004年「優しさ便り」(NTV)
2004年「19BORDERS」(BS日テレ他)
2005年「ダンシング☆ホスト」(フジテレビ)
2006年「夜王―YAOH―」(TBS)
2006年「チェケラッチョ!in tokyo」(フジテレビ)
2006年「お台場湾岸テレビ」(フジテレビ)
2007年「三日遅れのハッピーニューイヤー!」(TBS)
2007年「中井正広の大ブラックバラエティSPドラマ」(NTV)
2008年「ミラクルボイス」(TBS)
2008年〜2009年「ラブレター」(TBS)
2009年「RESUE〜特別高度救助隊〜」(TBS)
2010年「タンブリング」(TBS)
2011年「ラストマネー 〜愛の値段〜」(NHK)
2012年「白戸修の事件簿」(TBS)
2012年「シュガーレス」(NTV)
2013年「BAD BOYS J」(NTV)
2013年「ぶっせん」(TBS)
2014年「女はそれを許さない」(TBS)
2015年「HiGH&LOW」(NTV)
2016年「HIGH&LOW Season2」(NTV)
2019年「HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O」(NTV)
2019年「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(TX)
2020年「八王子ゾンビーズ」脚本・監督(MX)
2020年「俺たちはあぶなくない」MBS
2020年「6 from HiGH&LOW THE WORST」(NTV)
2021年「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON5」(TX)
2023年 日曜劇場「Get Ready!」(TBS)
<映画>
2016年「ROAD TO HiGH&LOW」
2016年「KABUKI DROP」企画・脚本・出演
2016年「HiGH&LOW THE MOVIE」
2016年「HiGH&LOW THE RED RAIN」
2017年「HiGH&LOW THE MOVIE2/END OF SKY」
2017年「HiGH&LOW THE MOVIE3/FINAL MISSION」
2018年「DTC -湯けむり純情篇- from HiGH&LOW」
2019年「3人の信長」脚本・監督
ロサンゼルス日本映画祭 「最優秀時代劇賞」
福州・シルクロード映画祭
ハワイ国際映画祭
オランダ・CAMERA JAPAN Festival2020
2019年「HiGH&LOW THE WORST」
2020年「私がモテてどうすんだ」
2022年「HiGH&LOW THE WORST X」
<舞台>
2010年 舞台「タンブリング」 脚本協力
2010年 Hysteric D Band第一回公演 作・演出
「コーサ・ノストラの掟」(モリエール)
2012年 Hysteric・D・Band 作・演出
「神様の観覧車」(青山円形劇場)
2012年 「コーサ・ノストラの掟」 作・演出 (シブゲキ)
2016年 劇団EXILE 松組第一回公演「刀舞鬼」 作
東京公演:銀河劇場
大阪公演:森ノ宮ピロティホール
2020年 「タンブリング2020」 作 ※公演中止
2021年 「舞台タンブリング」 作
大阪公演:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
東京公演:TBS赤坂ACTシアター
2022年 宝塚歌劇宙組公演「HiGH&LOW -THE PREQUEL-」 構想
(宝塚大劇場/東京宝塚劇場)
2024年 「HiGH&LOW THE 戦国」 作 (THEATER MILANO‐Za)
<小説作品>
2005年「あたしが、にゃあと泣いた日」(角川書店)
<ゲーム>
2022年「Kitchen Kingdom Blast」
シナリオ担当チーム:THE RAMPAGE BLACK
THE RAMPAGE WHITE
2023年「TRIBE KINGDOM」
シナリオ担当チーム:THE RAMPAGE BLACK
THE RAMPAGE WHITE
■あおい
<漫画原作>
2006年〜2008年「彼女色の彼女」作画:やしきゆかり(スピカ)
2007年10月「リサーチャー」作画:箸井地図(コミックバーズ)
2008年4月「借金カノジョ」(コミックバーズ)
<携帯小説>
2006年〜2007年
「新宿ゴールデン街1/200」(メルステ)
aoi_kei at 17:58|Permalink│Comments(5)│
2020年09月03日
クリリンさんの散歩中、雨が降り、コースを短縮し、途中で晴れて、コースを延長し、その結果、汗だくになり、お風呂に入りました。
お知らせです。
9月17日からスタート
ドラマ「俺たちはあぶなくない 〜クールにさぼる刑事たち〜」MBS系
脚本を書きました。
僕の担当回は恐らく4話・5話だと思いますが、
初回から是非、ご覧ください。
あと
9月24日〜10月4日
オランダ・ロッテルダム / アムステルダムで開催される「CAMERA JAPAN Festival2020」で、
映画「3人の信長」の上映が決まりました。
初監督・脚本作品が色々な国に届くのは嬉しい限りです。
娘の影響でポケモンにはまったり、
奥さんがバリカンをミスって息子が結局、坊主なレトロボーイに変身して頻繁に頭をなでたり、
クリリンさんが掃除機に本気で勝てると思って闘い始めたり、
まぁ、日々、色んなことがありますが、
賑やかに過ごしつつ、ひたすら原稿と向き合ってます。
もう9月ですね。
でも、この2020年、まだまだ楽しいことをいっぱい見つけよう。
9月17日からスタート
ドラマ「俺たちはあぶなくない 〜クールにさぼる刑事たち〜」MBS系
脚本を書きました。
僕の担当回は恐らく4話・5話だと思いますが、
初回から是非、ご覧ください。
あと
9月24日〜10月4日
オランダ・ロッテルダム / アムステルダムで開催される「CAMERA JAPAN Festival2020」で、
映画「3人の信長」の上映が決まりました。
初監督・脚本作品が色々な国に届くのは嬉しい限りです。
娘の影響でポケモンにはまったり、
奥さんがバリカンをミスって息子が結局、坊主なレトロボーイに変身して頻繁に頭をなでたり、
クリリンさんが掃除機に本気で勝てると思って闘い始めたり、
まぁ、日々、色んなことがありますが、
賑やかに過ごしつつ、ひたすら原稿と向き合ってます。
もう9月ですね。
でも、この2020年、まだまだ楽しいことをいっぱい見つけよう。
aoi_kei at 10:23|Permalink│Comments(3)│
2020年05月17日
思いやり
相変わらず、原稿の日々を過ごしております。
超早朝に子供やクリリンさんと遊びまくって、汗だくになってお風呂に駆け込む。
その後はひたすら仕事部屋でPCに向かってます。
ときどき、5歳の娘がボーロを3個、差し入れしてくれて、
僕「ありがとう」
娘「どうしまして」
ちょっと言えないのが、たまんないですね。
ここ最近、ずっと原稿を書いているので、
娘なりの気遣いが染み入ります。
3つのボーロは仙豆となり、元気いっぱいに執筆作業。
現在、幾つかの作品に取り掛かってますが、
いつか皆さんにお届けできるよう信じて引き続き書いていきます。
そんな中、もうひとつ「思いやり」を頂きました。

LDH kitchenより、お手紙と素敵なお弁当が届きました。


やはり気遣いが染み入ります。
LDHに感謝しながら、今日も元気いっぱいに原稿に向かいます。
これからの皆さんの「何か」になるような作品を目指して。
ちなみに、真っ先に「思いやり」を狙ったのは……

クリリンさん、よっぽどいい匂いがしたんでしょうね。
超早朝に子供やクリリンさんと遊びまくって、汗だくになってお風呂に駆け込む。
その後はひたすら仕事部屋でPCに向かってます。
ときどき、5歳の娘がボーロを3個、差し入れしてくれて、
僕「ありがとう」
娘「どうしまして」
ちょっと言えないのが、たまんないですね。
ここ最近、ずっと原稿を書いているので、
娘なりの気遣いが染み入ります。
3つのボーロは仙豆となり、元気いっぱいに執筆作業。
現在、幾つかの作品に取り掛かってますが、
いつか皆さんにお届けできるよう信じて引き続き書いていきます。
そんな中、もうひとつ「思いやり」を頂きました。

LDH kitchenより、お手紙と素敵なお弁当が届きました。


やはり気遣いが染み入ります。
LDHに感謝しながら、今日も元気いっぱいに原稿に向かいます。
これからの皆さんの「何か」になるような作品を目指して。
ちなみに、真っ先に「思いやり」を狙ったのは……

クリリンさん、よっぽどいい匂いがしたんでしょうね。
aoi_kei at 08:24|Permalink│Comments(3)│
2019年11月16日
感謝
映画「3人の信長」ですが、
先日行われたロサンゼルス日本映画祭で「最優秀時代劇賞」を頂きました。
10月には『福州・シルクロード映画祭2019』
11月には『ハワイ国際映画祭』
中国とハワイでも上映されました。
この作品に関わって頂いたすべての方々に感謝です。
おかげで、最期に親孝行もできました。
そんな「3人の信長」のBlu-ray&DVDが2020年2月14日に発売されます。
みなさま、是非是非です!

で、もう一つお知らせです。
2020年1月11日19:30から放送の連続ドラマ「八王子ゾンビーズ」(MXテレビ)
第7話の脚本&監督をさせて頂きました。
僕は一本だけですが、第1話から是非是非です!
他にも、間もなく情報解禁の作品があったりするので、
またお知らせしますね。
気が付けば、もう11月中旬です。
2020年の背中は見えてます。
でも、まだまだ2019年を思いっきり突っ走りま〜す!
あ、でも、クリスマスのディズニーランドだけは行きたい・・・・
あの景色と音楽だけは、どうしても・・・・
先日行われたロサンゼルス日本映画祭で「最優秀時代劇賞」を頂きました。
10月には『福州・シルクロード映画祭2019』
11月には『ハワイ国際映画祭』
中国とハワイでも上映されました。
この作品に関わって頂いたすべての方々に感謝です。
おかげで、最期に親孝行もできました。
そんな「3人の信長」のBlu-ray&DVDが2020年2月14日に発売されます。
みなさま、是非是非です!

で、もう一つお知らせです。
2020年1月11日19:30から放送の連続ドラマ「八王子ゾンビーズ」(MXテレビ)
第7話の脚本&監督をさせて頂きました。
僕は一本だけですが、第1話から是非是非です!
他にも、間もなく情報解禁の作品があったりするので、
またお知らせしますね。
気が付けば、もう11月中旬です。
2020年の背中は見えてます。
でも、まだまだ2019年を思いっきり突っ走りま〜す!
あ、でも、クリスマスのディズニーランドだけは行きたい・・・・
あの景色と音楽だけは、どうしても・・・・
aoi_kei at 10:02|Permalink│Comments(1)│
2019年09月19日
3人の信長
映画「3人の信長」、明日公開となりました!
自分で企画書を作って会議でプレゼンしてから、
ようやくここまできました。
キャストのみなさん
スタッフのみなさん
関係者のみなさん
多くの方々に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に皆さんに観て頂いて、この作品は完成します。
僕自身にとって大切な、大切な作品です。
是非、劇場でご覧ください。
渡辺啓
自分で企画書を作って会議でプレゼンしてから、
ようやくここまできました。
キャストのみなさん
スタッフのみなさん
関係者のみなさん
多くの方々に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に皆さんに観て頂いて、この作品は完成します。
僕自身にとって大切な、大切な作品です。
是非、劇場でご覧ください。
渡辺啓
aoi_kei at 08:30|Permalink│Comments(3)│