クロダイ・メジナ釣り、自転車、クルマ

クロモリロードレーサーが好き、ガード付きランドナー、スポルティーフが好き!一眼レフカメラが好き!海のウキ釣りが好き!

カテゴリ: EVEREST・Esprit関係

リムセメントの貼り直し チューブラータイヤ


ロードレーサーのホイール、チューブラーですので、危険なのでリムセメントを貼り直ししました。週末のオフ会のためにです。



リムセメが少し硬くなっていて参りました。

リムセメ、チューブラータイヤの匂い
10代から20代にかけて、ロードしか手元にありませんでしたので何気なく良いです。
最近はリムテープが良い物があるようです。

さてと、ホイールを部屋にいれますか。

EVERESTの集いに参加しました









イメージ 1

愛さんが持参した一品は、土屋製作所謹製のリオターペダルにそっくりなペダルです。

私は知りませんでした!
土屋製作所と言えば、イタリアのカンパニョーロをはじめとする
チネリ、レニアーノなどの完成車やクレメンタイヤ、デュージーのシューズなどのインポーターのイメージしかありませんでした。






イメージ 2

トモジ~さんのカンチブレーキのEVEREST

トラックレーサー、ロードレーサー、サイクルサッカー車は知っていますが
カンチブレーキ仕様のこのロード、シクロクロス車なのでしょうか?

塗色も渋い茶系の色。








イメージ 3

最後に私の愛車

1975年秋にサイクリングの世界に入りましたが、自転車人生で一番長く乗っているのがこのEVEREST・エスプリ後期型 ロードに乗っている時間が圧倒的に多いです。
今日も暫らく振りに乗りましたが、なんかしっくりきます。

1980年型、12月に完成!エスプリのリミテッドの方じゃないかと思います。
丹下チャンピオン№,2チューブ、丹下レビンのヘッド小物
フレームサイズ525mm スモールサイズブレーキ用、ラグ、フォークの爪は丹下製
Wレバー台座直付、アウタートンネル3点直付、ワイヤーリード小物カンパタイプ直付、スプリングアウター小物直付、フレーム製作は内製品との事です。

ダークブルー色で塗装担当は、田口塗装店だと思われます。
デカールは大文字タイプでヘッドマークは貼りタイプながらチネリ風のもので、シートチューブに「E」マークあり、チェーンステー左に「Esprit」マークあり。



イメージ 4

この後は、JR中浦和駅前にあるロードショップ・パワーコープさんへ移動しました!

店主さんは、もと土屋製作所社員の方で私がEVERESTを語る上で外せないお方です。
そして、約32年前に土屋製作所の工房から行きつけのサイクルショップへこのフレームを運んできた方です!

また、未登録レース、西武園でのアマチュアトラックレース大会で1ボックスバンで乗せて行ってもらった方です。

インターネットで、このお店の存在を知らなければ
再会出来なかったかも知れません。

ロード系の方は初心者でもベテランでもアドバイスしてくれますので是非。


最後に

east_bredさん、他の方々、ありがとうございました。

帰りは暑くて時間掛かりました。

EVERESTの集いに参加しました


土屋製作所、土屋トレィディングの創業は良く分かりませんが古いようです。
先ず、ケイリン用トラックレーサーが有名ですが、実用車と言うかロードスタータイプの自転車もあったようです。



※:いつも、お世話になっているGAMIさんの「追憶のカタログ展」で調べました!

エベレストは1900年に創立された土屋製作所が製作・販売していたレーサーのブランド名です。





トラックレーサー「ピスト車」土屋製作所と言えばトラックレーサーが殆どですので、先ず説明したいです。競輪選手のシェアが高い時代があり、有名な選手が乗っていたと聞いています。
フレーム製作費は高いけど、乗り易いしスピードに乗る!との事です。





日本自転車振興会が発足する以前から、片倉シルク号、伝説の狼マークのサミュエル号、土屋エバレスト号など、競輪競争初期から存在するブランドのようです。



日本のレーサーフレームビルダーは、片倉シルク、土屋エベレストの二社から枝分かれしている・・・と言われる由縁です。



定年親父の部屋のeast_bredさんに開催していただきました。


私自身は文京区本郷にかつて存在した工房へは足を運んだ事はありません。
現在は、イタリア車のフェラーリ、マセラッティなど高級外車ディーラーになってしまいました。







イメージ 1

朝7時に出発して、走りにくい小金井街道、志木街道を走り
秋が瀬橋へ。

志木街道沿いのセブンイレブンでお昼の食事「パン類」を購入しました。

9時20分には彩湖の橋へ到着しましたが、暑いので日陰で凌ぎます。




参加の皆さんの愛車





イメージ 2

私の次に到着した方「ハンドル聞くのを忘れました」
TOEIのツーリング車ですが、コッタードのプロダイが・・・。






イメージ 3

地下さんの片倉シルクR2-5 1975年型の片倉のシルクR2ロードレーサー
P・シャインホワイトに赤の胴抜き・・・オリンピック連続出場に輝く!
この後にデンタルクリニックへ行ったようですが美人の歯科医さんが気になります。







イメージ 4

愛さんのアルプス
エベレストでリオターに良く似たペダルを作っていたとは知りませんでした。
良いものを見せてもらいました。
愛さん、貴重な、お話ありがとうございました!






イメージ 5

主催のeast_bredさんのEVEREST・1967年型・・・昭和42年!
レイノルズ531チューブセットで、最初は塗色はホワイトカラーとの事です。
その時のヘッドマークは、エベレスト山と白い雲のマーク・・・同じものを大船のオリエント高比良さんから見せてもらった覚えがあります。

今のブルーメタは横尾双輪館で、再塗装へ出したと聞きました。







イメージ 6

え~っと、ハンドルネームは忘れてしまいましたが。
EVEREST・レコード1975年型、、、土屋製作所でサイクルショーへ出展した由緒あるフレームです。
イタリア、コロンブスのチューブセット!鳥マークのギャランティシールがすごい。
やはり、再塗装されているとの事でした。気品が漂います。
ヘッドマークはチネリと良く似たヘッドバッジタイプ!





イメージ 7

パジャマさんの1980年型 EVERESTコルサデュエミラ土屋製作所30周年記念限定シリアル№07車
すごく綺麗なEVERESTで、ヘッド、シートに色の塗り分けがしてあります。
EVERESTデカールは、私のエスプリと似ています。
ヘッドマークは「E」マークで、私のヘッドマークと違います。


まだまだ、続きます。

7時過ぎに出る予定です。

お天気は予報と変わって曇り空。


チェーンに注油してから走り出します。

イメージ 1

参加予定者も増えてきて、いよいよ実現化が見えてきたエベレストの集い。


やっぱり、文京区本郷は日曜定休日ですし北区にある梶○製作所は直接ご縁がありませんし・・・。

開催地は埼玉県で神奈川県鎌倉市は遠いし。


中浦和駅前にあるお店が良いかな と 思います。
当時のお話も伺えると思いますし。


こちらの休日をeast bredさんへお伝えしないといけませんね。

↑このページのトップヘ