あおぞら日記

弁護士登録をして、すでに20年が経過しました。 この間、勤務弁護士を経て、現在は独立開業しておりますが、弁護士として、また、人として、まだまだ未熟者。 好奇心を失わず、日々新しいものを吸収して、成長していきたいものです。 私の日記ではありますが、みなさまにとっても、有益な情報媒体となれば幸甚です。 http://www.amagasaki-aozora.jp/

花山の里(兵庫県三田市・JR新三田駅自動車10分・そば)

 「かざん」。花山院そば。お座敷から有馬富士を望める絶好のロケーション。店内には、なぜか年季の入った大型のステレオがドーンと鎮座。
 手打ちの不揃い感がまたよし。岩塩、大根おろし、鰹節をお好みで。その日のそば粉の産地を案内してくれます。量的には、そば一枚追加くらいがちょうどよいかも。

 一番人気は、おろしそば。夏は、たぬき冷やしそばがいいかな。たぬきの風味がまた独特。

 http://tabelog.com/hyogo/A2807/A280703/28038049/


IMG_0614


味酒かむなび(大阪市中央区・地下鉄谷町四丁目駅徒歩8分・居酒屋)

 「みさけ」?日本酒のお店。大将、お任せで、旨いものをいただけます。

 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270204/27013958/

チーニーカレー(神戸市中央区・JR元町駅徒歩5分)

 「Cini CURRY」。パキスタンのカレー。マトンをいただきました。ビールとともに。美味い。

 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28053601/

カルダモン(大阪市北区・JR天満駅徒歩5分・カレー)

 行列のできるカレー屋。王道の欧風カレー。カツカレーをいただきました。風味たっぷりです。

 http://cardamon.cocolog-nifty.com/

うどん工房悠々(兵庫県尼崎市・阪急塚口駅徒歩1分)

 マスコミにも登場する店。かなり狭いのですが、回転は速いです。
 尼崎市制100周年事業「尼が咲く」にも参加。「穂乃香」と焼きうどんをコラボ。

 冷たいぶっかけうどん・サラダのかき揚げ(870円)。こしのあるうどんもいいですが、もりもりのかき揚げが抜群。
 ハモと夏野菜天の梅おろしぶっかけうどん(980円)。季節限定。ハモの固まりがゴロゴロと入ってい、また、夏野菜はトマト天。夏にはこういうのがいいですね。
 鶏天ぶっかけうどん。鶏天もまた美味し。
 https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28029478/

プロフィール

aozoraamagasaki

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ