航空事故の一覧 (2000年以降) - W【前半】
航空事故の一覧 (2000年以降) - W【中半】
航空事故の一覧 (2000年以降) - W【中半】
2012年
- 2012年 1月7日
- 便名: アーリー・モーニング・バルーンズ 遊覧熱気球(登録記号:ZK-XXF)[41]
- 機種: キャメロン バルーンA-210
- 死者: 乗員乗客11人全員死亡。
- 状況: ニュージーランド・ウェリントン近郊のカータートンで、現地時間の午前7時25分[42]に遊覧飛行中の熱気球が炎上し墜落。報道[43]によれば、地上150メートルから電線に触れ急降下し墜落したとされる。
- 2012年 4月20日
- 便名: ボジャ・エアー[45] 213便[46]
- 機種: ボーイング737-236
- 死者: 乗員乗客127人全員死亡。
- 状況:パキスタン国内便が首都イスラマバードにあるベナジル・ブット国際空港への着陸直前に墜落。報道によれば事故当時、一帯は雷雨に見舞われるなど悪天候だったといい、機体は炎に包まれたまま落下し、墜落の衝撃で広範囲にバラバラに散乱した。またパキスタン当局は事故機が就航から28年経過した経年(老朽)機であったことも事故の原因の一つとして、運行会社のオーナーの出国を禁じたという[47]。なお運行会社は1993年に創業したが、経営難で運行停止になっており、2012年1月になって運行を再開したばかりであった。
- 2012年 5月9日
- 便名: スホーイ デモフライト機(RA-97004[48])
- 機種: スホーイスーパージェット100-95
- 死者: 乗員乗客45人全員死亡。
- 状況: インドネシアの航空関係者を招待したデモフライト中、ジャワ島ジャカルタ付近に墜落[49]。
- 詳細:「スホーイ・スーパージェット100の墜落事故」を参照。
- 2012年 6月2日
- 2012年 6月3日
- 便名:ダナ・エア 992便
- 機種:マクドネル・ダグラス MD-83
- 死者:乗員乗客153人全員と地上の6人が死亡[51]。
- 状況:「ダナ・エア992便墜落事故」を参照。
- 2012年 12月25日
- 2012年 12月29日
2013年
- 2013年 2月26日
- 便名 : スカイクルーズ 便名なし
- 機種 : ウルトラ・マジック N-425[60]熱気球
- 死者 : 乗員乗客21名中19名死亡、2人負傷。
- 状況 : エジプトのルクソールで着陸態勢に入った熱気球が引火し、300m近くまで急上昇した後に墜落した。
- 詳細 : 「ルクソール熱気球墜落事故」を参照。
- 2013年 4月29日
- 便名 : ナショナル航空 (N8) 102便[61][62]
- 機種 : ボーイング747-428BCF
- 死者 : 乗員7名全員死亡。
- 状況 : アフガニスタンのバグラム空軍基地発ドバイ行きの便が離陸後、機首を大きく上に向け、失速して墜落した。
- 動画 : National Air Cargo's Boeing 747-400 freighter crash in Afghanistan - YouTube102便が墜落する瞬間が撮影されていた。
- 詳細 : 「ナショナル・エアラインズ102便墜落事故」を参照。
- 2013年 7月6日
- 便名 : アシアナ航空214便
- 機種 : ボーイング777-200ER
- 死者 : 乗客3名死亡。
- 状況 : 仁川国際空港発サンフランシスコ国際空港行きの便が、着陸時に滑走路手前の護岸に接触して墜落した。
- 詳細 : 「アシアナ航空214便着陸失敗事故」を参照。
- 2013年 8月14日
- 便名 : UPS 1354便
- 機種 : エアバス A300F4-622R
- 死者 : 乗員2人全員死亡。
- 状況 :「UPS1354便墜落事故」を参照。
- 2013年 10月16日
- 便名 : ラオス国営航空 301便
- 機種 : ATR ATR 72-600
- 死者 : 乗員乗客49人全員死亡。
- 状況 : 悪天候のなか飛行中の旅客機が空港手前のメコン川に墜落。
- 詳細 :「ラオス国営航空301便墜落事故」を参照。
- 2013年 11月17日
- 便名 : タタルスタン航空363便
- 機種 : ボーイング737-53A
- 死者 : 乗員乗客50人全員死亡。
- 状況 : モスクワ発カザン行きの便が、着陸直前に滑走路手前に墜落した。
- 2013年 11月29日
- 便名 : LAMモザンビーク航空TM470便
- 機種 : エンブラエル 190-100
- 死者 : 乗客乗員33人全員死亡。
- 状況 : マプト発ルアンダ行きの便が、ブワブワタ国立公園に墜落した。
- 詳細 : 「LAMモザンビーク航空470便墜落事故」を参照。
2014年
- 2014年 1月5日
- 便名 : サウジアラビア航空2841便[63]
- 機種 : ボーイング767-3W0ER
- 死者 : なし。
- 状況 : メディナの国際空港に後輪が出ない状態の旅客機が緊急着陸した。機体に大きな損傷はなかったが、脱出の際に乗客が殺到したため搭乗者315人のうち29人が負傷した[64]。
- 2014年 2月16日
- 便名 : ネパール航空183便
- 機種 : デ・ハビランド・カナダ DHC-6
- 死者 : 乗客乗員18人全員死亡。
- 状況 : ネパール、ポカラの南西約40海里で墜落。
- 2014年 3月8日
- 便名 : マレーシア航空370便
- 機種 : ボーイング777-200ER
- 死者 : 乗員乗客239人消息不明(全員死亡)。
- 状況 : クアラルンプール国際空港発北京首都国際空港行きの便が、消息不明となった(海上に墜落したとされている)。
- 詳細 : 「マレーシア航空370便墜落事故」を参照。
- 2014年 7月17日
- 便名 : マレーシア航空17便
- 機種 : ボーイング777-200ER
- 死者 : 乗客乗員298人全員死亡。
- 状況 : スキポール空港発クアラルンプール国際空港行きの便が、ウクライナ・ドネツィク州グラボボ村に墜落。墜落地点の状況などから撃墜の可能性がある。
- 詳細 : 「マレーシア航空17便撃墜事件」を参照。
- 2014年 7月23日
- 便名 : トランスアジア航空222便
- 機種 : ATR 72
- 死者 : 乗客乗員58人中48人死亡。
- 状況 : 高雄から澎湖に向かっていた双発ターボプロップ機が、台風10号の接近による悪天候により馬公空港への着陸に失敗[65]。
- 詳細 : 「トランスアジア航空222便着陸失敗事故」を参照。
- 2014年 7月24日
- 便名 : アルジェリア航空5017便
- 機種 : マクドネル・ダグラス MD-83
- 死者 : 乗員乗客116人全員が死亡。
- 状況 : アフリカのマリ共和国ゴシの南東部に墜落。
- 詳細 : 「アルジェリア航空5017便墜落事故」を参照。
- 2014年 8月10日
- 2014年 12月28日
- 便名 : インドネシア・エアアジア8501便
- 機種 : エアバスA320-216
- 死者 : 乗員乗客162人全員死亡。
- 状況 : ジュアンダ国際空港発シンガポール・チャンギ国際空港行きの便が、ジャワ海上空で消息不明になった(悪天候下でジャワ海に墜落した。)
- 詳細 : 「インドネシア・エアアジア8501便墜落事故」を参照。
2015年
- 2015年 2月4日
- 便名 : トランスアジア航空235便
- 機種 : ATR 72
- 死者 : 乗客乗員58人中43人死亡。
- 状況 : 金門島に向けて台北松山空港を離陸した双発ターボプロップ機が、南港地区の基隆河に墜落。
- 詳細 :「トランスアジア航空235便墜落事故」を参照。
- 2015年 3月5日
- 便名 : デルタ航空1086便
- 機種 : マクドネル・ダグラス MD-88
- 死者 : なし。
- 状況 : アトランタからニューヨークに向かった便がラガーディア空港で着陸に失敗し、滑走路端のフェイスを突き破いた。
- 詳細 :「デルタ航空1086便着陸失敗事故」を参照。
- 2015年 3月24日
- 便名 : ジャーマンウイングス4U9525便
- 機種 : エアバスA320-211
- 死者 : 乗客乗員150人全員死亡。
- 状況 : バルセロナからドイツのデュッセルドルフへ向かう途中、フランスアルプスの山岳地帯に墜落。
- 詳細 : 「ジャーマンウイングス9525便墜落事故」を参照。
- 2015年 3月29日
- 2015年 4月14日
- 便名 : アシアナ航空162便
- 機種 : エアバスA320
- 死者 : なし(27人負傷)
- 状況 : 仁川国際空港から広島空港へ向かう便が、機体が空港の無線アンテナに接触して着陸に失敗し、滑走路をそれて停止した[71]。
- 詳細 : 「アシアナ航空162便着陸失敗事故」を参照。
脚注・出典
- ^ Aviation Safety Network - 2002 accident
- ^ aviation-safety.net 20090225
- ^ aviation-safety.net/20090724-0
- ^ The JakartaPost
- ^ http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8180222.stm Plane disappears over Indonesia
- ^ Wreckage of missing Indonesian plane believed found
- ^ Merpati DHC6 impacted mountain
- ^ Bangkok Airways holds press conference over Samui accident
- ^ タイ民間航空機が着陸に失敗し衝突、死傷者 リゾート地サムイ CNN
- ^ aviation-safety.net/20090811-0
- ^ 墜落の双発機、生存者なし=搭乗名簿に岩手県出身男性-パプア 時事ドットコム 2009年8月13日閲覧
- ^ aviation-safety.net/20091128-0
- ^ 朝日新聞2009年11月29日朝刊国際面
- ^ aviation-safety.net/20100824-0
- ^ 河南工商局撤销河南航空企业名称登记
- ^ aviation-safety.net/id=20100903-0
- ^ aviation-safety.net/id=20100907-0
- ^ 朝日新聞2010年9月10日朝刊
- ^ http://aviation-safety.net/20100913-0
- ^ aviation-safety.net/database/record.php?id=20101128-0
- ^ 毎日新聞2011年1月3日朝刊
- ^ aviation-safety.net=20110101-0
- ^ イランで旅客機墜落、77人死亡 日本人の乗客なし asahi.com 2011年1月10日配信。1月10日確認
- ^ aviation-safety.net/20110109-0
- ^ イランで旅客機墜落、77人死亡・26人負傷 Yomiuri Online2011年1月10日配信。1月10日確認
- ^ aviation-safety.net/20110305-0
- ^ ロシア 試験中の旅客機墜落 NHKニュース2011年3月6日確認
- ^ エアライン 2011年5月号 イカロス出版
- ^ aviation-safety.net/20110401-0
- ^ 米航空機飛行中、天井に穴 緊急着陸 乗員1人軽傷 asahi.com 2011年4月3日配信
- ^ aviation-safety.net/20110404-0
- ^ aviation-safety.net=20110620-0
- ^ aviation-safety.net/20110708-0
- ^ aviation-safety.net/20110711-0
- ^ aviation-safety.net/database/20110907-0
- ^ 毎日新聞2011年9月8日
- ^ aviation-safety.net/database/20110925-0
- ^ 時事通信ドットコム 2011年9月25日配信
- ^ aviation-safety.net/database/20111101-0
- ^ CNN.JP 2011年11月2日配信
- ^ 11 dead in hot air balloon tragedy in New Zealand
- ^ ASN Wikibase Occurrence # 141667. Aviation Safety Network
- ^ 熱気球が墜落、11人死亡ニュージーランド asahi.com 2012年1月7日配信
- ^ aviation-safety.net/20120402-0
- ^ 旅客機墜落、127人全員死亡=住民も巻き添えか-パキスタン首都近郊 時事ドットコム 2012年4月21日配信、なお朝日新聞などは「ボジャ航空」としている
- ^ aviation-safety.net=20120420-0 2012年4月26日確認
- ^ 朝日新聞 2012年4月22日朝刊国際面
- ^ aviation-safety.net/20120509-0
- ^ ロシア機の残骸見つかる=ジャカルタ南方に墜落-インドネシア - 時事通信
- ^ aviation-safety.net/database/record=20120602-0
- ^ aviation-safety.net/database/record=20120603-0
- ^ a b aviation-safety.net/20121225-0
- ^ ミャンマーで航空機が不時着、2人死亡
- ^ ミャンマー中部の空港、民間機が誤着陸 乗客ら3人死亡 朝日新聞デジタル2012年12月25日配信
- ^ a b aviation-safety.net/20121229-0
- ^ [http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/12/1230russia/ モスクワ近郊の空港で旅客機着陸失敗 死者は4人 乗員のみ8人搭乗か ] - MSNニュース2012年12月30日
- ^ ロシア機が着陸失敗、道路に飛び出し大破 5人死亡朝日新聞デジタル2012年12月30日配信
- ^ aviation-safety.net/database/record.php?id=20130129-0
- ^ 旅客機墜落、21人死亡 カザフスタン、濃霧で着陸失敗か - 日本経済新聞2013年1月29日
- ^ aviation-safety.net=153541
- ^ Information Related to Flight NCR102
- ^ National Air Cargo's Boeing 747-400 freighter crash in Afghanistan
- ^ aviation-safety.net=20140105-0
- ^ サウジで緊急着陸、29人けが 日本人の情報なし 朝日新聞デジタル2014年1月6日配信、2014年1月9日確認
- ^ “台湾:旅客機が着陸失敗、47人死亡 台風通過天候不良か”. 毎日新聞 (2014年7月23日). 2014年7月23日閲覧。
- ^ http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_10/275735887/ テヘラン近郊で墜落 事故原因はエンジンの故障 IrAn-140を組み立てているのはイランの企業HESA。HESAは、ウクライナの航空製造企業「アントノフ」が供給する一式を組み立てている。
- ^ aviation-safety.net/database/record=20140810-0 2014年8月18日確認
- ^ テヘラン近郊で旅客機が墜落、50人死亡か 国内報道 AFP通信、2014年8月10日閲覧。
- ^ カナダ:エアバス機、着陸に失敗 23人軽傷 毎日新聞 2015年3月30日
- ^ エア・カナダ機が着陸失敗、25人負傷 空港が一時停電に CNN 2015年3月30日
- ^ 広島空港:アシアナ航空機が滑走路それて22人けが 毎日新聞 2015年4月15日
参考文献
外部リンク
- Aviation Safety Network 世界各地で発生した民間航空機による事故の便覧(英語)
|