空を見上げて
トップページ » 2012年11月
2012年11月

大晦日に備えて....

年越し蕎麦用の新そば粉を調達するために在庫の古蕎麦粉を使い切ってしまうことにしました。蕎麦粉を集めると 600gありましたので薄力粉150gをつなぎ粉として合わせての750g玉はいつもの 1.5倍の量ですから用具サイズを心配しながらの蕎麦打ちになりました。

(1)延ばし370mlの加水で延ばしていくと延し台一杯になります。延し棒に巻き付けながら2本目の延し棒で延ばすテクは未収得なのでこれが限界です。




(2)切りさすがに1尺1寸サイズの蕎麦包丁の幅には余裕がありますが駒板の幅が一杯一杯です。
切りそのものは何の問題もなく順調でした。40カットで一人前分の1束を目安にしていますので500gでは 5束が今回は 7束となりました。


(3)茹でたっぷりの沸騰したお湯にほぐしながら投入し、グルグルと浮かび上がってから15秒で茹であがりです。
すぐに冷水で洗い、氷水で〆るとピカピカのつやがあります。




(4)もり歯ごたえがあり、しっかり打ち上がった二八蕎麦ですが如何せん古蕎麦粉なので「香り」と言う点ではそれなりのものでした。
準備からここまでで約1時間。 手際よくなったものです。

750g玉を打つ自信が付くと同時に現在所有している道具では 1Kg玉は無理だと言うことが分りました。


@y(アッティー)apoc_works  at 10:30コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

カナディアンビールの瓶詰め....


(1)空瓶
  (6)キャップ  (7)煮沸消毒
小瓶 2ケース分(60本)はしっかり洗浄後、蓋をして乾燥しておきます。王冠は酸化防止剤が入った国産品をつかっています(700円/100個)。使用する個数を5分間煮沸消毒して乾燥しておきます。

(3)ラッキングチューブ  (4)最終比重  (2)プライミングシュガー
ラッキングチューブ(自作)を使って 3本の発酵容器の若ビールを 5ガロン容器に集めて比重を確認します。1.010と言うことは一次発酵は完了していますのでボトリングしての2次発酵に入れることを意味しています。 ブドウ糖 147gを240mlの熱湯に溶かして若ビールに混入します。 

(5)ボトリング  (8)ハンド圧入機  (9)キャッピング
ビールを詰めていきます。若ビールは酸化を極度にきらいますから決してドボドボと空気を巻き込むようなやり方をしてはいけません。 ボトルフィラーを使っていますが瓶の底に押し付けている間だけ静かにビールが流れますから瓶詰作業必須アイテムです。 またフロア打栓機も必携です。10秒以下の間隔でスピード打栓できます。

(10)カーボネーション
打栓作業終了。約1か月冷暗所で寝かせばプライミングシュガーが分解したCO2はビール中に行き渡りおいしく飲めるようになります。
ここまでの作業所要時間は 2時間弱でした。


@y(アッティー)apoc_works  at 23:11コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ワイヤレスマウスの新品交換....

M525M505bの保証修理依頼の結果として本日新品交換品であるM525logicoolのカスタマサポートから納品されてきました。実勢価格は 2,300円。 電池寿命は36ケ月とのことです。
505bに比べてデザインは良くないですね。 サイドに流れるプラスティックラインは余り意味なし。全面ラバーの 505bの方がフィット感がありました。ホイールのチルト
機能を使ってのウェブブラウジングは余り利用していませんが、ホイールのフィーリングは72個のマイクロラチェットの効果なのか「節度感」が好ましいです。



@y(アッティー)apoc_works  at 17:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

忘年会たけなわ....

ゆとろぎ忘年会行政職員、市民の会事務局員、舞台運営委託業者からなる17名での忘年会兼歓送迎会です。
今年は近所の「やよい寿司」の 2Fでしたが、地元でこんな風に沢山の異質な方々と親しく交流できるのはとても恵まれた境遇です。


@y(アッティー)apoc_works  at 21:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

締め増し.....

Vベルト交換から2週間が経過し、始動時に再びギュルギュル鳴き始めました。 ベルトを押すとゆるゆる状態でしたので締め増ししました。
   BEFOREx13ピッチ     AFTERx20ピッチ
 締め増し前のネジ山数13ピッチを    締め増し後は20ピッチに。

締め増しボルトにラチェットレンチがかけられるようにするまでにはアンダーガード、エアコンVベルト、エアコンベルトプーリー等を撤去するので割と手間がかかります。



@y(アッティー)apoc_works  at 09:30コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

自家製ロースハム.....

今回も岩手県館が森高原のアーク牧場産ロースブロック肉(1,380/円)を 3Kg処理しました。

 燻煙中    (0)殺菌
  温燻でハムは 2時間 ベーコン           殺菌は約2時間ですが
      8時間以上燻します。                  
75℃以上に熱してはいけません。

  (1)冷蔵後    (2)スライス前
  (3)スライス    (4)スライス後
    1.5mm厚に均一にカットして5~6枚づつラップに包みます。

 (5)ZIPロック    (6)冷蔵保存
ZIPLOCで密閉して冷凍庫に保存すれば2~3か月間は風味を損なわずにいただけます。

@y(アッティー)apoc_works  at 08:30コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

チャタリングが始まった.....

VAIOノートで使っている M505ワイヤレスマウスがチャタリングし始めました。 ドラッグしようと左クリックしてもダブルやトリプルクリックになってしまいイライラがつのります。 電池交換やUSBポート変更しても改善されません。
M505BK 121120-000293
2010年10月24日の購入ですがロジクール製品は3年保証なのでカスタマサポートに症状を伝え保証書の画像を添えて保証修理の依頼をしましたら「廃止製品なので M525に新品交換」してくれるとのことです。

M525 logicool_mice
我が家ではすべてのパソコンがロジクール製品ですので今回の対応には大変満足し、今後もロジクール製品を愛用することにしました。



@y(アッティー)apoc_works  at 15:08コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

エンジンが始動しない....125,086Km

奥さんのコーラス練習先の福祉センター駐車場より表記の電話。バイクで駆けつけると案の定バッテリー端子が緩んでいました。
B端子溶融
   溶解鉛溜り
助手席側バッテリーのマイナス端子が緩んで抵抗増となった発熱で端子が溶融して垂れていました。溶融すると端子は痩せてしまいますますグラグラ状態が加速する、....の悪循環の結果でしょう。

カットSW   端子
バッテリーカットターミナルの端子もご覧の通り。この端子を再利用するか否かは検討余地がありますが溶融したバッテリーケーブルは新品か自作への交換が必要です。




@y(アッティー)apoc_works  at 12:55コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

野良仕事も 4WDで....

農園建屋 農園全景 農園全景(2)
   農園の小屋群              イモ/小松菜区画            大根/ネギ区画
今年だけでもキウイ棚、資材保存テント小屋、トラクター保管小屋、ゆんぼ保管下屋が新設されどんどん快適になっています。


トラクター(1) トラクター(2) トラクター(3)
とうもろこしと茄子跡地のトラクターによる耕運作業です。 この後JCB社からの5名の社員さんが丁寧にほうれん草と大根の種を蒔いてくれました。内3名はこの農園の雰囲気が気に入られてのリピーターさんです。

@y(アッティー)apoc_works  at 11:52コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ポーチライトの交換....

(1)ポーチライト (2)ポーチライト(3)ポーチライト
奥さんが頭をぶつけて壊れた電球式ポーチライトをLEDライトに交換しました。 「ヒトセンサー式」もありましたが普通のタイプにしました。 Panasonicの HH-LE280L(6,800円)をムラウチドットコムで見付けて発注したら翌日には届きました。

(4)ポーチライト  (5)ポーチライト  (6)ポーチライト
外壁色でタッチアップした以外は殆ど「ぽん付け」で取り付けられました。壁面からの出っ張りがたったの10cmですので頭をぶつける再発防止にもなります。

@y(アッティー)apoc_works  at 10:50コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!