空を見上げて
トップページ » 2013年06月
2013年06月

麺つゆの評価....

冷蔵庫内のボトル類の整理のためです。 出来るなら1本化したい、と。
麺つゆ比較・自家製八方だし
 醤油、味醂、鰹、昆布、椎茸だけでつくり、水を加えないので常温保存可能。使用時に水で3~4倍に希釈して使います。

自家製そばつゆ
 鰹だしと本返しは傷みやすのでを別々に冷蔵保存します。

自家打ちたて蕎麦を両方のつゆでいただきましたが、「八方だし」はやはり「冷やしうどん」用とした方がいい、との結論です。


@y(アッティー)apoc_works  at 10:06コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

グリーン化作戦の進捗.....

・ホップのカーテン化作戦
Gカーテン Gカーテン屋内から Gカーテン屋外から
   1Fの密生度合です         2F室内から                   屋根まで届きました
 義母には感謝されています     葦簀は不用かも      ソーラーパネルを覆わないように
                                            適宜カットします
ホップの開花
開花が始まりました。 この小さな羽毛のような花が松毬状に成長し、40~50日後に生ホップとして収穫できます。

・芝生化作戦
歩道の芝生化  Pの芝生化
匍匐性の夏芝であるティフトン419を自宅前の歩道の縁石回りと駐車スペースで育てています。ティフトン419はランナーを地中ではなく地上に伸ばしますからタイルの上を飛び石状に覆ってくれることを期待していますが生育が旺盛なので2日おきに芝刈りが必要です。

@y(アッティー)apoc_works  at 10:01コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

バキュームホースの交換....

  ターボプレッシャースイッチ
ターボプレッシャースイッチ       ターボプレッシャースイッチ-2
    頑丈そうな部品です         キャップを剥がしても
                          これ自体は修理不能の
                          ようです。
高圧側(No1)と低圧側(No2)の2個で構成されておりそれぞれが高価なので今まで20年近く交換していなかったバキュームホースを交換して様子を見ることにしました。アフターマーケットには赤、黄、青の蛍光色をしたシリコンホースが沢山売られていますが絶対的に品質と耐久性に勝るトヨタ純正品を選ぶことにしました。

バキュームホース
バキュームホース 90999-92004   @861
   95cmありますから必要な長さにカットして使います。 
 90447-08061   @1,220
   噴射ポンプへと分岐しているホースです。  
 90467-07094   @110
   ホースクリップは安価な代替部品に替わっていました。


交換後試験運転しましたが残念ながら TURBO作動表示は点灯してくれません。



@y(アッティー)apoc_works  at 10:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

畑の作物の生育状況....

梅雨の合間の野良仕事(草取りや追い肥)でした。その時撮った生育状況です。
おくら 生姜 バジル
      おくら              生姜             バジル

とうがらし とまと えだまめ
     とうがらし         トルコ原産とまと           枝豆

スイカの管理をしました。
西瓜親枝から生えた子枝は3~4本を残して剪定します。
子枝の7~8節目の雌花は少し大きくなった段階で摘果します。
子枝の15節位の雌花は人口受粉してでも大きく大切に育てますがそれ以外は全て摘果します。
孫枝は伸びても放置します。




とうもろこしの管理
とうもろこし baby corne baby corne-3
先端の花は雄穂(ゆうすい)といい花粉をまき散らします。 絹糸を咲かしている雌穂(しすい)は2~3本生えますが 1番上の雌穂だけを残し、それより下の雌穂は早めに捥いでベイビコーンとして食べます。

@y(アッティー)apoc_works  at 12:13コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

bluetoothマウスとeneloopの相性....

単3乾電池2本使用のbluetoothマウス( logicool M555b)のポインターが動かなくなりました。電池電圧は1.5V残っています。 自宅の乾電池は全てeneloop充電電池に切り替えたので在庫乾電池がなく満充電した eneloop電池に交換しても動きませんので補償交換してもらいました。 

M555b届いた交換品同梱の単3乾電池は 1.6V以上あり交換品は勿論のこと使用過程品も動作しました。どうも m555bは相当高い電圧範囲でしか動作しないようです。 こちらの思い込みからの使用ミスなので交換品を返送しようかな、と思った矢先に使用過程マウスが突然動かなくなったのでやはり何某かの問題ありとして返送することにしました。

案の定 m555bの仕様書では「電池寿命 : 最大2.5ヶ月(使用環境によって異なります)」の記述でした。eneloop等の充電電池では動かない旨の記述にはなっていませんがアルカリ乾電池を使う以外にないようです。



@y(アッティー)apoc_works  at 18:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

サツキの刈りこみ....

サツキの花のシーズンが終わるのと梅雨の中休みを待ってバッサリと刈りこみました。 

  
before刈込み   after刈込み
         作業中               作業後

風通しをよくすることで温度や湿度の上昇からくる病害虫への対策ですが、なによりも見た目がスッキリして爽やかになりました。


@y(アッティー)apoc_works  at 10:30コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

講演会への展示PRコーナーです....

6月16日から募集を開始した「東京の絶滅危惧生物講演会」の特設展示を行いました。

講師の川上さん、司書のUさん、写真サークル代表の Tさんの厳正なる図書や画像、標本の選択とレイアウトにより、立派な特設展示コーナーが完成しました。

  
図書の選択 表 裏
                                   
羽村市中央図書館 

  ロビー
         ゆとろぎロビー



  

@y(アッティー)apoc_works  at 14:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ターボ作動表示がおかしい....127,113Km

表示例によって奥さんから[TURBO作動表示が点灯していない」との連絡があったので調べてみました。 左の画像はエンジンON状態。 TURBO表示の左右の表示器はに点灯していますのでLED照明切れではありません。エンジン始動後は両方とも消灯するのも正常です。 異常なのは加速時の過給ブースト時に左側のが点灯しないことなのでセンサーからのシグナル経路を辿ることにしました。

I99コネクタと圧力スイッチ  I99コネクタと圧力スイッチ-2PRESSURE_SW

回路図と艤装図からエンジンルーム内のI99コネクタを探し当てました。 コネクタの奥に2つ並んだだるまのような物がターボプレッシャースイッチですが、恐らくこれが逝かれたのでは。 トヨタパーツカタログで調べたら No2低圧側 83381-16050 5,500円、No1高圧側 83381-60040 6,400円でしたのでトヨタディーラーに持ち込んでダイアグ診断と見積もりを取ってみようと思います。

@y(アッティー)apoc_works  at 17:55コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

講座企画の参加者募集が始まります....

今期担当する 5企画案の中でまず 2つの講座への参加募集が 6月16日(日)から始まりますので掲示板にポスターを張ってきました。
校正済:羽村工場見学会  校正済:絶滅危惧生物  掲示板
   羽村市民向けの無料講座              一般向けの無料講座                期限切れポスターを
   定員70名の先着順                  定員80名の事前申し込み制        剥がしてすっきりと
   ゆとろぎ窓口での申込み制

貼るだけではありません。 期限切れの撤去やポスター同士の重なり等を再アレンジしてスッキリ整理するには一カ所に付10分は要してしまいます。


@y(アッティー)apoc_works  at 06:05コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

デニムのサドルカバー.....

  サドル-1   サドル-2
オッなんだ? と思ったら市内乗り回し用愛車のサドルにオサレなカバーがかけられその上からシャワーキャップが。 義母が裂けてみすぼらしいサドルを見かねて手作りしてくれたようです。 これから本格的な梅雨を迎えるにあたってお尻を濡らしての通勤をしなくて済みます。



@y(アッティー)apoc_works  at 13:30コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!