ランクルの継続車検....135,198km
新車検証と標章 予備検査場
7:40に自宅を出発し、圏央道青梅ICとあきる野IC間を高速走行し DPF触媒の煤を焼き切りました。8:20に予備検査場に着いた時は2台の先客(バイクとNOAH)がいました。8:33に三多摩自動車協会で重量税や手数料の印紙購入と納税確認をしてもらって④コースに並び、8:45の受付開始と同時に申請書を提出しました。検査は 8:50から始まり④コースで4台目でしたが 9:15には検査終了。 9:20に新車検証&商標が交付され 9:50に自宅着しました。
検査コース④ 検査登録申請書 重量税納付書
ベテランは到着後ただちに先頭 鉛筆書きでないと受理されません。
に並べていました
検査票① 検査票②
黒煙検査は30%で合格 この面は構造変更時で使います
申請受付官に検査票に『前検査』スタンプを押されましたが、この意味は「検査を先に受けて、不合格になった箇所だけを後で整備する」のようですが「点検整備簿」を添付している場合は『後検査』ではないのか?思いました。
『前検査』扱いになると車検証に「点検整備記録簿記載なし」と記されるほか、後日往復はがきで「検査実施したかどうか」のアンケート調査が送られてくる。厄介なので『前検査』は回避すること。
ランクルの維持費用(税金、車検、保険、燃料・通行料は除く)は¥117,375となりました( 1万円/月、昨年の車検後1,100Kmしか走行していません)。