2020年07月26日
ファイルサーバーの引っ越し
昨年秋に driveeのサービス終了が通知されて後xdriveを契約していよいよデータの引っ越しだ。
ダウンロード:WEBDAV経由で USB HDDに:
shareデータ (21,167、 31GB) 1時間弱で no error。
staff_onlyデータ( 2,332、122MB) 246の phpファイルが読み出しエラーとなった。
kakuteiデータ ( 953、 877MB) no error。
当然のことながらタイムスタンプは維持されている。
アップロードで大チョンボした。 siminnokaiアカウントでのWEBDAV接続でデータをアップロードしたので siminnokai領域にコピーされ yutorogiアカウントからは空っぽ状態。共有化すればアクセスできるが間違い状態のままでの放置は気持ちが悪いので yutorogiアカウントで再アップロードした(shareフォルダーには 28時間もかかったぞ)。


ここでタイムスタンプがアップロード日付に変わってしまうトラブルを発見。windowsエクスプローダーの「あるあるトラブル」のようなので推奨のアプリ FastCopy、CopyEXT、RoboCopy、TeraCopyを試すも改善なし。ダメ元で Xserverカスタマサポートに相談すると「書き替わるのはWebDAVの実装仕様、windowsアプリなら維持される。FTPはノンサポート」だと。(ダウンロードは維持されるようだが?!)

このwindowsアプリをインストールして同期機能でローカル Xdriveからリモート Xdriveへのアップロードはタイムスタンプは維持された。
目的は達したので停止してしまってもいいのだがいろいろ弄りたいがマニュアルが大雑把で不安だらけ。そもそも起動や停止方法がわからんぞ。

一般設定 ネットワーク設定 除外ファイル編集
これ位は何となくわかる。

同期ホルダの指定解除でローカルフォルダが削除されることもあるんだ!

一旦停止 と 再開

「一切削除されることはない」を信じて停止とタスクバーからの起動画面。
停止と共にエクスプローラの XDRIVEが消えて慌てたが 6730bマシンの C:\\users\fujiwara\XDRIVEに移動していたようだ。
余談:DRIVEEからの FTPダウンロードは失敗

暗号化設定「無し」で接続でき DLが開始したが『警告:暗号化されていません』が表示されて気持ち悪い。案の定 shareフォルダのDLは 40時間後に停止してしまった。DLファイル数もサイズも無茶苦茶なので到底使えない。
ダウンロード:WEBDAV経由で USB HDDに:
shareデータ (21,167、 31GB) 1時間弱で no error。
staff_onlyデータ( 2,332、122MB) 246の phpファイルが読み出しエラーとなった。
kakuteiデータ ( 953、 877MB) no error。
当然のことながらタイムスタンプは維持されている。
アップロードで大チョンボした。 siminnokaiアカウントでのWEBDAV接続でデータをアップロードしたので siminnokai領域にコピーされ yutorogiアカウントからは空っぽ状態。共有化すればアクセスできるが間違い状態のままでの放置は気持ちが悪いので yutorogiアカウントで再アップロードした(shareフォルダーには 28時間もかかったぞ)。



ここでタイムスタンプがアップロード日付に変わってしまうトラブルを発見。windowsエクスプローダーの「あるあるトラブル」のようなので推奨のアプリ FastCopy、CopyEXT、RoboCopy、TeraCopyを試すも改善なし。ダメ元で Xserverカスタマサポートに相談すると「書き替わるのはWebDAVの実装仕様、windowsアプリなら維持される。FTPはノンサポート」だと。(ダウンロードは維持されるようだが?!)



このwindowsアプリをインストールして同期機能でローカル Xdriveからリモート Xdriveへのアップロードはタイムスタンプは維持された。
目的は達したので停止してしまってもいいのだがいろいろ弄りたいがマニュアルが大雑把で不安だらけ。そもそも起動や停止方法がわからんぞ。



一般設定 ネットワーク設定 除外ファイル編集
これ位は何となくわかる。


同期ホルダの指定解除でローカルフォルダが削除されることもあるんだ!


一旦停止 と 再開



「一切削除されることはない」を信じて停止とタスクバーからの起動画面。
停止と共にエクスプローラの XDRIVEが消えて慌てたが 6730bマシンの C:\\users\fujiwara\XDRIVEに移動していたようだ。
余談:DRIVEEからの FTPダウンロードは失敗


暗号化設定「無し」で接続でき DLが開始したが『警告:暗号化されていません』が表示されて気持ち悪い。案の定 shareフォルダのDLは 40時間後に停止してしまった。DLファイル数もサイズも無茶苦茶なので到底使えない。