2023年02月28日
トップページ » 2023年02月
2023年02月
2023年02月23日
コードレス掃除機の買換え
2018/05/11に量販店で購入した Panasonic社製 MC-SBU510J-Nのネットフィルター部にガタが来て吸い込みが悪くなったので買い換えた。
後継機は「アイリスオーヤマ社製の充電式スティッククリーナー スタンド付き SCD-160P-T 19,900円@アイリスプラザ」。日曜日の早朝に注文して翌日の正午に届いた。
念の為に、とPanasonic製を廃棄処分前に検分したら、ネットフィルターの金属フィルター筒嵌合部のゴム製パッキンとプラ製クリップホール周辺に亀裂多数あり、そこから負圧が漏れてごみの吸い込み力が低下しているようだった。
Panasonic Storeでの交換パーツの購入手続き中,何度やっても注文確認ページに進まないので諦めて瞬間接着剤でクラックを補修して使うことにした。
後継機は「アイリスオーヤマ社製の充電式スティッククリーナー スタンド付き SCD-160P-T 19,900円@アイリスプラザ」。日曜日の早朝に注文して翌日の正午に届いた。
念の為に、とPanasonic製を廃棄処分前に検分したら、ネットフィルターの金属フィルター筒嵌合部のゴム製パッキンとプラ製クリップホール周辺に亀裂多数あり、そこから負圧が漏れてごみの吸い込み力が低下しているようだった。
Panasonic Storeでの交換パーツの購入手続き中,何度やっても注文確認ページに進まないので諦めて瞬間接着剤でクラックを補修して使うことにした。
中古 B110aの追加導入(#6)
2023/02/18 ヤフオクからバックアップ用として程度のよさそうな中古を落札した。
2,000円で落札 開梱時のインクで印刷 #4のインクに交換
おまけインクの不正確表示 黒だけ新品互換XLに
本体はインクシステムエラーなく印刷可能で FujiwaraStationAU-gにも接続出来た。
PC へのデバイス追加は 3F 6730Bへはひやひや 3発目、2F Pavillionでは 1発目の検索で見つけてくれてインストールできたので各B110aの配置転換を行った。
・#6 は 3F南側に設置しよう。
#6は 蓋が閉じないのでマジックテープ止めして3F南側へ
・#1 のデバイス追加できない部品取り機(3F押入れで外箱入り保管)はリサイクル
センター行き。
#1は#3のスキャナユニット、VAIOの金物などと共に廃棄処分へ
・#4 はデバイス追加出来ても白紙印刷しかできないのでスキャナー専用機として
外箱入に入れて 3F押入れ保管(部品取り?)。
#4は外箱に梱包して屋根裏に保管
後継機候補は HP ENVY Inspire7220/7221
2023/06/07
キャンペーン価格に魅せられて 7220(ベージュ色)を購入
2,000円で落札 開梱時のインクで印刷 #4のインクに交換
おまけインクの不正確表示 黒だけ新品互換XLに
本体はインクシステムエラーなく印刷可能で FujiwaraStationAU-gにも接続出来た。
PC へのデバイス追加は 3F 6730Bへはひやひや 3発目、2F Pavillionでは 1発目の検索で見つけてくれてインストールできたので各B110aの配置転換を行った。
・#6 は 3F南側に設置しよう。
#6は 蓋が閉じないのでマジックテープ止めして3F南側へ
・#1 のデバイス追加できない部品取り機(3F押入れで外箱入り保管)はリサイクル
センター行き。
#1は#3のスキャナユニット、VAIOの金物などと共に廃棄処分へ
・#4 はデバイス追加出来ても白紙印刷しかできないのでスキャナー専用機として
外箱入に入れて 3F押入れ保管(部品取り?)。
#4は外箱に梱包して屋根裏に保管
後継機候補は HP ENVY Inspire7220/7221
2023/06/07
キャンペーン価格に魅せられて 7220(ベージュ色)を購入
2023年02月19日
ドラレコカメラの緩み補修
2023年02月18日
センサーライトの修復
2023/01/23
東側壁の雨どい取付けのセンサーライト LED-AC514(2015/09/02アマゾンで購入@4,900円)右側ライトの向きを修正しようと「不用意」に触ったらメキッとか音がしてぶらぶら状態になった。取り敢えず 84cm長の結束バンドで応急処置したが暖かくなったら接着剤で固定してしまおう。
2023/02/18
暖かいので取外して庭先のベンチで修復作業した。
キャップを取ると本体の肩部分とタッピングスクリューで固定されているプラスチック部分が捥げていた。ライトの上下向きを変えるにはキャップを取ってスクリューを緩めてから、が正しい方法らしいが取説のどこにも記載がない。
道具箱の中で見つけたワンサイズ大きいスクリューと平ワッシャを噛ませて捻じ込んだら確りと固定出来た。左側は壊れるまで待とう。
点灯時
東側壁の雨どい取付けのセンサーライト LED-AC514(2015/09/02アマゾンで購入@4,900円)右側ライトの向きを修正しようと「不用意」に触ったらメキッとか音がしてぶらぶら状態になった。取り敢えず 84cm長の結束バンドで応急処置したが暖かくなったら接着剤で固定してしまおう。
2023/02/18
暖かいので取外して庭先のベンチで修復作業した。
キャップを取ると本体の肩部分とタッピングスクリューで固定されているプラスチック部分が捥げていた。ライトの上下向きを変えるにはキャップを取ってスクリューを緩めてから、が正しい方法らしいが取説のどこにも記載がない。
道具箱の中で見つけたワンサイズ大きいスクリューと平ワッシャを噛ませて捻じ込んだら確りと固定出来た。左側は壊れるまで待とう。
点灯時
2023年02月17日
80の楽ナビデータ更新 159,735km
前回は
2021/12/01に決済完了メール受信して直ぐに
2021/12/01にヴァージョンアップ購入して更新したが
今回は
2022/12/01に決済完了メール受信してにも拘らず
2023/02/16まで放置してしまっていた。
そのお陰で地図クーポンの入力時(に過去番号を入れてしまう等)で手間取ってしまったが以下の 3ステップで「更新」する:
(1) MapFanプレミアムページにログインして地図クーポンを入手する。
(2)PCで NAVIスタジオを起動して全更新データの「ダウンロード予約」をクリック。
自動的にスマートループサイトに飛ぶのでログインして地図クーポンを入手する。
自動的にSDメモリーへの DLが開始する。
(3)SDメモリーを楽ナビに挿入すれば自動的に 90分の転送とインストールが開始する。
SDメモリーが楽ナビに入っているとアスタリスク(*)が付く。
プログラムバージョンは 2019年度版のままだが 地図&検索データは 2022年 第2.00版に。
更新に係る時間はPC作業 60分。車上作業の90分間はナビも AVも使えなくなる。
MapFan スマートメンバーズってなんだ?
年会費が 2022/4/1から 5,500円(税込)⇒ 7,700円(税込)へ価格変更。
対象楽ナビは 2019年モデルからで 2014年の楽ナビ(AVIC-RZ09/XNJP)は対象外!
「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行う際に一度 「地図割プラス」会員登録を解除。
2021/12/01に決済完了メール受信して直ぐに
2021/12/01にヴァージョンアップ購入して更新したが
今回は
2022/12/01に決済完了メール受信してにも拘らず
2023/02/16まで放置してしまっていた。
そのお陰で地図クーポンの入力時(に過去番号を入れてしまう等)で手間取ってしまったが以下の 3ステップで「更新」する:
(1) MapFanプレミアムページにログインして地図クーポンを入手する。
(2)PCで NAVIスタジオを起動して全更新データの「ダウンロード予約」をクリック。
自動的にスマートループサイトに飛ぶのでログインして地図クーポンを入手する。
自動的にSDメモリーへの DLが開始する。
(3)SDメモリーを楽ナビに挿入すれば自動的に 90分の転送とインストールが開始する。
SDメモリーが楽ナビに入っているとアスタリスク(*)が付く。
プログラムバージョンは 2019年度版のままだが 地図&検索データは 2022年 第2.00版に。
更新に係る時間はPC作業 60分。車上作業の90分間はナビも AVも使えなくなる。
MapFan スマートメンバーズってなんだ?
年会費が 2022/4/1から 5,500円(税込)⇒ 7,700円(税込)へ価格変更。
対象楽ナビは 2019年モデルからで 2014年の楽ナビ(AVIC-RZ09/XNJP)は対象外!
「MapFanスマートメンバーズ」会員登録を行う際に一度 「地図割プラス」会員登録を解除。
2023年02月09日
iPhone SEⅡでの music再生
ジムで筋トレ中、BTイヤフォンで YouTubeを聴いてきたが最近パケット通信量が増えて来て貯金を食い潰し気味になったので対策が必要。
使用アプリ:
CarPlayでの Googleマップナビと YouTube:30min
筋トレ中に BTイヤホンで YouTube:90min
ジムには会員向けの無料Wi-Fi設備がないので 144pで再生しているが往復の CarPlayでの
パケ消費が無視できない。
対策(1) forusに無料Wi-Fi設置要請 2023/02/07
対策(2) CDから iPhoneへの読み込み
CD楽曲をBDドライブから Spectre360の iTunesに取り込むことはできたが iPhoneとの接続が出来ない。iPhoneにバンドルされたUSB-Lightningケーブルに替えたら iPhone(2)として接続できるようになった。ただ最初 に IOS更新が始まったのでドキドキした。エンコードはよくわからないので MP3ではなく AACにしてみた。
IOSの musicアプリは BT出力は勿論、バックグラウンド再生できるのが素晴らしい。BMW i3の CarPlayでも全く問題なく再生できるのでパケット使用量は限りなく0 に出来る。
13,14,15のデータを見る限りは 10MB以下になりそうだ。
使用アプリ:
CarPlayでの Googleマップナビと YouTube:30min
筋トレ中に BTイヤホンで YouTube:90min
ジムには会員向けの無料Wi-Fi設備がないので 144pで再生しているが往復の CarPlayでの
パケ消費が無視できない。
対策(1) forusに無料Wi-Fi設置要請 2023/02/07
対策(2) CDから iPhoneへの読み込み
CD楽曲をBDドライブから Spectre360の iTunesに取り込むことはできたが iPhoneとの接続が出来ない。iPhoneにバンドルされたUSB-Lightningケーブルに替えたら iPhone(2)として接続できるようになった。ただ最初 に IOS更新が始まったのでドキドキした。エンコードはよくわからないので MP3ではなく AACにしてみた。
IOSの musicアプリは BT出力は勿論、バックグラウンド再生できるのが素晴らしい。BMW i3の CarPlayでも全く問題なく再生できるのでパケット使用量は限りなく0 に出来る。
13,14,15のデータを見る限りは 10MB以下になりそうだ。
2023年02月05日
2F #4 B110a プリントシステムエラー
紙詰まり後に発生。
取り敢えず 3F #5と交換して 3Fで「保管中の部品取り #1本体と #3 PH(プリントヘッド)の組み合わせて」修復を試みた。脱脂は IPA(イソプロピルアルコール使用)。
・#4本体 + #3PH、#1本体 + #3PH、#1本体 + #1PHの組み合わせではインク
システムエラーが発生する。
#1本体、#3PH、#4PHは廃棄しないで保管しておこう。
・#4本体に#1PHだとプリントエラーは発生しない。
ただ白紙の印字なので「プリンターの調整」には他の過去に採取したデータ
を読み取らせた。
ネットには繋がるので「スキャナー」用途とする。
2023/02/18
ヤフオクから中古 #6 B110aを落札
取り敢えず 3F #5と交換して 3Fで「保管中の部品取り #1本体と #3 PH(プリントヘッド)の組み合わせて」修復を試みた。脱脂は IPA(イソプロピルアルコール使用)。
・#4本体 + #3PH、#1本体 + #3PH、#1本体 + #1PHの組み合わせではインク
システムエラーが発生する。
#1本体、#3PH、#4PHは廃棄しないで保管しておこう。
・#4本体に#1PHだとプリントエラーは発生しない。
ただ白紙の印字なので「プリンターの調整」には他の過去に採取したデータ
を読み取らせた。
ネットには繋がるので「スキャナー」用途とする。
2023/02/18
ヤフオクから中古 #6 B110aを落札