80の燃料フィルター交換 150,619km
前回交換は 2005/07/02の 90,502kmでした。整備書には 6万km毎となっているので頃合いです。今回は純正品(23303-64010 5,832円)ではなく社外品( monotaro製 2,473円)を試してみました。
Made in Indonesia製ですが上下 2 箇所のOリングも付属しています。
先ず給油キャップを解放。SWコネクタ外し、M12ナットを緩め、ホースを取り外すとドボドボと軽油が排出するのでバット皿に受ける。若干水が混じっていたが異物はなかった。白いドレインプラグもOリングをなくさないように抜く。
2つのブラケットボルトを利用してフィルターASSYを逆さにし固定し、警告SWとエレメントをプライヤーで丁寧に取り外す。新品のOリングとガスケットに軽油を塗布後警告SWとエレメントを戻していくが、外す時に使ったツールは使わずに手で一杯に締めること。
ブラケットに M12ナットを T=120kg・mで取り付け、コネクターを接続し、2本のホースを取り付ける。
プライミングポンプを固く感じるまでポンピング後、エンジンを始動し異音や漏れを確認する。
漏れた軽油は勿体ないので上澄み部分を燃料タンクに戻しました。
燃料ホースにヒビ割れ発見 新旧エレメントの比較 ヒダの色が純白から灰色に変色
次回は20万kmでタイミングベルト、ウォーターポンプ等と同時期での交換です。
