ダノンマッキンリー1着で北海道支部新年会参加決定!?

先週はファーヴェントの東スポ杯現地参戦に府中の指定席を確保し、行ってきました。
マイナス10㎏が少し引っ掛かりましたが、なんとか賞金加算してくれるであろうと応援しましたよ。
残念ながらハナ差3着で加算ならず、最後の直線での向かい風も響いたかな、この後は少し空けてからどこを使うかですね。
個人的には若駒Sかきさらぎ賞で賞金加算してほしいですね。
しかしまぁシュトラウスで重賞初制覇の武井厩舎、かつての指名馬を母に持つアーバンシックも百日草特別を制し、昨年はハーツコンチェルトを出したとなると無視はできなくなるかなと。
奥貫くんの日高杯ミカエルパシャは+22㎏、なかやんのフォルラニーニはイレ込みが影響しましたね。
そして日曜日は仕事になりましたが、洗車中にリアルライブで秋明菊賞を見ることができました。
結果は出遅れからの大外ぶん回して2馬身半差の好タイム勝ち!
この後は朝日杯に向かってほしいですね。なんとかあと1ハロン持つように、藤原先生・ユーイチ先生頼みますよ!
この結果と阿部ちゃんのお誘い、1月開店が延期されそうとのことで早くもジェットスターでチケットを取り、気分よく北海道支部新年会にまた参加します。
先週はなかやんの新種牡馬杯アドマイヤテラが新馬勝ちし、今週は兵庫ジュニアグランプリに肘井さんのイーグルノワールと須藤くんのサトノフェニックスが参戦し、ハナ差で肘井さんが制覇となりました。

ということで、先週と兵庫ジュニアグランプリの結果です。

土曜東京 未勝利  スマイルコレクター 11着(岡田)☆
土曜東京 新馬戦  サトノギフテッド  5着(須藤)
土曜東京 新馬戦  ジュレブランシュ  12着(中嶋)
土曜東京 東スポ杯 ファーヴェント   3着(丹羽弟)
土曜東京 東スポ杯 ミカエルパシャ   5着(奥貫)※
土曜東京 東スポ杯 フォルラニーニ   8着(中山)
日曜京都 新馬戦  アドマイヤテラ   1着(中山)☆
日曜京都 秋明菊賞 ダノンマッキンリー 1着(丹羽弟)
水曜園田 兵庫JG   イーグルノワール  1着(肘井)
水曜園田 兵庫JG   サトノフェニックス 2着(須藤)

では、動画です。

川田Jで5番人気は珍しい、母アドマイヤミヤビの超良血の底力かな
 

管理人歓喜の末脚炸裂!昨日のモヤモヤを一気に晴らす快勝キター!


ハナ差の叩き合い、暮れの川崎でも見られるかな


では、今週の出走馬です。京都2歳Sに5頭出しはすごいな

土曜東京 カトレアS  アマンテビアンコ  ルメール(奥貫)
土曜東京 カトレアS  サンライズジパング マーカンド(中嶋)
土曜京都 未勝利   ローザサンリヴァル モレイラ(川口)
土曜京都 京都2歳S  オールナット    北村友(岡田)
土曜京都 京都2歳S  カズゴルティス   和田竜(岡田)
土曜京都 京都2歳S  サトノシュトラーセ 川田(須藤)
土曜京都 京都2歳S  シンエンペラー   モレイラ(川口)
土曜京都 京都2歳S  ホウオウプロサンゲ 坂井(奥貫)
日曜東京 未勝利   マーシャルポイント ビュイック(丹羽弟)
日曜東京 未勝利   モスクロッサー   三浦(小川)
日曜東京 ベゴニア賞 ガルサブランカ   ルメール(奥貫)
日曜京都 新馬戦   サトノアライヴ   吉田隼(須藤)
日曜京都 白菊賞   サイレント     松山(岡田)

あとは世紀の一戦、なかやんイクイノックスvs奥貫くんリバティアイランドのジャパンカップですね!
日曜日はマーシャルポイントの未勝利戦と世紀の一戦を見に、府中連続遠征決定!

長時間放置すみません、2週間競馬と無縁の生活?

ようやく重い腰を上げて更新・・・毎度長い間放置してすみません。
ここ2週間はセールや仕事で忙しかった半面、先週末の東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプを見に3日間お休みをもらい、遠征していたので競馬はほとんど見ていないのが実情です。
ようやく本日それ以来の休みなもんで、動画を見ながら更新します。
先々週は岡田くんのミスタージーティーが新馬、川口くんのソニックラインが未勝利勝ち、先週は小川バードウォッチャーと稲富くんのアルセナールが新馬、肘井さんのメリオーレムが未勝利勝ちでしたね。
どの馬も強く感じるのは、わが陣営の停滞もありますが、当たっているかもしれません。
今年度は得点ペースが例年より早く、焦りもあるのかも。
ダノンキラウェアも惨敗しましたが、松山遠征が楽しすぎてショックは皆無?
今週はファーヴェント応援に府中に遠征のため、指定席も予約済と万全です!

ということで、遅れましたが、まずは先々週の結果です。

土曜東京 未勝利      ソニックライン   1着(川口)
土曜東京 未勝利      サトノレイズ    4着(須藤)
土曜東京 新馬戦      シンエンペラー   1着(川口)
土曜東京 京王杯2歳S   ミルテンベルク   5着(稲富)
土曜京都 未勝利      グレッソネイ    6着(稲富)
土曜京都 ファンタジーS クイックバイオ   7着(奥貫)☆
土曜京都 ファンタジーS バロン       12着(小川)
土曜京都 ファンタジーS ロータスワンド   13着(稲富)※
日曜東京 百日草特別    サトノオラシオン  4着(須藤)
日曜京都 新馬戦      フレミングフープ  2着(中嶋)
日曜京都 新馬戦      ミスタージーティー 1着(岡田)
日曜京都 新馬戦      ハミング      4着(川口)☆

では、動画です。

ダート替わりで実力発揮、ガチンコ対決の軍配は川口くん


川口くん連勝!名前からはネタ馬?かとドラフト当時思っていた管理人、反省すべしw

 
この馬も矢作厩舎か・・・この厩舎の狙いどころはわからないのでもう対象外なのにw


続きまして、先週の結果です。

土曜東京 未勝利     コンドライト    2着(小川)
土曜東京 新馬戦     バードウォッチャー 1着(小川)
土曜東京 新馬戦     アルセナール    1着(稲富)
土曜京都 未勝利     メリオーレム    1着(肘井)
土曜京都 新馬戦     クイーンズウォーク 2着(肘井)
土曜京都 デイリー杯2歳S カンティアーモ   6着(阿部)
土曜京都 デイリー杯2歳S ダノンキラウェア  9着(丹羽弟)
土曜福島 新馬戦     グランレーヴシチー 3着(肘井)※
日曜東京 未勝利     ブラックライズ   12着(岡田)
日曜京都 未勝利     アタラヨ      5着(奥貫)
日曜京都 新馬戦     メイショウフウドウ 5着(中嶋)※
日曜京都 新馬戦     エヴァンジェリーナ 6着(小川)
日曜京都 黄菊賞     ウールデュボヌール 2着(中嶋)
日曜福島 未勝利     サンデーダイヤ   8着(中山)
日曜福島 未勝利     アニマシオン    11着(奥貫)

では、動画です。

チーム小川に救世主!? 牡馬の国枝は半信半疑ですけどね


サンブルエミューズはやっぱりすごいよな、この瞬発力はお見事!


肘井さんのシュヴァルグラン、きましたね!


今週末は超注目レース東スポ杯2歳Sに管理人ファーヴェント、なかやんのフォルラニーニ、奥貫くん日高杯のミカエルパシャが参戦、管理人も府中指定席確保しております。
日曜日はダノンマッキンリーの秋明菊賞、負けられない一戦です。
新馬戦は土曜東京芝20に須藤くんのサトノギフテッドが想定されています。

除外と凡走で何もない週末、イクイノックスはすごかった

京都遠征はさすがに費用面でキビシイよなぁと見送り、ボルケーノは大丈夫だろと思って、レイクタウンに100回目の献血に行ってきました。
ここでも新人の看護師さんが刺した針がずれて、なんと途中で取りやめコールド試合にw
まぁこんなこともあろうかと思いながらも足掛け10年で100回はよく頑張ったと思います。
血が薄くてなかなか全血とはいかないものの、成分献血で200回を目指しましょう。
帰ってボルケーノの萩Sを見ようと張り切っておりましたが、左前肢跛行でまさかの除外w
モレイラを配し、必勝態勢だったんでもう気が抜けてしまいましたよ、さらに稲富くんのルシフェルが勝つという悪い流れが翌日のジャスティンローマ凡走につながってしまいました。
ジャスティンローマのついでに天皇賞を現地で!なんて思っていましたが、すでに入場券販売は終了w
めでたく出勤に切り替え、競馬好きな売店の社長と天皇賞を見ました。
イクイノックスはすごいなぁ、1.55.2はもう異次元の世界。できれば凱旋門賞に行ってほしいよねと小川と深夜の競馬話で盛り上がっていましたが、あとは無事に競争生活を全うして大種牡馬になってほしいと。
先週は川口くんのサフィラがアルテミスS2着、日曜日に岡田くんのシトラールが未勝利勝ちでなんと5連勝、ブラックライズで連勝と馬券内記録はストップしましたが、6-1-1-1は名馬みたいな快進撃ですよ。
ダノンエアズロックは一旦放牧でおそらくホープフルSを使うと思います。ボルケーノはさすがに休養して自己条件だろうな・・・

ということで、先週の結果です。


土曜東京 未勝利     アルマーレシチー  7着(肘井)※
土曜東京 新馬戦     スマイルコレクター 4着(岡田)☆
土曜東京 アルテミスS サフィラ      2着(川口)
土曜東京 アルテミスS エリカリーシャン  7着(肘井)
土曜京都 萩S     ルシフェル     1着(稲富)
日曜東京 未勝利     シトラール     1着(岡田)
日曜東京 新馬戦     ブラックライズ   7着(岡田)
日曜東京 新馬戦     ジャスティンローマ 8着(丹羽弟)
日曜新潟 未勝利     サンデーダイヤ   5着(中山)

では、動画です。

出られない虚無感w 稲富君おめでとう


チェルビニアには完敗も2着確保、デビュー前の骨瘤気味からは想像つかないけどw


岡田くん破竹の5連勝!海鮮セットみんなで食べようか!?


おまけ:異次元のイクイノックス世界レコードの天皇賞秋!


今週末は京王杯に稲富くんのミルテンベルク、ファンタジーSに小川バロンと稲富くん新種牡馬杯ロータスワンド、百日草特別に須藤くんのサトノオラシオン、3日のJBC2歳優駿に輝ちゃんのサンライズジパングが登録されています。
新馬戦は日曜京都芝16牝限に輝ちゃんのドラ1フレミングフープ、京都芝20に岡田くんのミスタージーティー、川口くん新種牡馬杯のハミングが想定されています。
わが陣営は11日のデイリー杯にダノンキラウェア、18日の東スポ杯にファーヴェント、19日の秋明菊賞にダノンマッキンリー、25日か26日の府中の未勝利戦にマーシャルポイントが復帰。
この4鞍でボルケーノショックを癒してくれると信じております。

入厩4頭、現地観戦2頭?充実の秋競馬になってほしいですね

ここ最近は開店はありませんが、周年セールやイベント参加など、結構な忙しさで休日出勤も含めて9.5勤で疲れ倍増。
競馬は先月末の出走以来ご無沙汰してましたが、ようやく休みが取れ、持ち馬の出走スケジュールも判明しましたので、妄想カラ元気モードで更新します。
先々週は3日間開催で須藤くんの新種牡馬杯ミエノジュピターと岡田くんのオールナットが新馬勝ち、先週は肘井さんのイーグルノワールがプラタナス賞を勝ち、稲富くんのエルサビオが新馬勝ち、須藤くんのサトノシュトラーセが未勝利を5馬身差で快勝しました。
結果、肘井さんが首位浮上、2位に1点差で須藤くんと奥貫くん、最多出走争いは主催者肘井さんがはやくも今週で20戦とぶっちぎっています。
今週は注目のアイビーSなど、ガチンコ勝負が4鞍ありますね。

ということで、まずは先々週の結果です。

土曜東京 未勝利 ニシノコウテイ   14着(小川)※
土曜東京 新馬戦 ミエノジュピター  1着(須藤)☆
土曜京都 未勝利 サンライズガッツ  6着(阿部)☆
土曜京都 未勝利 ドゥマイシング   7着(肘井)
日曜東京 未勝利 クラッチプレイヤー 5着(小川)
日曜京都 未勝利 エヴァンスウィート 4着(肘井)
日曜京都 未勝利 サトノアイオライト 11着(須藤)
月曜東京 未勝利 ベストミーエヴァー 3着(小川)
月曜京都 新馬戦 オールナット    1着(岡田)

では、動画です。

サトノ嫁でも好メンバー揃う新馬戦快勝!


岡田くん、ここまで4勝・2着1回・3着1回のパーフェクト馬券生活!?


続いて、先週の結果です。

土曜東京 未勝利    サトノレイズ    2着(須藤)
土曜東京 未勝利    キャネル      2着(中嶋)
土曜東京 新馬戦    ヒットアンドロール 7着(小川)☆
土曜東京 プラタナス賞 イーグルノワール  1着(肘井)
土曜東京 プラタナス賞 アマンテビアンコ  3着(須藤)
土曜京都 未勝利    スカイハイ     7着(阿部)※
日曜東京 未勝利    ニシノコウテイ   7着(小川)※
日曜京都 未勝利    サトノシュトラーセ 1着(須藤)5馬身差
日曜京都 新馬戦    エルサビオ     1着(稲富)

では、動画です。

暮れの川崎行き決定!ブリックスアンドモルタル産駒はいろんな馬を出しますね


小頭数とはいえ、前走の好走が生きた5馬身差、今年のサトノ軍団は違うな


粘って粘って新馬勝ち、稲富くんのキャロットは走るよな


では、今週の出走馬です。

土曜東京 新馬戦   アルゴナヴィス   モレイラ(阿部)
土曜東京 新馬戦   サトノエピック   戸崎(須藤)
土曜東京 アイビーS ダノンエアズロック モレイラ(岡田)
土曜東京 アイビーS ホウオウプロサンゲ 坂井(奥貫)
土曜東京 アイビーS レガレイラ     ルメール(中嶋)
日曜東京 未勝利   サンライズガッツ  戸崎(阿部)☆
日曜東京 未勝利   ダイクロアイト    津村(肘井)
日曜東京 未勝利   ソウルアンドジャズ 菅原明(奥貫)
日曜東京 新馬戦   アショカ      横山和(中山)
日曜東京 1勝クラス  ルージュスエルテ  横山和(肘井)
日曜京都 未勝利   グラヴィス     坂井(阿部)
日曜京都 未勝利   コルレオニス    ルメール(稲富)

わが陣営は来週土曜日にボルケーノがモレイラ騎乗で萩S、日曜日にジャスティンローマが東京芝20で新馬戦、11月11日のデイリー杯に川田?でダノンキラウェア、18日の東スポ杯にムーア?でファーヴェントが出走予定です。
マーシャルポイントもソエが癒え、運動再開の吉報が!
行方不明?だったダノンモンブランも週4で坂路14秒台ということは入厩もあるかも
指名馬入れ替え議論は来期のドラフト前に行いましょう、救済措置や活性化の観点からも有効かと思います。
ちなみに入れ替えようとした馬、今週デビューしますよw

先週土曜日は阪神競馬ジャック!ドラ1は惨敗か・・・

ドラ1の新馬戦だけでの阪神遠征はリスクあるなぁと思っていたところに、ドラ4ダノンマッキンリーの新馬戦が4レースに組み込まれるとなると、行きたくなりましたが、さすがにLCCは高く、深夜バスはしんどいので、断念。
結果はダノンマッキンリー快勝でアリスヴィクトリアは惨敗でした。
ダノンマッキンリーは気性は幼いですが、いいスピードがありますね。番手マークであっさり抜け出し、好タイム勝ち。
なんとかマイルまで持たせる調整をやってもらいたいですね、エアズロックと同じモーリス×ディンヒルなら素質は高いとみてます。
暮れの朝日杯はキラウエアvsマッキンリーの山対決見たいですな。
アリスヴィクトリアは直前の調教で時計は出していましたが、強めに追って遅れていたので、大丈夫かなとは思っていましたが・・・ドラ1は今年もうまくいかないのかな。
一旦放牧して馬体と精神面の成長待ちですね。
この日は川口くんのサフィラ(未勝利)、管理人のダノンマッキンリー(新馬)、岡田くんのサイレント(新馬)、須藤くんのサトノフェニックス(ヤマボウシ賞)と出走したレース全てで勝ち上がりとなり、阪神ジャックとなりましたね。
翌日の岡田くんはさらにカズゴルティスで新馬勝ちと週5勝は久々かな
また、先々週は好調輝ちゃんがサンライズジパングでダート戦を勝ち、トロヴァトーレに続いて2週連続勝ちとなりました。
ここまで本家で29頭、日高杯・新種牡馬杯で3頭が勝ち上がる例年にないハイペース、今週末から府中と新・京都開催です、まだまだハイレベルな戦いが繰り広げられるでしょう。

ということで、まずは先々週の結果です。

土曜中山 カンナS ビッグドリーム   3着(奥貫)
土曜阪神 未勝利   サンライズジパング 1着(中嶋)
土曜阪神 未勝利   グレッソネイ    8着(稲富)
土曜阪神 野路菊S ラケダイモーン   4着(川口)
日曜阪神 未勝利   エヴァンスウィート 2着(肘井)
日曜阪神 新馬戦   サトノシュトラーセ 2着(須藤)
日曜阪神 新馬戦   シュヴェルトリリエ 3着(阿部)

では、動画です。

2戦目で砂参戦で結果が出たとなると、この後は砂路線、もちの木賞参戦


では、先週の結果です。

土曜中山 芙蓉S  マテンロウゴールド 5着(中山)
土曜阪神 未勝利  サフィラ      1着(川口)
土曜阪神 未勝利  スカイハイ     6着(阿部)※
土曜阪神 新馬戦  ダノンマッキンリー 1着(丹羽弟)
土曜阪神 新馬戦  サイレント     1着(岡田)
土曜阪神 新馬戦  グラヴィス     2着(阿部)
土曜阪神 新馬戦  アリスヴィクトリア 10着(丹羽弟)
土曜阪神 ヤマボウシ賞 サトノフェニックス 1着(須藤)
日曜阪神 新馬戦  カズゴルティス   1着(岡田)

では、動画です。

新馬戦のアクシデントを振り払う快勝!


新馬4勝目、藤原先生、ファーヴェント共々、よろしくお願いいたします。


岡田くん強かった、阿部ちゃん次勝てるよ、管理人( ゚д゚)


須藤くんまさかのダート連勝で全日本2歳優駿獲り?


岡田くん連勝!アルアイン産駒をナメておりました


今週末は3日間開催で開催替わりですね。
土曜東京芝16牝限に須藤くんの新種牡馬杯ミエノジュピター、月曜京都芝20に岡田くんのオールナットが想定されています。

マーシャルポイント、ケガを癒して帰ってきて!

今年度初の現地参戦に土曜日の中山に行ってきました。
パドックに陣取り、1番人気に違わぬ好馬体に気合乗り、これはいけるだろうと思って単勝を買い、ゴール前で観戦、道中は後方3番手ぐらいに位置、力が上に抜ける懸念があるとのことでしたが、追い出すと鬼脚を炸裂、差し切れるかな?と応援していたらまさかのアクシデント発生かよ
加害馬について、調教師は気性面を考慮して出走すべきだったのか、騎手も左ムチを打っているとはいえ、「この時期の新馬は仕方ない」発言は許されるものではなく、マーシャルポイントに至っては心身のケアが必要なのに加えてソエ発症とのことで、つらい週末になってしまいました。
この厩舎の馬を指名することはできませんな、いくらいい馬でもまっすぐ走れずにお咎めなしはありえない。
JRAの裁定も先着する可能性がないので、到達順位通りに確定ではやったもん勝ちになってしまうよ、トップスピードに乗ったマーシャルポイントが吹っ飛ばされたからこそ着差が1馬身1/2付いたのであって、降着もないのはおかしすぎる。
40口の出資者さんはたまらないだろうな、POでこれなんだから・・・
じっくり立て直してまた帰ってきてほしいですね。素質があるのはよくわかりましたよ。
他では奥貫くんの新種牡馬杯クイックバイオがききょうS、輝ちゃんのトロヴァトーレが新馬戦、須藤くんのサトノオラシオンが未勝利を勝ちましたね。
特に輝ちゃんのトロヴァトーレは是非とも取りたかった馬だったので、ショック大w
この馬は相当楽しめそうな気がしますよ。

ということで、先週の結果です。

土曜中山 新馬戦   マーシャルポイント 2着(丹羽弟)
土曜阪神 ききょうS クイックバイオ   1着(奥貫)
日曜阪神 新馬戦   サンライズガッツ  2着(阿部)☆
日曜阪神 新馬戦   タキ        6着(中山)※
月曜中山 未勝利   サトノオラシオン  1着(須藤)
月曜中山 未勝利   キャネル      3着(中嶋)
月曜中山 未勝利   ソウルアンドジャズ 5着(奥貫)
月曜中山 新馬戦   トロヴァトーレ   1着(中嶋)
月曜阪神 未勝利   メリオーレム    2着(肘井)

では、動画です。

日高杯に続いて新種牡馬杯でも奥貫くん躍動、3冠なるのか?


須藤くん2頭目、去年のサトノグランツ級になるかもよ


ここまで快勝だと応援するしかないな、輝ちゃんのトロヴァトーレおめでとう!


では、今週の出走馬です。

土曜中山 カンナS ビッグドリーム   幸(奥貫)
土曜阪神 未勝利    サンライズジパング 武豊(中嶋)
土曜阪神 未勝利    グレッソネイ    藤岡康(稲富)
土曜阪神 野路菊S ラケダイモーン   川田(川口)
日曜阪神 未勝利    エヴァンスウィート 坂井(肘井)
日曜阪神 新馬戦    サトノシュトラーセ 川田(須藤)
日曜阪神 新馬戦    シュヴェルトリリエ 坂井(阿部)

今週も有力馬多数!うちの馬は来週のアリスヴィクトリア、鎌スタでリアルライブ見ますw

更新しないダメ管理人、秋競馬始まってるぞ!

ということで、長かった夏競馬が終わり、先週秋競馬がスタートしました。
岡田くんに久々に会いましたが、お疲れモードでしたね、スポンサー肘井さんのお墨付きを頂きましたので、どこかで白い肉祭りができるといいですね。
管理人は開店、総合展示会が終わって、先週小旅行で鴨川に行き、線状降水帯に遭遇しながら、土砂降りの中、冠水道路を走り、切り返し、土砂崩れを交わしつつ、なんとか無傷で帰ってきました。
本来なら勝浦方面に進むところを切り返して旧鴨川有料から久留里街道に進路変更したのが、泣いていたカミさんのおかげかな。
冠水道路では生きた心地がしませんでしたが、18年目のマイカーが頑張ってくれました。
先週のトラマンダーレ復帰戦かつなかやんのドラ2デビュー戦に行かずに県外遠征で大宮に献血に行って3連休は終わり、敬老の日のからくりドームでの野球は同僚の開店前研修に代わり、本日は思い立ってイースタン3球場目のカーミニークフィールドに行くという珍道中もまた楽しという感じです。
ここで久しぶりの更新をし、今週末の新馬戦を迎えたいと思いますので、今までのダラダラ感をお許しくださいませ。

では、まずは先々週の結果です。

土曜新潟 新馬戦    モスクロッサー   7着(小川)
土曜小倉 未勝利    ルシフェル     1着(稲富)
土曜小倉 未勝利    イーグルノワール  1着(肘井)
土曜小倉 未勝利    ドゥマイシング   6着(肘井)
土曜札幌 札幌2歳S ウールデュボヌール 9着(中嶋)
日曜新潟 未勝利    ルージュスエルテ  1着(肘井)5馬身
日曜新潟 新馬戦    コンドライト    2着(小川)
日曜新潟 新馬戦    スカイハイ     11着(阿部)※
日曜小倉 小倉2歳S  ミルテンベルク   2着(稲富)
日曜小倉 小倉2歳S  ビッグドリーム   4着(奥貫)
日曜札幌 未勝利    レッドレフィナード 5着(岡田)※

では、動画です。

楽勝でしたね、1.1倍は伊達ではなかったな


肘井さん2頭出しは人気薄に軍配。ドラ1迷走中・・・


デビュー戦から一変、スピード全開で5馬身差快勝!


稲富くん重賞2着は立派、さすがはキャロット事情通だな


続いて先週の結果です。なかやんのドラ2が躍動しましたね

土曜中山 新馬戦 フォルラニーニ   1着(中山)
土曜阪神 未勝利 ローザサンリヴァル 4着(川口)
日曜中山 新馬戦 アタラヨ      2着(奥貫)

では、動画です。

加速ラップで快勝!ドラ3で欲しかったんだけどなぁw


今週末は3日間開催です。管理人今季初観戦、土曜日の中山芝18にマーシャルポイントが出走予定。
月曜日の中山芝16には稲富くんのアルセナール、芝20には輝ちゃんのトロヴァトーレが想定されています。
ようやく秋の中山に行けるとワクワクしますね、モレイラさん頼みます!

いつの間にか夏競馬最終週になってました

7日に続いて、21日に埼玉某市内の病院内売店の開店に携わっていた関係で8月は準備や研修、発注、開店後フォローなどで休みが取れず、競馬はほとんど記憶がありませんw
無事に立ち上げていい店になるように今後も努力していきたいですね。
ということで、残業が多すぎて調整せざるを得ない状況ですので、9月前半はサービス残業はほどほどにしたいんですが、そうもいかないのかな・・・
前回の更新から2週競馬開催があり、その間に輝ちゃんのウールデュボヌール、肘井さんのエリカリーシャンが新馬勝ち、奥貫くんの新種牡馬杯クイックバイオが未勝利勝ちとなっておりますが、週末は休みなく働いていたので、速報だけで内容はそれほど見られていないのが残念です。
ダノンマカルーが芝の新馬戦で12着と惨敗し、津村なんなんだよーと言っていたのが相当前の印象ですが、今週で夏競馬は最終週なんですね。
結果的には3勝できたんでよかったと思います、奥貫くんが早くも5勝・日高杯と新種牡馬杯でも勝ち星と突き抜けていますが、追いかける立場としてはこれからだと思いたい。
再来週のマーシャルポイントのデビュー戦は中山に参戦しようと思っております。

ということで、まずは先々週の結果から

土曜札幌 未勝利 ソニックライン   3着(川口)
日曜新潟 新馬戦 ベストミーエヴァー 2着(小川)
日曜新潟 未勝利 シトラール     2着(岡田)
日曜新潟 新馬戦 ダノンマカルー   12着(丹羽弟)
日曜札幌 新馬戦 ウールデュボヌール 1着(中嶋)
日曜札幌 新馬戦 サトノオラシオン  4着(須藤)

では、動画です。

立て直しての新馬勝ちは立派、中1週で札幌2歳獲りなるか?


では、先週の結果です。

土曜新潟 未勝利  キャネル      4着(中嶋)
土曜新潟 未勝利  ダイクロアイト   8着(肘井)
土曜新潟 新馬戦  エリカリーシャン  1着(肘井)
土曜小倉 新馬戦  メリオーレム    3着(肘井)
日曜新潟 新潟2歳S ルージュスタニング 9着(肘井)
日曜札幌 未勝利  クイックバイオ   1着(奥貫)☆

では動画です。

肘井さん祭りはならずとも国枝新馬勝ちは価値ありの1勝!


奥貫くん無双状態の本家・日高杯・新種牡馬杯勝ち!


おまけ:ワグネリアンの全弟カントルが7歳で初のオープン勝ち!種牡馬になってくれ!


今週末は札幌2歳S、輝ちゃんのウールデュボヌールが参戦ですね。わがファーヴェントは骨瘤と膝不安で回避、東スポ杯を目指すとのこと。
小倉2歳Sは奥貫くんのビッグドリームvs稲富くんのミルテンベルクが熱いですな。
新馬戦は土曜新潟芝20に小川モスクロッサー、日曜新潟芝18に小川コンドライト、阿部ちゃん日高杯スカイハイが想定されていますね。

先週は3勝、これで全員勝利になりました

ここ最近は開店が1つ終わり、来週月曜日にまた開店ということで、結構忙しいため、更新もままならないのですが、今日休みで開店に向けて8勤となりますので、今週末分は来週と2週分になるかと思います。
先週は奥貫くんのドラ1ガルサブランカが新馬戦、ドラ2ホウオウプロサンゲ、小川バロンが未勝利を勝ち、3勝でした。
ガルサブランカはイクイノックスの妹らしい末脚が魅力的ですな。
ホウオウプロサンゲは中1週で抜け出し、バロンは適距離でルメールが上手かったですね。
これで全員が勝利を挙げ、スタートラインについた感じになりましたね。
奥貫くんが5勝、管理人が3勝、以下1勝ずつですが、奥貫くんのスタートダッシュぶりが凄いですね。
この後はドラ10ビッグドリームが小倉2歳Sを獲るとなると一気に大台となります。
わが陣営は紆余曲折を経て、ドラ7ダノンマカルーが新潟芝18デビュー、小川ベストミーエヴァーと対
決です。
ここを勝てば初のスタートからの新馬戦4連勝となりますが、結果はいかに?
札幌では輝ちゃんウールデュボヌールvs須藤くんのさとのオラシオンが激突。未勝利も確勝級2頭が出走で今週も得点が動きそうですね。

ということで、まずは先週の結果から

土曜新潟 未勝利 マウリノ      4着(稲富)☆
土曜新潟 新馬戦 ガルサブランカ   1着(奥貫)
土曜札幌 未勝利 サンデーダイヤ   7着(中山)
日曜新潟 未勝利 バロン       1着(小川)
日曜小倉 未勝利 ホウオウプロサンゲ 1着(奥貫)

ドラ1の末脚発揮、また逸材が出てきましたな


小川今季初勝利おめでとう!これで全員勝利だね


中1週で4億円馬使っていいのか?と思っていましたが、結果は快勝か


では、今週の出走馬です。

土曜札幌 未勝利 ソニックライン   モレイラ(川口)
日曜新潟 未勝利 シトラール     三浦(岡田)
日曜新潟 新馬戦 ダノンマカルー   津村(丹羽弟)
日曜新潟 新馬戦 ベストミーエヴァー 丸山(小川)
日曜札幌 新馬戦 ウールデュボヌール 川田(中嶋)
日曜札幌 新馬戦 サトノオラシオン  モレイラ(須藤)

ダノンマカルーはダートを除外でまた芝に再投票って、ホントはダートの大きいところを狙っていたのかな?
マーシャルポイントが9月16日中山芝20でデビューが決まりました。
ダノンモンブラン、ジュンヴァンケットは全く情報なしが気になりますな

2回目の初出走からの新馬戦3連勝!

今週月曜日に某病院内売店の開店前後の仕事があったので、ここ最近はダノンキラウェア含めてなかなかリアルタイムで見ることができず、モヤモヤしていますがw
ファーヴェント出走日は開店前研修・陳列の最中で車に荷物を取りに行きながら、radikoでなんとか聞くことができました。
これでボルケーノ、ダノンキラウェア、ファーヴェントと初出走からの新馬戦3連勝!
2015年のイモータル・レプランシュ・ロライマとは比較にならないスケールなのは間違いないでしょう。
着差も1馬身1/2、1馬身3/4、2馬身と安定しているのでここまでは上々ですが、この後は来週の日曜日の新潟でデビューするダノンマカルーに4連勝を託すことになります。
ちょうど札幌記念と北九州記念があり、新潟は空き巣で鞍上は津村・・・
1週前追い切りは動画で確認できました、ウッドで馬なりで11.7ならここも勝てると信じております。
また、川口くんのラケダイモーンが未勝利勝ち、サフィラは直線の不利が残念でした。
レイデオロはなかやんのマウンテンゴールドと川口くんのラケダイモーンでようやく2勝目か、ライバルのスワーヴリチャードは7勝と明暗が分かれてますな
馬主NICKSのスワーヴリチャード産駒のパワーホール、日高杯でも新種牡馬杯でも指名できる馬ですが、ノーマークでしたね、これは相当強い印象を受けました。

ということで、先週の結果です。

土曜新潟 未勝利 ラケダイモーン   1着(川口)
土曜新潟 新馬戦 ファーヴェント   1着(丹羽弟)
土曜新潟 新馬戦 サフィラ      3着(川口)
日曜新潟 新馬戦 ローザサンリヴァル 4着(川口)
日曜札幌 新馬戦 コルレオニス    2着(稲富)

では、動画です。

川口くん今季初勝利!


管理人自信のドラ2が完勝でリプレイ見まくりw クラシックに乗る逸材!


今週は4頭出走ですね。

土曜新潟 未勝利 マウリノ    内田博(稲富)☆
土曜新潟 新馬戦 ガルサブランカ ルメール(奥貫)
土曜札幌 未勝利 サンデーダイヤ 斎藤新(中山)
日曜新潟 未勝利 バロン     ルメール(小川)

以前のPO馬関連ではチャンスザローゼスの復帰戦とこのメンバーで争うとはの日曜小倉2レース芝12になんと4頭出し、管理人と輝ちゃんは涙目ですなw
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
2023~24年度指名馬
奥貫(前年度優勝)
ガルサブランカ牝 木村
ホウオウプロサンゲ牡 矢作
インビジブルセルフ牡 池江
母ミッキーチャーム牝 中内田
アマンテビアンコ牡 宮田
アニマシオン牡 奥村武
アタラヨ牝 松永幹
ソウルアンドジャズ牡 武井
リルト牝 安田隆
ビッグドリーム牡 西園正
ミカエルパシャ牡 橋口※
クイックバイオ牝 須貝☆

中山(前年度準優勝)
インクルージョン牡 堀
フォルラニーニ牡 手塚
キングズブレス牡 木村
マテンロウゴールド牡 中内田
カルデア牡 友道
チェレスタ牝 松下
サンデーダイヤ牡 斎藤誠
アショカ牡 久保田
プロフォンド牡 友道
オールセインツ牡 友道
タキ牡 安田隆※
アドマイヤテラ牡 友道☆

中嶋(前年度4位)
フレミングフープ牝 友道
ウールデュボヌール牡 須貝
ベトルス牡 友道
レガレイラ牝 木村
サンライズジパング牡 音無
キャネル牡 手塚
トロヴァトーレ牡 鹿戸
ジャズ牡 辻野
ジュレブランシュ牝 林
カズアブディーン牡 杉山晴
メイショウフウドウ牡 藤原英※
デュアルウィルダー牡 堀☆

管理人(前年度5位)
アリスヴィクトリア牝 中内田
ファーヴェント牡 藤原英
ダノンモンブラン牡 中内田
ダノンマッキンリー牡 藤原英
ボルケーノ牡 堀
ダノンキラウェア牡 中内田
ダノンマカルー牡 田中博
ジャスティンローマ牡 鹿戸
マーシャルポイント牡 木村
ジュンヴァンケット牡 友道
アレ牡 中内田※
トラペジスト牡 音無☆

須藤(前年度7位)
サトノファントム牡 友道
サトノギフテッド牡 池江
サトノオラシオン牡 堀
サトノエピック牡 国枝
サトノフォルテ牡 国枝
サトノアイオライト牝 吉村
サトノレイズ牡 田中博
サトノフェニックス牡 西園正
サトノシュトラーセ牡 友道
サトノアライヴ牡 須貝
サトノリアン牡 国枝※
ミエノジュピター牝 堀☆

熊谷(前年度休養)

今年度休養

木村(前年度休養)

今年度休養

肘井(前年度9位)
ドゥマイシング牡 矢作
クイーンズウォーク牝 中内田
エヴァンスウィート牝 友道
ダイクロアイト牡 萩原
ルージュスエルテ牝 国枝
イーグルノワール牡 音無
ルージュスタニング牝 友道
メリオーレム牡 友道
エリカリーシャン牝 国枝
ベラジオボンド牡 上村
アルマーレシチー牡 上原博※
グランレーヴシチー牡 栗田徹☆

岡田(前年度3位)
ダノンエアズロック牡 堀
シトラール牡 萩原
ミスタージーティー牡 矢作
オールナット牡 高野
ダイヤモンドレイン牝 池添学
サイレント牝 杉山晴
カズゴルティス牡 杉山晴
ジーティーパワー牡 矢作
ブラックライズ牡 清水久
フルールオンレーヴ牝 萩原
レッドレフィナード牡 栗田徹※
スマイルコレクター牝 斎藤誠☆

川口(前年度6位)
シャハザマーン牡 藤原英
ラケダイモーン牡 須貝
サフィラ牝 池添学
シュネルラウフェン牡 手塚
シンエンペラー牡 矢作
ローザサンリヴァル牡 高野
ソニックライン牡 木村
ラファミリア牡 矢作
エリザベスバローズ牝 杉山晴
ヤングスカーレット牡 杉山晴
グッドヴァイブス牡 高柳瑞※
ハミング 牝 中内田☆

小川(前年度10位)
スターリングアップ牝 松永幹
コンドライト牡 菊沢
エヴァンジェリーナ牝 斉藤崇
ベストミーエヴァー牝 国枝
クラッチプレイヤー牡 国枝
ドナウワルツ牝 手塚
バロン牝 手塚
モスクロッサー牡 国枝
バードウォッチャー牡 国枝
グランスカーレット牡 大久保龍
ニシノコウテイ牡 水野※
ヒットアンドロール牡 宗像☆

稲富(前年度8位)
コルレオニス牡 友道
アルセナール牝 木村
エボルヴィング牡 藤原英
エルサビオ牡 中内田
グレッソネイ牡 高野
ミルテンベルク牡 武英
ルシフェル牝 斉藤崇
ワールズエンド牡 池添学
ロディニア牡 高柳瑞
マリガーネット牝 久保田
ロータスワンド牝 中竹※
マウリノ牡 手塚☆

阿部(前年度11位)
シュヴェルトリリエ牡 矢作
アンフォルメル牡 国枝
シャイニングソード牡 中内田
アルゴナヴィス牡 池江
カンティアーモ牝 木村
ビダーヤ牡 矢作
スピンザブラッド牡 萩原
フェヴリエ牡 松永幹
レイナドラーダ牝 高野
グラヴィス牡 矢作
スカイハイ牡 清水久※
サンライズガッツ牡 安田翔☆

※=ドラ11新日高杯
☆=ドラ12新種牡馬杯
  • ライブドアブログ