2020年11月04日
御殿場(十里木)での『季節と体』のお話会 「冬の体と そのケア」編

お知らせするのをすっかり忘れていましたが。。。
御殿場は十里木にある『ホリスティックはうす・癒しん坊
十里木高原別荘地内にあるロケーション、近代数寄屋づくりのとても素敵な空間、穏やかないいところです。
9月のはじめに「秋の体と そのケア」の話をさせてもらいました。
今回は、『冬の体と そのケア』のお話です。
体の弾力、あるいはみずみずしさというのは、乾燥する冬の時期をどう過ごすか、どうケアするかでずいぶん違ってきます。
人間の体の約7割は水分ですが、湿度が56%を切ると 皮膚から外気へ向かって、どんどん水分をとられていってしまいます。
そのため、乾燥するこの時期をうまく過ごさないと、すべてのシーズンがムダになってしまうくらい、実は大事なんですね。
干物や佃煮になってしまう人も多いもの。
この季節の身心の動きを知って、自分でできるケアをやっていきませんか♪
みずみずしさを保つための大事なポイントを、しっかり押さえておきましょう。
チラシです (拡大できます)
☆ 日時 :11月23日(月・祝日)
10時〜12時くらい
☆ 参加費:3千円
(ドリンク・スイーツ付き)
お茶とお菓子をいただきながら、心落ち着く空間で 季節と体についてのお話をします。
富士・富士宮近辺では、要望のあるときにしか会を開いていませんし、お茶をいただきながらのスタイルはほかではやりませんから、珍しい機会です。 (^o^)
平日の午前中ですが、興味のある方は是非♪
こじ〜んまりやっています。
ご予約・お問い合わせは、「癒しん坊心粒 」角山さんまで。
下のリンクからお願いします。↓ ↓


アクセスマップはこちら。→
ご参加、お待ちしています。 (^^)
*前後のエントリーは左上の「過去の記事とシリーズ」からとべます♪
体の弾力、あるいはみずみずしさというのは、乾燥する冬の時期をどう過ごすか、どうケアするかでずいぶん違ってきます。
人間の体の約7割は水分ですが、湿度が56%を切ると 皮膚から外気へ向かって、どんどん水分をとられていってしまいます。
そのため、乾燥するこの時期をうまく過ごさないと、すべてのシーズンがムダになってしまうくらい、実は大事なんですね。
干物や佃煮になってしまう人も多いもの。
この季節の身心の動きを知って、自分でできるケアをやっていきませんか♪
みずみずしさを保つための大事なポイントを、しっかり押さえておきましょう。
チラシです (拡大できます)
☆ 日時 :11月23日(月・祝日)
10時〜12時くらい
☆ 参加費:3千円
(ドリンク・スイーツ付き)
お茶とお菓子をいただきながら、心落ち着く空間で 季節と体についてのお話をします。
富士・富士宮近辺では、要望のあるときにしか会を開いていませんし、お茶をいただきながらのスタイルはほかではやりませんから、珍しい機会です。 (^o^)
平日の午前中ですが、興味のある方は是非♪
こじ〜んまりやっています。
ご予約・お問い合わせは、「癒しん坊
下のリンクからお願いします。↓ ↓


アクセスマップはこちら。→
ご参加、お待ちしています。 (^^)
*前後のエントリーは左上の「過去の記事とシリーズ」からとべます♪
Posted by appie_happie at 20:24│Comments(0)