こんにちは。
息子が3歳4か月になりました。
が、今月、2回も風邪をひいてました。><
1回目は、10日ほどかかりましたが、恐れていた咳があまりでなかったので、病院にも行かず自力で回復。
けど、その間に旦那さんが風邪を会社の人からもらって、咳がひどかった><
息子の風邪が治って、1週間もしないうちにまた鼻水が・・
旦那さんのように咳の風邪になったら嫌なので、今回は病院に。
幸い喘息のような発作がなかったので、よかったです。
ということで、今月はほとんど風邪に囲まれ、お出かけもしてません。
私もストレスがたまり、風邪をひきそうになり、めまいにおそわれました。
風邪は、1日で治し、めまいも動けないほどではなかったんですが、こちらも1日で治まったかな。
主婦は、休めませんよね。
夜中、旦那さんが咳き込み、息子が布団を蹴飛ばすのでかけなおしたり、夜中に何度も起こされました。
去年は、私も寝込んだほどの風邪におそわれた11月だったので、私は気合でなんとか乗り切りましたよ。
さて、息子の様子。
去年は、チャレンジをしてたので、大体の子育ての様子がわかってたんですが、最近は何も見てないのでよくわからない。
ある方のブログで、3歳の娘はひらがなもマスターしたということが書かれてたので、最近ひらがなを覚えるようにしてます。
今は、ネットでいろいろできるから便利。
五十音が書かれた紙を印刷して、クリアファイルに入れて息子に渡してます。
で、本日買ったものがこちら↓
お風呂に貼るポスターです。
お風呂の中では、おもちゃで遊んだり、数字の練習もしてます。
1〜20まで数えてたのを最近は、30まで練習。
時計をよむのはまだだけど、なんとなく時計を覚えようとしてます。
まだまだ不完全で、いろいろ聞かれるので、イライラしますが、イライラしないようにしたいです。笑
ちなみに、一番最初に覚えたひらがなは、「ん」です。^^;

にほんブログ村