2013年05月29日

前回の記事最後に

バチが当たりそう(笑)

と言ったのが本当に…

昨日夜勤から帰ってベッドにIN
それから4時間たって
「おい!やばい」と言う声で起こされ
水槽の温度を見ると

36.2℃



寝起きで見間違えたのかと思いましたよ。
ガチで・・・

疲れ&眠気なんか吹っ飛び
水抜きをして冷水を入れを4回ほど行い
何とか28℃に下げ
後は扇風機をかけ25℃まで下げました…


原因は?魚は大丈夫なの?って?
それがですね。

最近暑いのでヒーターのコンセント抜いたんですよ。
事件の時見たらまさかのヒーターついてるし…
しかも調節するヤツなしの状態
     =ヒーターそのまま(25℃)+外の温度(27℃くらい)
そりゃぁ、36℃にもなりますよね。

魚は奇跡的に全員生きてたんですよ
ホント良かったです



それでは、
たまりにたまった記事を書いていこうと思います

まずは、ちょっとばかしレイアウト変更です

前回まではこれ
image












だったのですが
グラスキャットが石と流木の間にいて
餌を食べれていない状態だったので
これはいかん!ということで隙間をなくしました。

image










imageimage















ぶっちゃけあまりかわんねー
しいて言うなら少し寂しくなったかななんて

でもまぁ、グラスキャットは出てきてくれました
image



















これで餌をいっぱい食べてもらえます!


お次はぁ~
モーリー稚魚たんの冒険です

45センチ水槽に移動していたモーリー稚魚たん
image



















もう、食べられないサイズだ!!!
ということで120に戻ります~
image



































水あわせ

image



































120に投入!

image



















早速、チェリーバルブとの対面!

image



















今では少し大きくなりモーリーそのものです♪


そして最後に!
謎の卵の正体は!?

image



































とりあえず、移動した卵さん
いったい何の卵でしょうか?

その謎の卵が孵化いたしました!
image


























何かわかるでしょうか?

実はコリドラスさんなんです~

ホントはソイルだと良くないのですが、
産まれてから気づいたためそのままです…
今はすべての卵が孵化したため
目を凝らすとたくさんの小さなコリがいます♪

ホントうれしいです
はじめのころコリドラス稚魚生まれたらいいねなんて
言っていた夢がかなうなんて
って感じです


うふふふ


キモイとか言わないでください~


それではまた(´・ω・)ノシ



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

アクアリウム ブログランキングへ











(18:34)

この記事へのコメント

1. Posted by とも君   2013年05月29日 19:48
36.2℃ってぬるま湯じゃないですかww
ってお久しぶりです^^
夜勤もあるんですかぁ・・お疲れ様です^^;

これから水温上昇は避けられないのでクーラーはあった方が間違いないですよ! 室温との兼ね合いもあるますが45cmはファンだけでも行けそうな気がしますよ^^

しかしベビーラッシュですねー^^
ウチも来年までには60cmを立ち上げる予定でいますので今度は繁殖する魚を選ぼうかなと思ってますw

お仕事頑張ってください^^
2. Posted by 樹楽   2013年05月31日 11:14
とも君様
夏場シャワー浴びるのと同じくらいの温度ですよ;;
クーラー買わなきゃですね~
給料日まで待っておくれ、魚たちよ!笑

コリドラスが繁殖してくれるなんて
ホントラッキーです♪
NEW水槽ですか!!!楽しみにしてますよ~^^
3. Posted by いぬがみ   2013年05月31日 22:16
お久しぶりです。
ヒーターの配線ミス?ですか
早めに気付いてよかったですね。
デジタルの水温計は値が見やすくって、早期発見できたんでしょう。

ベビーたちうらやましー。
ウチには殖えそうなのはエビぐらいかな。
あ、外ではメダカがバンバン殖えてます。
4. Posted by あいなる   2013年06月16日 03:23
今晩は。

いつ見ても120羨ましいです。36度…魚が生きていて良かったです。夏は冬以上に水温に気を使いますよね(ー ー;)
5. Posted by 樹楽   2013年08月25日 16:42
いぬがみ様
コメ返大変遅くて申し訳ありません。
彼が間違えてコンセント入れたと思われます…
早めに気づけてよかったです~
ベビーブームです^^y
6. Posted by 樹楽   2013年08月25日 16:45
あいなる様
コメ返遅くて申し訳ございません。
いえいえ~。120でもレイアウトのセンスが無ければ意味ないですよ…
いまだにひどいですw
ホントクーラーはさすがに手が出せないので気がきじゃないですね!

コメントする

名前
 
  絵文字