活水器『水清水』のエネルギー、
やっぱりすごいです~
ホームセンターで
そらまめの種を買ってきて、
実験してみました~
買ってきた種は、
土に植えても虫に食べられないように、
薬品でコーティングされていて、
青くて変な感じです~

一つは、ペットボトルのお水を入れ、
もう一つには、『水清水』のお水を入れて、
違いを比較してみました~

12月3日
(写真の上でクリックすると、拡大できます。)

12月9日
『水清水』の方は、一つ、根が生えてきました~

12月12日
『水清水』、もう一つ、
根が生えてきました~
パットボトルの方は、
豆が水でふやけて
膨らんでるだけのようです~

12月14日
『水清水』、どんどん成長していきます~

12月17日
ペットボトルの方も、
やっと一つ、
根が生えてきました~

12月19日
『水清水』すごいスピードで成長しています~

12月21日
もはや、同じ種とは思えません~

12月25日
こんなにも、差がでちゃいました~

こっちが『水清水』です~

こっちは、ペットボトルのお水です~
エネルギーの違い、
一目瞭然ですね~
うちの子たちに、
「どっちのお水を飲みたい?」
って聞いてみたら、
すぐに
『水清水』の方を指さしましたよ~
そりゃそうですよね~
百聞は、一見にしかずですから、
みなさんも、植物で実験してみてください~
『水清水』の力、
はっきりと目で見ることができますよ♪
桐島
http://www.aquaproject.co.jp/
やっぱりすごいです~
ホームセンターで
そらまめの種を買ってきて、
実験してみました~
買ってきた種は、
土に植えても虫に食べられないように、
薬品でコーティングされていて、
青くて変な感じです~

一つは、ペットボトルのお水を入れ、
もう一つには、『水清水』のお水を入れて、
違いを比較してみました~

12月3日
(写真の上でクリックすると、拡大できます。)

12月9日
『水清水』の方は、一つ、根が生えてきました~

12月12日
『水清水』、もう一つ、
根が生えてきました~
パットボトルの方は、
豆が水でふやけて
膨らんでるだけのようです~

12月14日
『水清水』、どんどん成長していきます~

12月17日
ペットボトルの方も、
やっと一つ、
根が生えてきました~

12月19日
『水清水』すごいスピードで成長しています~

12月21日
もはや、同じ種とは思えません~

12月25日
こんなにも、差がでちゃいました~

こっちが『水清水』です~

こっちは、ペットボトルのお水です~
エネルギーの違い、
一目瞭然ですね~
うちの子たちに、
「どっちのお水を飲みたい?」
って聞いてみたら、
すぐに
『水清水』の方を指さしましたよ~
そりゃそうですよね~
百聞は、一見にしかずですから、
みなさんも、植物で実験してみてください~
『水清水』の力、
はっきりと目で見ることができますよ♪
桐島
http://www.aquaproject.co.jp/