2025年05月25日
オークス(優駿牝馬)2025 予想
このレースのポイントは・・・
☑ 3歳牝馬路線は序列が簡単には変わらない
☑ 桜花賞組がとにかく強い
☑ 別路線組はフローラS組の上がり上位かつ3着以内
☑ 末脚能力がとにかく重要
☑ 東京替わりがプラスになる馬が穴
☑ 想定よりも馬場が悪化しなかった
といったところでしょうか。
馬場が稍重(クッション値8.9)までしか悪化しなかったのは想定外ですが、このくらいならば馬場の巧拙はそこまで気にしなくても良さそう。
こうなると3歳牝馬路線らしく基本的には能力が重要。
桜花賞上位3頭は強いです。
この3頭の序列と間に何が入るかが重要。
桜花賞の序列はアロマヴェローチェ>エンブロイダリー>リンクスティップと見ています。
2着と3着の着差は距離だけでは逆転できるように見えず、末脚の伸びも最後は同じになっていました。
逆に1着と2着は距離で逆転できるとみました。
間に何が入るかというと、東京替わりでフローラSを勝ったカムニャックと東京替わりで変わってきそうなブラウンラチェット。
基本的にはここまでと見ています。
◎アロマヴェローチェ
◯エンブロイダリー
▲カムニャック
☆ブラウンラチェット
△リンクスティップ
☑ 3歳牝馬路線は序列が簡単には変わらない
☑ 桜花賞組がとにかく強い
☑ 別路線組はフローラS組の上がり上位かつ3着以内
☑ 末脚能力がとにかく重要
☑ 東京替わりがプラスになる馬が穴
☑ 想定よりも馬場が悪化しなかった
といったところでしょうか。
馬場が稍重(クッション値8.9)までしか悪化しなかったのは想定外ですが、このくらいならば馬場の巧拙はそこまで気にしなくても良さそう。
こうなると3歳牝馬路線らしく基本的には能力が重要。
桜花賞上位3頭は強いです。
この3頭の序列と間に何が入るかが重要。
桜花賞の序列はアロマヴェローチェ>エンブロイダリー>リンクスティップと見ています。
2着と3着の着差は距離だけでは逆転できるように見えず、末脚の伸びも最後は同じになっていました。
逆に1着と2着は距離で逆転できるとみました。
間に何が入るかというと、東京替わりでフローラSを勝ったカムニャックと東京替わりで変わってきそうなブラウンラチェット。
基本的にはここまでと見ています。
◎アロマヴェローチェ
◯エンブロイダリー
▲カムニャック
☆ブラウンラチェット
△リンクスティップ
aquacocoa at 09:29│Comments(0)│予想