2025年06月15日
宝塚記念2025予想
このレースのポイントは・・・
☑2週間早まった開催スケジュール
☑土曜日から日曜日にかけての降雨
☑土曜はイン前有利も有利になる場所が変わる
といったところでしょう。
開催スケジュール変更に伴い、天皇賞組は結構ローテ厳しく割引が必要と見てます。大阪杯組はまだゆとりがあるのでそこまで気にしなくても良いですが、高速レコード決着から降雨の影響でレース質が変わる点がやや不安。
土曜はイン前有利が顕著だったが、降雨でそこが荒れて来るのでやや外くらいが一番伸びると見ています。
それでも昨年のような外差しは期待しづらく、中団から伸びてくる馬を狙いたい。
本命はロードデルレイ。
前走大阪杯では負けて強しの内容で2着。通ったコースを考えると一番強いレースをしてました。2200mも問題なく、中団からのトップスピード比べならこの馬が一番強いと見ています。
対抗はヨーホーレイク。
前走は出遅れが響いての3着でしたが最後にしっかりと伸びてきて競り勝ったように今の充実っぷりが伺えます。2000mはやや短い印象だったので距離延長もプラス。枠もちょうどよいところに入ったので期待できそう。
3番手はドゥレッツァ。
昨秋はジャパンカップで本来の能力を取り戻してあわやの2着。能力はここに入っても上位。馬場適正が見えないため少し割り引きましたが、こなせるようならばあっさりがあっても。
あとはイン前有利が復活した際のベラジオオペラとメイショウタバルを抑えに入れます。
◎ロードデルレイ
◯ヨーホーレイク
▲ドゥレッツァ
☆ベラジオオペラ
☆メイショウタバル
☑2週間早まった開催スケジュール
☑土曜日から日曜日にかけての降雨
☑土曜はイン前有利も有利になる場所が変わる
といったところでしょう。
開催スケジュール変更に伴い、天皇賞組は結構ローテ厳しく割引が必要と見てます。大阪杯組はまだゆとりがあるのでそこまで気にしなくても良いですが、高速レコード決着から降雨の影響でレース質が変わる点がやや不安。
土曜はイン前有利が顕著だったが、降雨でそこが荒れて来るのでやや外くらいが一番伸びると見ています。
それでも昨年のような外差しは期待しづらく、中団から伸びてくる馬を狙いたい。
本命はロードデルレイ。
前走大阪杯では負けて強しの内容で2着。通ったコースを考えると一番強いレースをしてました。2200mも問題なく、中団からのトップスピード比べならこの馬が一番強いと見ています。
対抗はヨーホーレイク。
前走は出遅れが響いての3着でしたが最後にしっかりと伸びてきて競り勝ったように今の充実っぷりが伺えます。2000mはやや短い印象だったので距離延長もプラス。枠もちょうどよいところに入ったので期待できそう。
3番手はドゥレッツァ。
昨秋はジャパンカップで本来の能力を取り戻してあわやの2着。能力はここに入っても上位。馬場適正が見えないため少し割り引きましたが、こなせるようならばあっさりがあっても。
あとはイン前有利が復活した際のベラジオオペラとメイショウタバルを抑えに入れます。
◎ロードデルレイ
◯ヨーホーレイク
▲ドゥレッツァ
☆ベラジオオペラ
☆メイショウタバル
aquacocoa at 12:33│Comments(0)