2025年01月17日
2025年01月16日
2025年01月14日
PCリプレース
会社のパソコンが新しくなって
不慣れでしょうがない。
パソコンのせいなのかOSのせいなのかわからないのですが、
デスクトップ上でファイルを右クリックした時に、私がよく使う
•コピー(ファイルを複製)
•ペースト(それを別のとこに貼る)
•名前の変更(ファイル名変える)
が全部「その他の機能」になってて
右クリック1回じゃ出せないの
面倒すぎるんだが!!!
そんでもって、会社において
管理職じゃないけどトシ行ってる私が属する階層の呼び名って
PC(プロフェッショナルクラス?)なので
PCのリプレースと言われると自分が置き換えられてる感じもする!
不慣れでしょうがない。
パソコンのせいなのかOSのせいなのかわからないのですが、
デスクトップ上でファイルを右クリックした時に、私がよく使う
•コピー(ファイルを複製)
•ペースト(それを別のとこに貼る)
•名前の変更(ファイル名変える)
が全部「その他の機能」になってて
右クリック1回じゃ出せないの
面倒すぎるんだが!!!
そんでもって、会社において
管理職じゃないけどトシ行ってる私が属する階層の呼び名って
PC(プロフェッショナルクラス?)なので
PCのリプレースと言われると自分が置き換えられてる感じもする!
2025年01月10日
冬場の着衣の印象はだいたいコート
どうしても今日着ていきたい青いセーターがあり、ただそれ自体
けっこうな勢いでモコモコしているため、着てしまうと上からコートが羽織れない
(痩せてれば羽織れたのでは? という疑問は置いておく)。
室内に行くまでセーターはリュックに入れておくか? なども
考えたものの、いちいち着替えるのも謎だし、
コート脱いだらずっと手で持って歩くことになっちゃうし、
日が出てる間の気温ならだいじょうぶだろ! とコートなしで出かけた。
が、
1月のとくに寒い日にそんなことをしてみたところ、
(ちなみに地下鉄構内などはまったく寒くはない)みんな
黒めのコート着ておりコート無着用の人は皆無!
冬でも半そでとかで現れがちな外国からの観光客の人もダウンコート!
成人式会場に晴れ着で行かなかった時以来の浮き方!!
しかし、「さむっ」となる箇所は地上を歩くところ数カ所のみだったので
後悔はしていない。そして温暖化はすすんでいると思う。
けっこうな勢いでモコモコしているため、着てしまうと上からコートが羽織れない
(痩せてれば羽織れたのでは? という疑問は置いておく)。
室内に行くまでセーターはリュックに入れておくか? なども
考えたものの、いちいち着替えるのも謎だし、
コート脱いだらずっと手で持って歩くことになっちゃうし、
日が出てる間の気温ならだいじょうぶだろ! とコートなしで出かけた。
が、
1月のとくに寒い日にそんなことをしてみたところ、
(ちなみに地下鉄構内などはまったく寒くはない)みんな
黒めのコート着ておりコート無着用の人は皆無!
冬でも半そでとかで現れがちな外国からの観光客の人もダウンコート!
成人式会場に晴れ着で行かなかった時以来の浮き方!!
しかし、「さむっ」となる箇所は地上を歩くところ数カ所のみだったので
後悔はしていない。そして温暖化はすすんでいると思う。
2025年01月09日
かけこみポスター2025
2025年01月08日
れいわななねん
「令和7年の〜」という挨拶を聞いて軽くぎょっとする。
”7”か・・・もう、後戻りできない・・・という(後戻りできないですが)。
私は昭和を約10年生きてるので、令和11年になったら
滞・令和時間のほうが長くなります。
ほんで、平成よりも令和のほうが長くなる頃には70代! うわー
”7”か・・・もう、後戻りできない・・・という(後戻りできないですが)。
私は昭和を約10年生きてるので、令和11年になったら
滞・令和時間のほうが長くなります。
ほんで、平成よりも令和のほうが長くなる頃には70代! うわー