平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら下記の期間を休業日とさせていただきます。
◆休業日
4月29日(金) ~ 5月1日(日)、 3日(火) ~ 5日(木)
※ 5月2日(月)、6日(金)は営業しております。
みなさまにはご不便をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願いし申し上げます。
今後とも引き続きのご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
~ シルクの優しさ、お届けしたい。 ~
Arai Silk
~ シルクの優しさ、お届けしたい。 ~
Arai Silk
経(たて)糸、緯(よこ)糸に厳選した最高グレード「6A」の生糸を使用しています。フラットクレープは、経糸に「生糸」、緯糸に「撚糸」(撚りを掛けた糸)を使用することで、生地表面にうっすらとしたシボと控えめな光沢があり、きめの細かさと滑らかなドレープ性が特徴です。それでいて丈夫です!
販売は白生地のみですが、生地染めのイメージとしてクリスマスカラーの生地サンプルをパチリ📸
生地表面のシボが控えめなので、プリントの下地(P下)としても人気の素材です。
92cm巾は、90cm×90cmサイズのスカーフにもピッタリの生地巾です。
ほかにも、布花、アクセサリー用途、下着インナーやマスクにも使用されている汎用性のある生地です。
(同じ生地で112cm巾もご用意しております)
生地サンプル(有料)で生地の風合い、光沢、透け感などをご確認いただけますので、こちらもあわせてお試しください。
Arai Silk(荒井シルク・羽二重・マスク・シルク専門商社の直販サイト) (arai-silk.shop)
arai_silk
福井県でシルク織物の生地屋を営んでおります、3代目 荒井章宏です。
昭和52年3月、姉二人をもつ長男として生まれ、福井の自然豊かな環境と反物に囲まれながら育ちました。
サッカー、ラグビーとスポーツに明け暮れた学生時代を過ごし、大学卒業後は東京にある繊維会社に就職。綿、麻、ウール、ポリエステルにナイロンと、様々な種類の生地を扱う会社で、アパレルや生地屋さんに営業する日々を送り、8年間の勤務を経て家業を継ぐため帰福しました。
現在福井では『シルク』をメインに生地を取り扱ってます。
このブログでは、シルクのモノづくりと日々の出来事をお伝えしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
荒井 章宏