2022年03月20日
私兵ぶたいがぎゃくさつを繰り返しつづけているのをウクライナ政府が黙認さえしていなければ今回のウクライナ戦争は起こらなかったのにねぇ
西暦2014ドンバス地域独立以降彼ら住民へのウクライナ政府私兵ぶたいがぎゃくさつを繰り返しつづけているのをウクライナ政府が黙認さえしていなければ今回のウクライナ戦争は起こらなかったのにねぇ、その基本原因には何も触れずに自分たちに火の粉がかかってきたら被害者ぶるんだもんなぅ同情する気にもならないよ。やはり東欧の罵韓国という別称は正しかったな。
2022年03月17日
奇妙なことにロシア軍が弱すぎる、その手の報道が目に付くなんで?
西暦2014年のウクライナ暴動での政府転覆から以降続く今回のウクライナ戦争なんだが、ロシア軍が弱すぎる報道が目に付く。何で?
米英ネオコンたちの八年にもわたる周到な準備とロシア軍内部への浸透工作が功を奏しているようだ。
これは米英ネオコン達によって仕組まれた罠にものの見事にプーチンが引っかかったようだ。負けるだろうな。
米英ネオコンたちの八年にもわたる周到な準備とロシア軍内部への浸透工作が功を奏しているようだ。
これは米英ネオコン達によって仕組まれた罠にものの見事にプーチンが引っかかったようだ。負けるだろうな。
2022年03月02日
礼節前提で軍を動かして相手が無法者だと成菓ないな
今回のロシア侵攻劇には不思議なことがある。
通信遮断という基本中の基本が行われていない。
サイバー部隊温存してるのは何で?
二日で制圧する予定だからってサイバー戦しないのは相手が同胞だった国という幻想が前提か?
今のウクライナの軍事組織はかつての同胞のウクライナの青年達ではなく世界を股にかけて暴れまくる組織だった暴漢達の軍(米国ネオコンに雇われた傭兵が大部分を占めている)なんだぞ?
通信遮断という基本中の基本が行われていない。
サイバー部隊温存してるのは何で?
二日で制圧する予定だからってサイバー戦しないのは相手が同胞だった国という幻想が前提か?
今のウクライナの軍事組織はかつての同胞のウクライナの青年達ではなく世界を股にかけて暴れまくる組織だった暴漢達の軍(米国ネオコンに雇われた傭兵が大部分を占めている)なんだぞ?
2022年03月01日
プーチンはトランプと同様に敗れ去るのだなぅ、DS恐るべし。
ディープステイトという欧米を覆い尽くす産軍複合体(国際金融資本癒着)に敵認定されたらどんな人物も悪の権化として消されるのだな、まぅのこのこ誘い出されたり教唆されるのも悪手だったんだが。
ウクライナのドンバスでの虐殺は無かったことにしての連日のマスゴミ報道には呆れる。それだと一方的に悪いことになるもんな、かつての日本のように、戦後地政学的には滿洲は必要だったと米軍でも認知されたけど...
ウクライナのドンバスでの虐殺は無かったことにしての連日のマスゴミ報道には呆れる。それだと一方的に悪いことになるもんな、かつての日本のように、戦後地政学的には滿洲は必要だったと米軍でも認知されたけど...
2022年02月26日
今回の侵攻はプーチンとラブロフ一派との妥協の決断なんじゃないの?
交渉ではなく力で旧ロシア領回復行動は彼らしくない。(国境画定交渉の時に譲歩までしていたのに)日本との領土交渉時に右派(ロシア領土死守派拡張派)が騒ぎ出してぼしゃった時から彼の行動はおかしいもの。
ラブロフとの会談が8mものテーブル配置をわざわざテレビ放映したことは暗にそのことを国民やその他外国首脳に訴えたかったのかもしれないな。
彼はバランスの上に立った(独裁に見えるけどそうじゃない)政権だからね
ラブロフとの会談が8mものテーブル配置をわざわざテレビ放映したことは暗にそのことを国民やその他外国首脳に訴えたかったのかもしれないな。
彼はバランスの上に立った(独裁に見えるけどそうじゃない)政権だからね