以前に当店でコーティング作業を行ったことのあるお客様が、この度新車を購入されたという事でコーティングのご依頼をいただきました。新車のアウディQ3でのご来店です。早速作業に取りかかっていきます。

最初は洗車とボディの下地作りを行います。新車でも鉄粉や水垢が付着していることは多々ありますので、念入りに作業を行っていきます。





ボディの下地作業が終わったら、磨き作業を行う前にボディの状態をチェックします。膜厚計で塗装の厚みを測定し、ハロゲンライトでボディを照らしてキズやシミの状態をチェックします。



磨き作業を行っていきます。ダブルアクションポリッシャーとスポンジバフの組み合わせに、超微粒子コンパウンドをつけて磨いていきます。ボディ全体を磨き終えたら、一度洗車をしてから脱脂作業を行います。




今回使用するコーティングはコチラ、「G‘ZOX艶プラス」です。撥水タイプのガラスコーティングになります。

コーティングの塗りこみ作業です。ワンパネルずつ隙間なく塗りこみ、数分間乾燥させた後拭き取っていきます。ボディ全体に塗り終えたら、ハロゲンヒータで暖めて硬化を促進させます。





作業完了です。



とても良い色艶のボディに仕上がりました。




S.K様。今回も当店でコーティングをご依頼いただき、ありがとうございました。前回コーティングしたお車同様、しっかりとメンテナンスをしていきますので、ぜひご来店くださいませ。







最初は洗車とボディの下地作りを行います。新車でも鉄粉や水垢が付着していることは多々ありますので、念入りに作業を行っていきます。





ボディの下地作業が終わったら、磨き作業を行う前にボディの状態をチェックします。膜厚計で塗装の厚みを測定し、ハロゲンライトでボディを照らしてキズやシミの状態をチェックします。



磨き作業を行っていきます。ダブルアクションポリッシャーとスポンジバフの組み合わせに、超微粒子コンパウンドをつけて磨いていきます。ボディ全体を磨き終えたら、一度洗車をしてから脱脂作業を行います。




今回使用するコーティングはコチラ、「G‘ZOX艶プラス」です。撥水タイプのガラスコーティングになります。

コーティングの塗りこみ作業です。ワンパネルずつ隙間なく塗りこみ、数分間乾燥させた後拭き取っていきます。ボディ全体に塗り終えたら、ハロゲンヒータで暖めて硬化を促進させます。





作業完了です。



とても良い色艶のボディに仕上がりました。




S.K様。今回も当店でコーティングをご依頼いただき、ありがとうございました。前回コーティングしたお車同様、しっかりとメンテナンスをしていきますので、ぜひご来店くださいませ。





