当店を初めてご利用されるY.I様。プリウスでのご来店です。本日、ボディガラスコーティング「GT-C」のご注文をいただきました。日頃のお手入れが大変な黒色のボディですが、その分コーティング施工後は他の色目には無いツヤと輝きが生まれます。それでは早速作業に取りかかりたいと思います。

まず最初に洗車をしてボディの汚れやほこりを取り除き、次にボディに付着した鉄粉や水垢を除去します。





ボディの汚れを落とし終えたら、次は磨き作業なのですが、その前にボディの状態をチェックします。膜厚計で塗装の厚さを測定し、ハロゲンライトでボディを照らしてキズやシミの状態を確認します。



磨き作業です。ダブルアクションポリッシャーとスポンジバフの組み合わせに、超微粒子コンパウンドを付けて磨いていきます。ボディ全体の磨き作業が終わったら、一度洗車をしてから脱脂作業を行います。




今回使用するコーティング「GT-C」です。非常に硬い被膜が特徴の、親水タイプのコーティングです。

コーティングの塗りこみ作業です。50センチ四方に塗り伸ばし、硬化する前にすぐさま拭き取るという作業を、ボディ全体に行います。塗りこみ作業が終わったら、ハロゲンヒーターでボディ全体を暖め、コーティングの硬化を促進させます。

作業完了です。深みのある色艶に仕上がりました。

当店初入庫のプラグインハイブリッドです。グリルなどのパーツが通常のプリウスとは異なった形状になっていますね。






Y.I様。本日は当店をご利用いただきまして、本当にありがとうございます。これからは半年に一度、我々がしっかりとボディのメンテナンスを致しますので、ぜひご来店くださいませ。



まず最初に洗車をしてボディの汚れやほこりを取り除き、次にボディに付着した鉄粉や水垢を除去します。





ボディの汚れを落とし終えたら、次は磨き作業なのですが、その前にボディの状態をチェックします。膜厚計で塗装の厚さを測定し、ハロゲンライトでボディを照らしてキズやシミの状態を確認します。



磨き作業です。ダブルアクションポリッシャーとスポンジバフの組み合わせに、超微粒子コンパウンドを付けて磨いていきます。ボディ全体の磨き作業が終わったら、一度洗車をしてから脱脂作業を行います。




今回使用するコーティング「GT-C」です。非常に硬い被膜が特徴の、親水タイプのコーティングです。

コーティングの塗りこみ作業です。50センチ四方に塗り伸ばし、硬化する前にすぐさま拭き取るという作業を、ボディ全体に行います。塗りこみ作業が終わったら、ハロゲンヒーターでボディ全体を暖め、コーティングの硬化を促進させます。

作業完了です。深みのある色艶に仕上がりました。

当店初入庫のプラグインハイブリッドです。グリルなどのパーツが通常のプリウスとは異なった形状になっていますね。






Y.I様。本日は当店をご利用いただきまして、本当にありがとうございます。これからは半年に一度、我々がしっかりとボディのメンテナンスを致しますので、ぜひご来店くださいませ。

