FM山形『シネマアライヴ』は新作紹介『ノマドランド』関連作『デブラ・ウィンガーを探して』を紹介!4/2(金)
11年目に突入しましたFM山形
『シネマアライヴ』は、タイトルもシンプルに『シネマアライヴ』とし て、毎週金曜日、午後7時からの30分番組としてリニューアルしました!
今週は新作で、現在公開中!今年度アカデミー賞でも高い注目を受けてい ます『ノマドランド』をご紹介します!
※メッセージは、Rhythm StationのHP、シネマアライヴのページにあります応募フォームからご応募下さい。
県内映画館の鑑賞券プレゼントもこちらからメッセージを添えてお願いします。

【オープニングナンバー】 *荒井幸博choice
M1: 坂本九 「上を向いて歩こう」
発売から今年で60年、全米ヒットチャート1位から58年経った今も、様々

な災害の時に被災者を励まして来た曲♪収束の兆しを見せないコロナ禍、そして、新たな出発の時季だからこそ聴いて下さい。
【新作情報】 『ノマドランド』 2021年3月26日公開
監督・製作・脚色・編集 : クロエ・ジャオ
製作・主演 : フランシス・マクドーマンド
M2: ルドヴィコ・エイナウディ 「オルトレマーレ」『ノマドランド』メインテーマ

【新作関連作品紹介】 『デブラ・ウィンガーを探して』2002年 ロザンナ・アークエット 監督

女優として絶頂と思えたデブラ・ウィンガーが40才で引退。何故?中年に差し掛

かったハリウッドで女優が置かれた厳しい環境(仕事と家庭の両立、若さや美貌が求められたり、セク シャル・ハラスメント等)を名だたる女優にロザンナがインタビューで掘り下げていくドキュメンタリー映画。 当時44才のフランシス・マクドーマンドはこのインタビュー今を暗示することを語っていた。

M3: エリック・セラ 「My Lady Blue」
監督のロザンナ・アークエットが主演した代表作リュック・ベッソン監督『グラン・ブルー』より

メッセージを紹介
‼︎※番組では「県内の映画館」でご利用いただける「無料鑑賞券」をプレゼント しています。Rhythm StationのHP、シネマアライヴのページにあります応募 フォームから!
メッセージを添えてご応募ください。 たくさんのメッセージ、お待ちしています!

最後に、今週の県内映画館で公開される新作情報を紹介します。

来週は名優・
中原丈雄さんが電話で出演して下さいます!乞う、ご期待


『シネマアライヴ』
《 提 供 》
「セレクト品質、
カタログギフトのリンベル」
「株式会社キヨスミ」

arayuki_cinema at 2021年04月02日 (09:17)
Permalink
│
Comments(0)│
│
女優 |
社会派映画