荒井幸博オフィシャルウェブサイト シネマパーソナリティ、映画解説、フリー結婚式司会者。イベント企画プロデュース、進行等お任せください。

佐藤広一監督の目覚ましい活躍ぶり

佐藤広一監督「シネマアライヴ」2015・5・88年前の今日は、佐藤広一監督が若手介護職員の奮闘ぶりを描いた『まちのひかり』(2014)に続く『君に届けば まちのひかり』(2015)のPRでFM『山形シネマアライヴ』にスタジオゲスト出演。
佐藤監督は、その後、原村政樹監督『無音の叫び声 〜農民詩人 木村迪夫の牧野村物語〜』渡辺智史監督『おだやかな革命』『YUKIGUNI』(2佐藤広一監督「紅花の守人」川越スカラ座舞台挨拶018)の撮影担当,そして『世界一と言われた映画館』(2019),『紅花の守人 いのちを染める』(2022)を監督。
現在『紅花の守人 いのちを染める』上映中の埼玉県[川越スカラ座]で6日に舞台挨拶。
休む間もなく新作『お蚕さまセヴェンヌ』の撮影で京都[葵祭]を撮影。
 佐藤広一監督「お蚕さまセヴェンヌ」  そして
13日(土)に山形市高瀬地区の高楯中学校体育館で開催の『紅花の守人 いのちを染める』上映会&トークショーの為に帰形し、14日に京都へトンボ返りの忙しさ。

来月にはフランス撮影も控えているので呉々も健康には気をつけて欲しいものです。



arayuki_cinema at 2023年05月08日 (10:24)
PermalinkComments(0) ドキュメンタリー映画 | 映画監督

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔