2009年07月05日
何となく再会
いや、再開してみました。ホントにさっき思って、タイトル変えてでちょこっと書いてます。
お店を閉めて、あっという間に半年以上過ぎました。36歳で転職、何とかがんばってます。思えばすぐに就職も決まってしまうあたり、僕のレコード店主らしからぬまともさが幸いしてるのでしょう。
ちょっと落ち着いてきたのでまたレコードレビューやかなり私的な雑記なども書いていければ。
お店を閉めて、あっという間に半年以上過ぎました。36歳で転職、何とかがんばってます。思えばすぐに就職も決まってしまうあたり、僕のレコード店主らしからぬまともさが幸いしてるのでしょう。
ちょっと落ち着いてきたのでまたレコードレビューやかなり私的な雑記なども書いていければ。
2008年12月04日
PLAY ON THANKS! ARCH RECORDS
とりあえずこのブログはこれで終了したいと思います。最後までおつき合いいただきありがとうございました。そしてラストイベント!またまたお世話になりますハーフビー。10周年イベント再びな感じ確実でちょっと怖い。
せっかく最後なんでもう少し。閉店日記にしてから、追々閉店の理由とかそういのも書いていこうかなと思ってましたけど結局書かずで。僕は今現在、とてもすっきりしていて次の仕事のことばかり考えてます。苦労話的なことなら山のようにありますが、そういのも含めてとても満足していて、悔いなし!な感じなのです。そういう終わりをむかえられてとても良かったなーって。
この先ももちろん、アーチレコーズでやってきた10年半というのは確実に僕の人生の中で生きてくると思います。お客さまはもちろん、関わっていただいた皆様本当にありがとうございました。
ですのでこのイベントでもそんな「泣き」的なことはなく、皆さんと楽しく過ごしたいと思ってます。ぜひ遊びにきて下さい。お待ちしてます!
PLAY ON VOL.16 - THANKS! ARCH RECORDS
12/13/SAT 22:00 START @ CLUB BUDDHA
GUEST DJ : 高橋孝博/HALFBY (SECOND ROYAL)
http://www.secondroyal.com/
DJS : GROOVE UNCHANT/HOSODA/INOUE/IWASAKI/NORI/MICHI/O-TA
TOYOYOSHI/MURAMATSU/CHISATO/KINOKO/KAZUYO/TSUBOUCHI
ADV : 2500YEN WITH 1DRINK & HALFBY SELECT CD & PLAY ON ORIGINAL MIX CD
DOOR : 2500YEN
チケット予約: playon758@gmail.com
お名前/チケット数/ご連絡先を明記して送信してください。 予約が完了次第返信いたします。
せっかく最後なんでもう少し。閉店日記にしてから、追々閉店の理由とかそういのも書いていこうかなと思ってましたけど結局書かずで。僕は今現在、とてもすっきりしていて次の仕事のことばかり考えてます。苦労話的なことなら山のようにありますが、そういのも含めてとても満足していて、悔いなし!な感じなのです。そういう終わりをむかえられてとても良かったなーって。
この先ももちろん、アーチレコーズでやってきた10年半というのは確実に僕の人生の中で生きてくると思います。お客さまはもちろん、関わっていただいた皆様本当にありがとうございました。
ですのでこのイベントでもそんな「泣き」的なことはなく、皆さんと楽しく過ごしたいと思ってます。ぜひ遊びにきて下さい。お待ちしてます!
PLAY ON VOL.16 - THANKS! ARCH RECORDS
12/13/SAT 22:00 START @ CLUB BUDDHA
GUEST DJ : 高橋孝博/HALFBY (SECOND ROYAL)
http://www.secondroyal.com/
DJS : GROOVE UNCHANT/HOSODA/INOUE/IWASAKI/NORI/MICHI/O-TA
TOYOYOSHI/MURAMATSU/CHISATO/KINOKO/KAZUYO/TSUBOUCHI
ADV : 2500YEN WITH 1DRINK & HALFBY SELECT CD & PLAY ON ORIGINAL MIX CD
DOOR : 2500YEN
チケット予約: playon758@gmail.com
お名前/チケット数/ご連絡先を明記して送信してください。 予約が完了次第返信いたします。
2008年12月02日
その後
閉店の翌日、24日祭日。片付けを手伝ってくれたメンバー。何とまさかのMJ-CLASSICAL全員集合。ありがとうございました。
こんな感じ。
これは店の天井裏です。ワケあってフラッシュ焚いて写真撮りました。これで解決しました。佐々くん、ノリくん、ミチさん、ありがとう。あとハヤミくんも!もう自分ではやりません。
自宅玄関。まだこのままです。
2008年12月01日
11/23
最終日です。通販処理は何とか前日までで終え、わいわいと。
何といきなり、神戸の守護神ディスクデシネ丸山さん登場。この日は東京でDJで途中下車して寄ってくれました。名古屋にもファン多し!
そして5分間店長としてレジに立つと売り上げ急増。
ヨメ、コドモもおそがけに登場。
終盤にはおなじみの顔ぶれに。
まだ良いモノたくさん残ってます。
メトンミルク岩崎くんと僕の天敵、ロンドンコーリングの坂本くん。
ハヤミくん。
ミチさん。
こっからお疲れさまパーティ。大きいのは別でやるのでこちらは内輪でささやかに。
ビンゴ中ぐらい。
見事なビンゴ司会を果たしたツボンと大阪から参加してくれたノゾムくん。
AIRS伊藤さんとMONDO岩佐さん。偽親子入り。
ちはるさん、佐々くん、かずよちゃん、ツボ。
お世話になった2人。
集合写真。
何といきなり、神戸の守護神ディスクデシネ丸山さん登場。この日は東京でDJで途中下車して寄ってくれました。名古屋にもファン多し!
そして5分間店長としてレジに立つと売り上げ急増。
ヨメ、コドモもおそがけに登場。
終盤にはおなじみの顔ぶれに。
まだ良いモノたくさん残ってます。
メトンミルク岩崎くんと僕の天敵、ロンドンコーリングの坂本くん。
ハヤミくん。
ミチさん。
こっからお疲れさまパーティ。大きいのは別でやるのでこちらは内輪でささやかに。
ビンゴ中ぐらい。
見事なビンゴ司会を果たしたツボンと大阪から参加してくれたノゾムくん。
AIRS伊藤さんとMONDO岩佐さん。偽親子入り。
ちはるさん、佐々くん、かずよちゃん、ツボ。
お世話になった2人。
集合写真。
2008年11月30日
11/22
金曜日に部屋の引き渡しが終わました。ダンボールに囲まれつつ回想ブログをどうぞ。もう細かいことはあまり憶えてないのでざっくり写真と共に。とりあえず閉店前日の22日。
梱包はピーク。70%オフにしてからはホントにきつくて3日間は朝5時起きで店に行ってました。
井上家。コドモが産まれる前は2人で店をやってたんですが、そういう時を知らない人もいるかも。今思うと夫婦でやってる新譜屋ってのも珍しい感じでしたね。
ヨメ、コドモ。そしてCD棚はこんな感じでほぼ面出しに。アナログよりずっと減りが早かった。
3袋もお買い上げ。お世話になりました。
ここから岐阜OPUSでの閉店イベント。お世話になっているgaku shopの田口さん。
新ユニット。メトンミルクの2人に細田さんがターンテーブルで参加
楽し気です。
岩崎くんのDJを批判しまくる2人。
最後はケーキをノリくんが一気食い。
梱包はピーク。70%オフにしてからはホントにきつくて3日間は朝5時起きで店に行ってました。
井上家。コドモが産まれる前は2人で店をやってたんですが、そういう時を知らない人もいるかも。今思うと夫婦でやってる新譜屋ってのも珍しい感じでしたね。
ヨメ、コドモ。そしてCD棚はこんな感じでほぼ面出しに。アナログよりずっと減りが早かった。
3袋もお買い上げ。お世話になりました。
ここから岐阜OPUSでの閉店イベント。お世話になっているgaku shopの田口さん。
新ユニット。メトンミルクの2人に細田さんがターンテーブルで参加
楽し気です。
岩崎くんのDJを批判しまくる2人。
最後はケーキをノリくんが一気食い。
2008年11月26日
閉店してます
お久しぶりです。閉店してます。ありがとうございました。メールいただいてる方、必ずお返ししますのでもう少しお待ち下さい。
現在、必死で店の片付けをしてます。全身筋肉痛です。もうちょっとで落ち着くような気がしますので、また回想モードで書きたいと思ってます。
現在、必死で店の片付けをしてます。全身筋肉痛です。もうちょっとで落ち着くような気がしますので、また回想モードで書きたいと思ってます。
2008年11月22日
通販終了、店頭70%オフ
通販業務が終了しました。とはいってもまだ発送がずいぶんと残ってますが。朝5時半起床で12時帰宅という感じが続いてます。梱包を延々と。ホントは今日、梱包全部終えて明日(土曜)は店頭にしっかり立ってたい、と思っていたのですけど。
そして夜はOPUSでFODA。METON MILKのライブで寝てしまったらごめんなさい。DJもちょっと無理そう。。
で、土日が店頭70%オフセールなんで皆さん遊びに来て下さい。最終日だけは何とかお客さんとしゃべりつつ楽しみたいと思います。遊びにきて下さい!
そして夜はOPUSでFODA。METON MILKのライブで寝てしまったらごめんなさい。DJもちょっと無理そう。。
で、土日が店頭70%オフセールなんで皆さん遊びに来て下さい。最終日だけは何とかお客さんとしゃべりつつ楽しみたいと思います。遊びにきて下さい!
2008年11月19日
70%オフセール
2008年11月20日0時より、通販のみ全品70%オフとなります。
(ご注意)
2008年11月21日15時で通販の受付を完全に終了いたします。
21日15時を過ぎますと、カートに入らなくなりますので、十分にご注意下さい。
店頭は11/22、23が70%オフとなります。11/20、21は引き続き50%オフです。
以上、よろしくお願いします。
なんか忙しすぎて、色々こなせません。10年続けてきての閉店セールなんで、それはそうじゃなきゃ。ですね。がんばります。もう少し!
(ご注意)
2008年11月21日15時で通販の受付を完全に終了いたします。
21日15時を過ぎますと、カートに入らなくなりますので、十分にご注意下さい。
店頭は11/22、23が70%オフとなります。11/20、21は引き続き50%オフです。
以上、よろしくお願いします。
なんか忙しすぎて、色々こなせません。10年続けてきての閉店セールなんで、それはそうじゃなきゃ。ですね。がんばります。もう少し!
2008年11月18日
一問一答
12時回ってますね。17日(月)は臨時休業にしてあったんですけど、休み明けの注文処理が怖いので梱包しに行ってました。水曜の自分のために。なるべく営業時間中はゆったりしたいと思ってるんですが、お客さんがいる間はずっと梱包。あまり感じ良くないなーと思いつつ。すみません。
そして18日(火)は定休日です。メール返信、発送等ありませんのでご了承下さい。
ジャケは今日、セール商品から抜いて聞いてたSISTERHOOD OF CONVOLUTED THINKERS。10年近く前のCDでずっと貰おうか迷ってたんですけどついに。EGGSのプロデューサー。実験的であったり、凄い良いウタがあったりとイメージはFUTURE PILOT AKAあたりに近い。
ここでよくお客さんに聞かれる質問と回答を。
Q. WEB SHOPもなくなるのですか?
A. なくなります。契約期間が残ってるので、見れるようにだけはするかもしれません。ただ販売は終了となります。
Q.(店頭で)どれが50%オフですか?
A. 全品表示価格から50%オフとなります(11/18現在)。除外品はありません。
Q. (店頭で)いっぱいになったスタンプカードは使えますか?
A. 使えます。捺印自体はありません。
Q. どこかで違うお店をやるのですか?
A. やりません。商売はもう遠慮します。
Q. 次は音楽関係の仕事ですか?
A. 全然関係ないです。
Q. これからどこでレコード買うのですか?
A. どこでしょう?とりあえずジェッ..とかFILE-UNDERとか。なるべくお店で買いたいんですけど難しいかもしれません。海外直もなー。DARLAやPARASOLあたりは良いかも。USモノはそんなに買えなそうだし。
Q. 名古屋から出るのですか?
A. 名古屋にいます。
Q. もうDJやイベントはしないんですか?
A. します。とりあえず年明けからFLAGSHIPっていうイベントがブッダでレギュラーになるのでそれに。普通にイベントとかうろうろしてると思います。あまり元業界人っぽく居るのは避けたいですけど。
Q. 残った在庫はどうするんですか?
A. どうすれば良いでしょう?バ○ナとか?とりあえず家に持って帰ろうかな。
Q. 閉店後、ヤフオクとかで売ったりしないんですか?
A. しません。そんなちまちまと。
とりあえずそんなところで。WEB SHOPが一番よく聞かれますね。他に仕事をしながら、WEB SHOPだけとかもできません。そんなの絶対良いショップにならないし。
そして18日(火)は定休日です。メール返信、発送等ありませんのでご了承下さい。
ジャケは今日、セール商品から抜いて聞いてたSISTERHOOD OF CONVOLUTED THINKERS。10年近く前のCDでずっと貰おうか迷ってたんですけどついに。EGGSのプロデューサー。実験的であったり、凄い良いウタがあったりとイメージはFUTURE PILOT AKAあたりに近い。
ここでよくお客さんに聞かれる質問と回答を。
Q. WEB SHOPもなくなるのですか?
A. なくなります。契約期間が残ってるので、見れるようにだけはするかもしれません。ただ販売は終了となります。
Q.(店頭で)どれが50%オフですか?
A. 全品表示価格から50%オフとなります(11/18現在)。除外品はありません。
Q. (店頭で)いっぱいになったスタンプカードは使えますか?
A. 使えます。捺印自体はありません。
Q. どこかで違うお店をやるのですか?
A. やりません。商売はもう遠慮します。
Q. 次は音楽関係の仕事ですか?
A. 全然関係ないです。
Q. これからどこでレコード買うのですか?
A. どこでしょう?とりあえずジェッ..とかFILE-UNDERとか。なるべくお店で買いたいんですけど難しいかもしれません。海外直もなー。DARLAやPARASOLあたりは良いかも。USモノはそんなに買えなそうだし。
Q. 名古屋から出るのですか?
A. 名古屋にいます。
Q. もうDJやイベントはしないんですか?
A. します。とりあえず年明けからFLAGSHIPっていうイベントがブッダでレギュラーになるのでそれに。普通にイベントとかうろうろしてると思います。あまり元業界人っぽく居るのは避けたいですけど。
Q. 残った在庫はどうするんですか?
A. どうすれば良いでしょう?バ○ナとか?とりあえず家に持って帰ろうかな。
Q. 閉店後、ヤフオクとかで売ったりしないんですか?
A. しません。そんなちまちまと。
とりあえずそんなところで。WEB SHOPが一番よく聞かれますね。他に仕事をしながら、WEB SHOPだけとかもできません。そんなの絶対良いショップにならないし。
2008年11月17日
昨日
昨日は忙しかったです。夕方から特に。そして8時閉店間際にはレジに列が!って、何だよMJ-CLASSICALか。と気付く人は日本で6人ぐらいでしょうか。今後もがんばってほしいですねー。ウソっぽいですか?イヤ、ホントに。いつかMステとかで見れることを願ってます。
お久しぶり。
2008年11月15日
土曜
今日はなかなかセールっぽい感じでした。50%オフ初日ともなれば、それなりなんでしょうけど、5〜6年前だったらもっと凄いことになってたに違いない。今は買わない人は買わない。欲しいモノがなければ買わない。時にはいらないモノ買ったっておもしろいと思います。遊びがないんですよね。
昨日のレコード棚に続き、試聴器+台、レコード箱1台無くなりました。だんだんとひろくなってきます。大阪から引き取りにみえたのですが、ミニバンでびっくり。絶対入らないと思いましたが、最終的にどういう風に入れたかわかりませんが全部乗ったようです。ありがとうございました。しかも全部ご自宅使い。
2回目登場。たぶん最後になるとのことでお花をいただきました。
おもしろ夫婦と。ずっとおもしろカップルだと思ってました。男<女。とても良い感じです。
昨日のレコード棚に続き、試聴器+台、レコード箱1台無くなりました。だんだんとひろくなってきます。大阪から引き取りにみえたのですが、ミニバンでびっくり。絶対入らないと思いましたが、最終的にどういう風に入れたかわかりませんが全部乗ったようです。ありがとうございました。しかも全部ご自宅使い。
2回目登場。たぶん最後になるとのことでお花をいただきました。
おもしろ夫婦と。ずっとおもしろカップルだと思ってました。男<女。とても良い感じです。
2008年11月14日
50%オフセール!
明日から夢の全品50%オフセールです。いよいよ大詰めな感じですね。こんなにしっかり閉店セールをするってのも珍しくないですか?皆さんに楽しんでいただけたら。
WEBは11/15の0時スタート!店頭は12時からです。通販でのご注文はやはり欠品多くなってきてますので、どうぞご了承下さい。WEBで取置き、店頭引き取りもOKですのでぜひ0時回ったらカートに入れて下さい!
下写真はレジ後ろのレコードストック用の棚。売れました。トスカのLBシリーズです。棚板なんかは2000円ぐらいですが、それが12枚で24000円、側板が5800円で〜ってやると結構高い、LBマジック。
明日はレコード棚を大阪から持って行ってくれる方が来ます。だいぶ什器も引き取り手が決まってきました。やはり問題はCD、レコードの面出し棚。個人では使い道ないし、難しいかー。
WEBは11/15の0時スタート!店頭は12時からです。通販でのご注文はやはり欠品多くなってきてますので、どうぞご了承下さい。WEBで取置き、店頭引き取りもOKですのでぜひ0時回ったらカートに入れて下さい!
下写真はレジ後ろのレコードストック用の棚。売れました。トスカのLBシリーズです。棚板なんかは2000円ぐらいですが、それが12枚で24000円、側板が5800円で〜ってやると結構高い、LBマジック。
明日はレコード棚を大阪から持って行ってくれる方が来ます。だいぶ什器も引き取り手が決まってきました。やはり問題はCD、レコードの面出し棚。個人では使い道ないし、難しいかー。
2008年11月13日
昨日今日
昨日は連休明けで猛烈に忙しかったです。やはり2日分の注文がたまって。京都から帰っての月曜の夜、ヤバイなと思い、家で注文をプリントアウト。(家でもメールひろってます。これが気分的に良くないんですが。)わかる範囲でソールドアウトもしておく。そして朝5時半に起きて、地下鉄で7時前に出勤。もろもろあって、昼ご飯も食べれずにひたすら梱包。疲れました。
そして今日は一転、ゆったりでした。それでも9時出勤、久しぶりにしっかり掃除。一息つけて良かったです。しかしもっと在庫が無くならなければ。
ジャケはMAX TUNDRAのニューシングル。このところのREMIXは全て良かったんで、期待してたら、凄いの出ました。昔からいる人が今のシーンに出て来るのは嬉しい。MANDA RINとかも。ちなみにもうウチでは取り扱いありません。
そして今日は一転、ゆったりでした。それでも9時出勤、久しぶりにしっかり掃除。一息つけて良かったです。しかしもっと在庫が無くならなければ。
ジャケはMAX TUNDRAのニューシングル。このところのREMIXは全て良かったんで、期待してたら、凄いの出ました。昔からいる人が今のシーンに出て来るのは嬉しい。MANDA RINとかも。ちなみにもうウチでは取り扱いありません。
京都小旅行
10、11の連休は京都に行ってました。
10日は旅館に14時頃ついて、JETSETとART ROCK NO.1に挨拶がてら行って終わり。レコード屋しか行ってない。コドモもいるものであまり行動出来ず。
そして夜は僕ひとりで出て、セカンドロイヤル組と呑みに。おいしい割烹居酒屋?から、オシャレなビル10Fのカフェに移り2時ごろまで。男ばかりでケーキセット。小堺さんは常にビール。高橋くんから泣ける閉店プレゼントを貰うが居酒屋に忘れる。この辺のメンバーは、一緒に働いてたわけではないですが、レコ屋同期的な感じで話をするのがとても楽しい、というか救われる感じ。
11日は旅館の目の前の二条城。唯一の観光。コドモ連れの観光旅行としてはこんなものでしょう。もっと色々回りたかったですけど、疲れてたので早々に帰宅。今度はもうちょっと計画してゆっくり行きたいです。
小野くん、高橋くん、上田くん、僕、小堺さん。手前の長いのがピーチスムージー。
上田くん、小野くん。
異常に嫌がってます。二条城前。
旅館の庭で。
10日は旅館に14時頃ついて、JETSETとART ROCK NO.1に挨拶がてら行って終わり。レコード屋しか行ってない。コドモもいるものであまり行動出来ず。
そして夜は僕ひとりで出て、セカンドロイヤル組と呑みに。おいしい割烹居酒屋?から、オシャレなビル10Fのカフェに移り2時ごろまで。男ばかりでケーキセット。小堺さんは常にビール。高橋くんから泣ける閉店プレゼントを貰うが居酒屋に忘れる。この辺のメンバーは、一緒に働いてたわけではないですが、レコ屋同期的な感じで話をするのがとても楽しい、というか救われる感じ。
11日は旅館の目の前の二条城。唯一の観光。コドモ連れの観光旅行としてはこんなものでしょう。もっと色々回りたかったですけど、疲れてたので早々に帰宅。今度はもうちょっと計画してゆっくり行きたいです。
小野くん、高橋くん、上田くん、僕、小堺さん。手前の長いのがピーチスムージー。
上田くん、小野くん。
異常に嫌がってます。二条城前。
旅館の庭で。
2008年11月09日
2008年11月07日
40%オフ!
トップページで告知してありますが、今日11/8の0時より40%オフとなります。まあ、30%オフで商品動いてないことはないのですが、23日までに商品全部さばこうと思うと厳しいかなと思いまして。
あと、すでにNEW ITEMS LISTには表示されてますが合わせてCD5枚パックとか7インチ20枚パックとかをご用意しました。これは僕が選びます。こういう買い方も粋ではないでしょうか。カートの備考欄に、「〜こんな感じのものが欲しい」などとちょこっと書いていただければ意識してセレクトします!まあ、限界はありますが。幅を広げる、ってとこでも良いのでは。ぜひお試しあれ。
2008年11月06日
更新
2008年11月05日
休日
昨日は定休日でした。閉店を決めて入荷が無くなってからは、かなりすっきりとした休日で、よく出かけてます。コドモも連れ出せる月齢になったし。今までは定休日でも自宅に納品書のFAXもらって、処理してたので、まるまる休みではなかったんです。
そして昨日は閉店おつかれさま&就職おめでとう豆腐懐石。コドモ連れても個室なら安心。僕、豆腐は食べれるんですよ。自慢になりませんね。
そういうわけで就職は決まってます。さすがに36歳にもなって、とりあえず無職になるけど店をやめようか、というわけにはいきません。音楽関係では全然なくて、大きく言うとデザイン系の仕事です。10年のブランクは厳しいかな、と思いつつもあっさり決定。この辺は僕の普段の行いの良さが出たというか。いや、もうホントがんばります。すぐにモノにならないと。
田楽を振ってます。
何だかよくわかりません。
そして昨日は閉店おつかれさま&就職おめでとう豆腐懐石。コドモ連れても個室なら安心。僕、豆腐は食べれるんですよ。自慢になりませんね。
そういうわけで就職は決まってます。さすがに36歳にもなって、とりあえず無職になるけど店をやめようか、というわけにはいきません。音楽関係では全然なくて、大きく言うとデザイン系の仕事です。10年のブランクは厳しいかな、と思いつつもあっさり決定。この辺は僕の普段の行いの良さが出たというか。いや、もうホントがんばります。すぐにモノにならないと。
田楽を振ってます。
何だかよくわかりません。
2008年11月03日
セール3日目
祝日でしたね。友人がコドモを連れて遊びに来てくれるということで、昨日に続きウチもヨメ+コドモ招集。またうるさくしてすみません。打ち合わせをしたわけでもないのに、細田夫婦も登場するところはさすが。
今日も通販、粒揃いで発送させていただきました。ありがとうございます。店頭は微妙。お客さん入り過ぎて動けない、ぐらいにならないものでしょうか。昔は土日の昼間やセール中などそんな感じにもなりましたけど。僕ら(僕+ヨメ)は「フィーバー」って言ってました。まあ、狭かったんで。
明日は定休日なのでお間違えのないよう。通販のお返事、商品発送もありませんのでご了承下さい。
ヨメ+コドモ+ヨメの後輩。
今日も通販、粒揃いで発送させていただきました。ありがとうございます。店頭は微妙。お客さん入り過ぎて動けない、ぐらいにならないものでしょうか。昔は土日の昼間やセール中などそんな感じにもなりましたけど。僕ら(僕+ヨメ)は「フィーバー」って言ってました。まあ、狭かったんで。
明日は定休日なのでお間違えのないよう。通販のお返事、商品発送もありませんのでご了承下さい。
ヨメ+コドモ+ヨメの後輩。
2008年11月02日
セール2日目
今日はちょっと甘くみてました。家で早めの昼ごはん食べて11時半ぐらいに店到着。今日はなぜかジャズ系のレコードの注文がたくさん。初日に比べて注文件数は少ないけど、それぞれ量が多い。ありがとうございます!
そしてまたそれを抜くのが大変で。やはり古いモノも多く、探せない。。それで時間かかってしまって。そして開店、なかなかお客さんが途切れなくて通販処理できず。奥で送り状作って、メール返信しないといけないんです。いつもは余裕で奥にひっこんでるんですけど。集荷も日曜は早めなんで、だんだん焦ってきて、ヨメ(コドモ付き)を急遽呼ぶ。店頭に居てもらって、僕は通販処理しようと。でもダメでした。コドモうるさすぎ。あの時いらっしゃったお客様スミマセンでした。
まあ、何とか発送は全部できましたが。明日は早く行って準備します。もっとゆっくりお客さんとしゃべりつつ営業したいんですけど。
しかし、今日の注文もそうだったんですが、結構注文商品重なってて。全点揃わないお客様が多くすみませんでした。でもだんだんそうなると思います。閉店セールということでどうぞご了承下さい。
Oぬいくん。東京からこっちに就職、という珍しいパターンで。仕事8年目、って言ってたんでウチともそれくらいの付き合い。長いことありがとう。
浜松の2人組。こっちのイベントにもよく来てくれて。この後はブッダにJUVELENを見に。超アダルトなお菓子、真夜中のうなぎパイをいただきました。ありがとう!
そしてまたそれを抜くのが大変で。やはり古いモノも多く、探せない。。それで時間かかってしまって。そして開店、なかなかお客さんが途切れなくて通販処理できず。奥で送り状作って、メール返信しないといけないんです。いつもは余裕で奥にひっこんでるんですけど。集荷も日曜は早めなんで、だんだん焦ってきて、ヨメ(コドモ付き)を急遽呼ぶ。店頭に居てもらって、僕は通販処理しようと。でもダメでした。コドモうるさすぎ。あの時いらっしゃったお客様スミマセンでした。
まあ、何とか発送は全部できましたが。明日は早く行って準備します。もっとゆっくりお客さんとしゃべりつつ営業したいんですけど。
しかし、今日の注文もそうだったんですが、結構注文商品重なってて。全点揃わないお客様が多くすみませんでした。でもだんだんそうなると思います。閉店セールということでどうぞご了承下さい。
Oぬいくん。東京からこっちに就職、という珍しいパターンで。仕事8年目、って言ってたんでウチともそれくらいの付き合い。長いことありがとう。
浜松の2人組。こっちのイベントにもよく来てくれて。この後はブッダにJUVELENを見に。超アダルトなお菓子、真夜中のうなぎパイをいただきました。ありがとう!