2014年03月31日
Areareaより再びご報告です♪
本日は私たち二人より、
みなさまにまたまたご報告がございます。
・・・今回は、先ずはYUKIより・・・
みなさま、3月29日は「音倉デ聴キ歌ヲ vol.7」に
お越し下さりありがとうございました!
コンサート中にも発表させていただきましたが
今日はみなさまにご報告があります。
この度、私ユキのお腹にも新しい命が宿りました。
まだ3ヶ月、安定期まではあと少しという時期ですが、
今回アレアレア産休前ライブということで、
少し早いかなぁと悩みつつもお知らせすることに至りました。
少し早いかなぁと悩みつつもお知らせすることに至りました。
そうなったら面白いね、といつか話に上がったことはありますが、
まさかダブル妊婦でライブができる日が来るとは思っておらず
私もびっくり、この奇跡みたいな状況でのライブが実現して感動も一入です。
ライブでみなさんにいただいたいっぱいの拍手や「オメデトウ」や
かけていただいたあたたかい言葉、こころにおなかに染みました。
リノちゃんの時にもすっごく嬉しかったけど、今回も本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
クリスマスコンサートからnobara recordsのみなさんには
ずっとお世話になっておりますが、
今回もずっと細やかな心遣いをいただき
会場のみなさんの温かい空気に包まれて、
なんとも幸せな気持ちでステージに上がりました。
とても感謝しております。
まだ不安定な日もあり、現在絶賛つわり期、
というあたりですが、不安なことも、
全部リノちゃんがちょっと前に通ってきた道で、
というあたりですが、不安なことも、
全部リノちゃんがちょっと前に通ってきた道で、
たくさん色んな情報をくれて、とても助けてもらっています。
あぁ、これだったのか、と一つ一つ確認しながら。
妊娠が判明したときは
お腹の赤ちゃんから「もー、すっごい待ってたよ」と言われた気がして
いきなり「え、そうか、ごめんね」とお詫びから始まるという
なんかもう既に頭が上がりません。
なんかもう既に頭が上がりません。
すでに私よりしっかりした子が待ち構えている気が満々でございます。
さすがに外を歩く時は気をつけるようになりました。
今までどんだけぼんやり大胆に歩いていたんだろうと自分に驚くぐらい。
そしてとてもありがたいことに、
調子が悪い時もピアノを弾いている時だけは
調子が悪い時もピアノを弾いている時だけは
気が紛れるというなかなかの状況であります。
今の最後の砦はピアノの前(笑)
これからいろいろ弾いてみたいと思います。
いつでもオーディエンスがいる、
という面白いカラダでもありますし(^^)
という面白いカラダでもありますし(^^)
そして4月13日はきっと桜も散って新緑の香りもし始めている頃、
色んな意味でほんとにほんとの“アレアレアの産休前ライブ”となります。
4人?でのライブ、不思議な感覚大事に楽しみたいと思います。
私の出産の時期もあり、少しお休みが長くなってしまうこと、
会いたい人たちに会いに行ける時期が
ちょっと後ろになってしまうことが
ちょっと後ろになってしまうことが
とても申し訳なく心苦しいところですが、
ちょうどお休みになる頃
いろんなところで、たくさんの方が私達の曲を歌ってくれています。
この素敵なタイミングとつながりにも感謝しております。
そして経験乗り越えて、お互いの“君に会えましたら“
リノちゃんと、またたくさんアレアレアの音楽を届けたいと思っています!
やってみたいこともたくさん♪
うふふ、楽しみです。
これからも どうぞよろしくお願いいたします!!!
Arearea YUKI
・・・そして、RINOより・・・
3/29(土)は、私たちにとって忘れられない1日になりました。
私の産休前のステージということもありましたが、
何と言っても「この度、YUKIちゃんも、
新しい命を授かりました!!」のご報告をすることができました。
自分の時も、お祝いの言葉や拍手がとても嬉しかったけど、
土曜日にみなさんがYUKIちゃんに贈って下さった
割れんばかりの拍手、まだ耳に残って、心に響いています。
ああ、夢の中にいるのかと思ったくらい幸せだったなー(笑)
前から、「同じ時期に産めたらいいよね」
なんて寝言みたいなことを言っていましたが、
本当に実現するとは!
奇跡みたいです。
でも私の中ではなんとなく、こうなる予感がしていたというか
こうなるのが自然というか、そんな感じがあるのも事実です。
逆にそれ以外のイメージが
思い浮かばないというか?(笑)
多分YUKIちゃんも、そうじゃないかなー?と
勝手に思ったりしていますがどうなんでしょう?!
安定期までもう少し、というところですが、
体を大事にして、新しい命をはぐくんで欲しいと思います。
少しだけ先を行く私の知識なら、
いくらでも授けるぜい!笑
そして二人とも、
元気な子供を産めたら!
二代目アレアレアが誕生するのかしら?(笑)
そんな取り止めもない妄想をしつつ、
でもね、やっぱり幸せに育ってくれたら
それでいいやね。
YUKIちゃん、本当に本当におめでとう!!
これからまた、新しいアレアレアを楽しもうね♪
arerino at 22:42│Comments(0)│TrackBack(0)│