アリバイ会社とは|お役立ち情報満載!

アリバイ会社選び方,注意事項などお役立ち情報を提供しております。

アリバイ会社とは,職業的な問題により本来の勤務先を明かせない方のために,在籍専用会社を提供し,社会的地位を保証するサービスです。
保育園入園,マイナンバー対策,その他さまざまな目的にご利用されています。

2016年04月

まさに老害・・これこそ待機児童問題の根源

市川市に続き,東京都内でも住民の反対運動で保育園の開園ができなくなりました。
これは新聞記事の抜粋です。

>>
「道が狭くて、毎朝夕、小さい子を連れて行き来されたら危ない。保育園じゃなく、住宅を造ってもらって静かに暮らしたい」。近くの80歳代男性は反対した理由をそう話す。


え!?
80歳男性???

あなた車運転するの??
そっちの方が危険でしょw

子供の身を案じるとふりをしてるけど,
要は子供の声がうるさいからというのが本当の理由なんでしょう。
でも80歳なら耳遠くて問題なさそうですけどねw


そして道路幅が広かった場合は,

「交通量が多くて危ない」

とか言うんでしょうね。
そろそろ天国に召される老人よりも,未来を背負う子供たちの方が大事です。
まさに老害。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160419-OYT1T50017.html

熊本大地震|善意なのか偽善行為なのか・・

なにげにフェイスブックを見てると,

「被災地に入りました」

と写真を掲載している方を見かけました。
なにやら2トントラックで救援物資を届けるそうです。
2トントラックに救援物資を満載するといったい幾らかかるのだろうかと思いきや,それは私の勘違いでした。

「高速のサービスエリアで寄付金や物資を受け取ることも可能です」

とその人は言っている・・
つまり物資などの寄付をフェイスブックで集めながら熊本まで行くそうです。
身銭を切って救援物資を届けるならすばらしいと思いますが・・
誰も彼に救援物資を託さなければ何をしに行くのでしょうか・・。
しかも2トントラック一台で何ができるのか・・

被災者たちのことを思う気持ちがあるのなら今は自衛隊などに任せるべきだと思います。
とはいえ何かしようと思うのは義侠心あふれるすばらしい行為です。
それにより助かる人がいるわけですから。
でもフェイスブックで現地の状況を投稿している者に対して,地元民が露骨に嫌悪感を示していました。
ピースしてる写真を載せる者もいました。
まぁ彼らのボランティア精神は素晴らしいけど誤解されますよね。


そういえば東北大震災のときも
『1000万円寄付しました』

とかテレビで公言している芸能人がいましたけど
何の目的で多額のお金を寄付したことを公言する必要があるのでしょうか?

「被災者の皆様を勇気づけるプレーをしたいです。」

とか言ってる勘違いアスリートもいましたね。
絶望に立たされた被災者の皆さんがは,スポーツ観戦して勇気づけられることはないかと思います。

ボランティア活動は素晴らしいですが,わざわざSNSでそれを投稿するのはどうなんでしょうね・・
義援金に協力したり,ボランティアに参加するなら他人に公言せず黙ってやるのが男です。

こんなアリバイ会社は胡散臭い

これはある顧客から聞いたアリバイ会社の話です。


実名は伏せますが,R社というアリバイ会社に,保育園用の就労証明書の作成を依頼しました。
就労証明書は手元にあるので,これをR社に郵送する必要があると思って,郵送先を訊ねたそうです。

するとR社スタッフは,

「どこかで待ち合わせをして手渡しで受け取る。」

と言うのです。代金も直接手渡しとのこと。
住所を教えたくないのだろうと感じたそうです。
直接会うのは嫌なので,結局R社が役所のウェブサイトから用紙をダウンロードして郵送するということになったのですが,R社のウェブサイトにはクレジットカード払いができると謳っていたのでカード決済を希望すると,現金振込しか扱っていないとのこと。

結局この方はR社を利用するのをやめたそうですが,納得です。

営業場所を教えられないような仕事をしているのは振り込め詐欺グループぐらいでしょう。
普通の会社なら営業場所を公開します。
なんかやましいことでもやっているのかと勘ぐってしまいますね。

いずれにせよ,まともな会社であれば住所を教えられないということはありません。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ