2020年11月03日
『KERRY SLATER'S PRO SURFER』をレビューするの巻
来年のオリンピックの種目にも採用されたサーフィンのタイトル。
サーフィンってやったことありますか?。私は大学時代2、3回あります。
パドリングだけで結構疲れるんだよね。
ゲーム部分は、この手のジャンルのゲームと同じく、
様々なトリックで得点を稼ぎステージに用意された課題をクリアしていくという物。
ゲームのシステムとしては、ほぼ完成していて恐らく似た感じだと思います。
その中で、題材としたものをどれだけ表現できるかが重要ですが、
この『KSPS』では十分にサーフィンの世界を再現していると思います。
世界地図を舞台に、初めての場所へ行く時には紹介映像が流れ、
世界中の海(日本も含まれる)へ訪れる感じを味わえます。
海が題材なだけあって、美しい景色に波の音と心地よいBGMでメチャ癒されます。
また、激しい波がドガドガくるようなステージだってあります。
(南極でもサーフィンするんですね。ビックリ。)
とにかく制限時間一杯まで自分の満足のいく波乗りが出来た時は、もう、たまりません。
個人的にはトリック決めるより、海を味わえる環境ソフトとして購入したのですが、
そっちの役目も十分果たしています。
オススメ度
サーファー ★★★☆☆
SSX ゲーム性は類似
癒し度 かなりあります
armber88 at 10:02│Comments(0)│
│スポーツエンターテイメント