3日前漢方病院に行ってきました。

今回は副鼻腔炎に1、2か月おきになること

生理不順が治らないこと

生理中からまた下痢が続くこと

を伝えました。

あと一時的に舌の荒れがあったが2週間くらいで改善したことも

今回の主訴から水毒(水が溜まりやすくなっている)という診断で、半夏白朮天麻湯が追加になり、胃の痛みが軽快したので安中散が中止になりました。

半夏白朮天麻湯は胃腸虚弱、冷え、めまい、頭痛に効果あり

副鼻腔炎にも効果でるんだよ〜っと医師がおっしゃってました





しかあーーーーーーーーし

なんか薬変えてから胃の痛みの再燃、そして水様便が…

これは副作用??

それとも悪い箇所が治るとき(酸性からアルカリ性になるとき)おこるという好転反応なのか???

不明


でも水様便は好転反応の典型的な症状みたいだし、身体に溜まってた悪い水がでていることにしとこ…

しかしお腹の痛みはきになる

特にへその右上あたり

臓器てきには肝臓、胃、胆のうがあるあたりが痛い 

治りたい〜

暑いときに水がぶ飲みしても不安にならなかったあの頃に
(今は、冷たい飲み物がぶのみしたら腸のうごきがきになるから…)

頼む、腸

そろそろ解放しておくれ