2020年06月11日

雨音Continuo〜The Song♪ (mp3/3:37/4.97MB)
作詞・作曲・指揮:Triona Klee
歌唱:初音ミク Append Dark
編成:アルトリコーダー×2/ヴィオラ・ダ・ガンバ×3/テオルボ/ハープ/ポジティフオルガン

YouTubeニコニコ動画/詳細情報:Kapelle Triona

「3rd SoundTrack」であるこちらの曲に歌と動画を付けました!
ちょうど梅雨なので♪
かわいらしいイラストは、けろさんによる描き下ろしです。感謝!
編曲・旋律引用などの要素がなく、作詞・作曲100%オリジナルの歌は、なにげにこれが初公表だったりします!
(Triona)

+   +   +

雨音が鳴り響く小径 靴音鳴らして歩こう
傘の奏でる雨音が 石畳に響くコーラス

雨音に合わせて歩こう 長靴はいて踊るように
石畳の水たまりを よけてステップを踏みながら

あじさいの花びらに 雨やどりの小さなかえる
お気に入りのワンピース 紫の傘くるり

ガス灯に薄明かり 石段の連なる坂道
見慣れたはずの町が 少ししっとりたたずむ

雨音が静かな小径 靴音鳴らして歩こう
雨が上がり光さして 霧の向こうに虹の橋


Arpa Eolica│2020年06月11日 12:46│コメント(0)clip!音楽作品・文章 

2020年06月10日

幻想系創作音楽
Arpa Eolica † アルパ・エオリカ
〜風神の竪琴〜

古楽〜クラシック〜ケルト音楽風味
幻想界の辺境領邦アルパ・エオリカ侯国侯立楽団にして
Zauberdirigent〜魔楽指揮者"YUE"の率いる
DTMによる幻想系創作音楽サークル

MIDI打ち込みと詩を用いて、オリジナルの音楽世界を作っています。
クラシック音楽や、中世〜ルネサンス〜バロック時代の古いヨーロッパの音楽「古楽」、
そしてアイルランドなどに伝わる民族音楽「ケルト音楽」…等々の要素を取り入れて、
幻想の世界に誘うようなファンタジックな音作りを目指しています。
古楽器や民族楽器をMIDIで再現した音色を多く使い、ミーントーンなどの古典音律を用いて、中世ヨーロッパのような音色を表現しています。

名前の由来は、ギリシア神話の風の神・エオルス(アイオロス)の竪琴(ハープ)という意味。
英語ではエオリアン・ハープといい、自然の風によって弦が共鳴しあって、
神秘的で幻想的な音を奏でる弦楽器の名前です。
「アルパ・エオリカ」は、そのイタリア語訳です。
風の流れ、時の流れ、自然の流れに心を重ねて音色をつむぐ……
そんな思いを込めて、名付けました♪

*Creator:YUE(ゆえ)片羽観琴(休止中)/Triona(トリーナ)
*侯国参事市民(サークル協力者の皆さん):
 宮廷魔導師Nami女卿(真夜中の儀式
 宮廷金工師Maya卿(Silver tail〜銀のしっぽ〜

   +サイト内ガイド+
音楽作品 メインコンテンツの、音楽作品一覧です。
 ♪未完の譜面 初めての方にはまずおすすめな一曲。(古い順に聴く方が流れがいいかも)
足跡帳 足跡残し、ご意見、ご感想等、掲示板代わりにお気軽にご利用ください。
お知らせ イベント参加情報等はココでチェック!
日記・雑記・他 よもやま話などを気の向くままに書いてくかも。

*トップページには、最新の記事3件を表示しています。
作品一覧や、その他の過去記事は、ページ右側の「カテゴリ別アーカイブ」から開いてご覧ください。
*足跡帳以外でも、各記事の下の「コメント」ボタンを開くと、その記事へのコメントを書き込むことができます。
*音楽作品は全てMP3形式でお聴きいただけます。
 「♪」マークで挟まれた曲タイトルのリンクをクリックで再生されるはずです。
 できればステレオヘッドホンorスピーカーをご使用ください。

   +諸注意+
※サイト内の全てのコンテンツの無断転載をお断りします。
・当サイトへのリンクはフリーです。
 よろしければ事後にでもご一報くださると、狂喜します♪
・リンク、ブックマークは、なるべく事務局ページまたはブログトップページにお願いします。
・コンテンツ(MP3ファイル、リンクバナー以外の画像等)への直リンクはご遠慮下さい。

サークル&サイト名:(正式)幻想系創作音楽 Arpa Eolica〜風神の竪琴
(略称)Arpa Eolica(読み:アルパ・エオリカ)
URL:(blog)http://blog.livedoor.jp/arpa_eolica/
   (事務局)http://eolica.triona.jp/

+リンクバナー
リンクバナー

Arpa Eolica│2020年06月10日 19:47│clip!プロフィール 

2010年07月02日

†宮廷礼拝堂楽長 Triona司祭†
Triona Kleeと書いてトリーナ・クレーと読みます。(トリオナじゃなくてトリーナと読みます:アイルランド語)
主にVOCALOID(「初音ミク」など)の歌唱を担当しています。
あと、たまに小説を書いたり…
文筆名は鳥位名久礼(とりいな・くれい)です。
メインの活動場所:Kapelle Triona*ボーカロイド古楽楽団

Arpa Eolica│2010年07月02日 19:46│コメント(0)clip!プロフィール 

Copyright(C) 2007-2020 Arpa Eolica All rights reserved.