発想力教育研究所 素数誕生のメカニズム

ポストセンター試験で問われる能力は 発想力です。 2013 年10月に出版した『ねこパズル&Seek10』も今年で5年目を迎えました。私の35年に渡る『ものづくり教育』の一環として開発した、ねこパズル発想力教育実践は、昨年定年退職で終了しましたが、今年2017年を発想力教育元年と位置づけて、ねこパズル発想力教育の普及を目指して活動していこうと考えていますので、よろしくお願い致します。このブログの内容はビッグバン宇宙の菅数論素数誕生のメカニズムを基にして構築した理論で、私の個人的見解です。ご自由にご判断下さい。素数と魔方陣で出版しました。ご興味がございましたらそちらをご覧下さい。この場での質問は受け付けていません。  

タグ:双対正方形

‪宙と緑の科学館で2021年6/30までポスター展示中!‬
ピタゴラス以来の幾何学的ハッキング大成功!
Σという記号は1/2^nと言う数式のnに1から∞までの自然数を入れて計算した答えを全部足し算するという意味です
メタセコイアの定理 自然数と直角二等辺三角形の面積を繋ぐ無限級数発見
 

フラクタル図形 直角二等辺三角形のギャスケット
平面図形であるにもかかわらず、直線と同じ1次元
2つ合わせるとフラクタル二次元の正方形
自然数の1から∞を包含しリーマン予想の実部1/2の直線で、1次元から二次元へ数の次元をつなぐフラクタル図形発見!
Certification of Rieman hypothesis. Gasket of lsosceles right triangle relative.

IMG_2755
                                      油彩 F50号

 数学と宇宙をつなぐ架け橋は数論と幾何学をつなぐリーマン予想にありました。

数学アートは、画題でしかその意味を解説することが出来ないので、長い長いタイトルになってしまいますが、世界のアートオリンピア出展を目指して付けたタイトルも、その前の国内選考には、画題は全くデータとして把握されることもなく終わってしまったようです。最初に届いた審査結果通知書では受付番号のみの内容だったので、異議を申し立て、お願いしてタイトルを入れて頂きました。

IMG_3071

IMG_3072
                 アートオリンピア2019に出品しました。

Titlle
Certification of Rieman hypothesis. Gasket of lsosceles right triangle relative.

 数学とアート作品をつなぐ架け橋は、タイトルしかないだろうと言う発想で、アート作品のタイトルとしては、世界一長い?  寿限無の様な名前を付けましたが、このタイトルが作品と共に世界に出れば、世界は広いので、気付く人もいるのではないかと考えています。

この作品は、下記の様に 今月9日から文京シビックの、新日美東京支部展に出品します。お近くの方は是非お出かけ下さい。
IMG_3040


   フラクタル数学で、これまで、無理数や超越数などの存在で乖離していた数論と幾何学が繋がり、数学と宇宙がつながれば、これまでの数学では語ることができなかった、数字には、全く無関係な空間配置の法則性を、数学的に解明できる様になります。
 すでに、私の研究所の研究では、リーマン予想証明後の数学的な発見や発明は30を超えています。ほとんどの内容は、このブログ内で公開していますので、気になるキーワード "ビッグバン宇宙の菅数論 " で検索してご覧ください。

これまで出来なかった事が出来る様になった具体的な例としては、

コンパスと定規だけで正多角形が描ける様になった事
コンパスと定規だけで描く正七角形の描き方 詳細と解説 - 発想力教育研究所 素数誕生のメカニズム http://blog.livedoor.jp/art32sosuu/archives/79278607.html 


魔方陣や立体魔方陣が誰でも自由に作れる様になった事
【池袋の森展 ワークショップ 人生初の魔方陣&世界初の立体魔方陣ペーパークラフト作成キット】ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/item/7304570/detail 
などがあげられます。


宇宙から来た手紙 メタセコイア  球果に刻まれたリーマン予想の証明

この手紙の宛先は地球です。220万年前にメタセコイアのDNAに乗ってやって来ました。最初に読んだのは私ですが、皆さんもメタセコイアのDNAに刻まれ、宇宙からやって来た、数学と宇宙をつなぐ数学論文を是非、ご一読下さい。

  リーマン予想の証明 フラクタル 直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形

2019年6月2日 4作目 完成   宇宙から来た手紙 メタセコイア  油彩F100号
    数学で宇宙を表現しようとしたガリレオの言葉によると、表現する為の言葉は、数論などの数字ではなく、幾何学的な、三角形、四角形などの図形を意味していたと言うことはあまり知られていない。
1975年マンデルブロによって始まったフラクタル数学は、正しく、ガリレオが語った宇宙を描く為のアルファベットになり得る数学理論だが、まだ 、創設されて45年の新しい数学なので、全く知らない数学者も多い。せいぜい複素平面上の不思議な図形である位の認識しかない。しかし、フラクタル次元で幾何学を考えれば、数論は幾何学とつながって、粒と振動の繰り返しと重ね合わせ、つまり、フラクタルで複雑化した宇宙を描き出す事が出来る。フラクタル数学の目で、自然数界に現れたフラクタルな形を見てみると、フラクタル次元で一次元と定義されている直線と、全く同じ一次元の平面図形が存在してる事がわかる。それが直角二等辺三角形のギャスケットと言うフラクタル図形の存在である。この形は、正方形を対角線で半分に折った形で、2つ合わせると正方形になる。正方形のフラクタル次元は二次元である。
1+1=2でフラクタル次元の足し算も成立しているが、このフラクタル次元一次元の直角二等辺三角形は、底辺を1として、底辺の垂直二等分線で2つのミニチュアが出来る。以後、ミニチュアを何回底辺の垂直二等分線で切っても、2つのミニチュアが出来るので、この形はフラクタル図形と言う事ができる。
数学的には、数論では計算出来ない数でも、底辺の長さと考えれば、どんな数でも2で割り切れることを意味している。そして、この事実は、リーマン予想で、素数の全てのゼロ点が揃うと予想した実部1/2の直線と合致している。
そんな、直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形の形が、自然界の意外な物の中にきざまれていた。220万年前の化石から発見された植物で近年世界各地で実在が確認された、魚で言えばシーラカンスのような、生きた化石、メタセコイアの球果に見る事が出来る。
220万年前から現在までそのままの形で受け継がれているメタセコイアのDNAは、その球果に数学と宇宙をつなぐ、直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形の形が刻まれている。

メタセコイアの球果に刻まれていた形は、メタセコイアのDNAに乗って220万年前に地球にやって来た宇宙からの手紙である。

      IMG_3063

      IMG_3064





F50号の絵は
アートオリンピア展と言う公募展に出品していたので公開が遅れましたが、先日、審査結果が届いたので公開します。
         アートとしての評価は 、248点/500      1196位/2548  で選外でした。

    IMG_3041

ある程度予想した結果ですが、フラクタル次元一次元の二次元平面図形と言う、極めて特異なフラクタル図形である直角二等辺三角形のギャスケット実在を発見してアートにして  出品したと言う事実が大事なので、このブログでも公開することにしました。

IMG_2755

リーマン予想の証明 フラクタル 直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形  
    油彩 F50号

  そこで、予定を変更して、来月9日から開催される、文京シビックセンターの新日美 東京支部展に出品することになりました。数学とアートに興味のある方は是非お出かけ下さい。

 IMG_3040

自然数のフラクタル次元をつなぐ一次元の平面図形、直角二等辺三角形のギャスケット - 発想力教育研究所 素数誕生のメカニズム http://blog.livedoor.jp/art32sosuu/archives/79145191.html 

フラクタル図形 直角二等辺三角形のギャスケット
平面図形であるにもかかわらず、直線と同じ1次元
2つ合わせるとフラクタル二次元の正方形
自然数の1から∞を包含しリーマン予想の実部1/2の直線で、1次元から二次元へ数の次元をつなぐフラクタル図形発見!


Certification of Rieman hypothesis. Gasket of lsosceles right triangle relative.

IMG_2755
                                      油彩 F50号

 数学と宇宙をつなぐ架け橋は数論と幾何学をつなぐリーマン予想にありました。

数学アートは、画題でしかその意味を解説することが出来ないので、長い長いタイトルになってしまいますが、世界のアートオリンピア出展を目指して付けたタイトルも、その前の国内選考には、画題は全くデータとして把握されることもなく終わってしまったようです。最初に届いた審査結果通知書では受付番号のみの内容だったので、異議を申し立て、お願いしてタイトルを入れて頂きました。

IMG_3071

IMG_3072
                 アートオリンピア2019に出品しました。

Titlle
Certification of Rieman hypothesis. Gasket of lsosceles right triangle relative.

 数学とアート作品をつなぐ架け橋は、タイトルしかないだろうと言う発想で、アート作品のタイトルとしては、世界一長い?  寿限無の様な名前を付けましたが、このタイトルが作品と共に世界に出れば、世界は広いので、気付く人もいるのではないかと考えています。

この作品は、下記の様に 今月9日から文京シビックの、新日美東京支部展に出品します。お近くの方は是非お出かけ下さい。
IMG_3040


   フラクタル数学で、これまで、無理数や超越数などの存在で乖離していた数論と幾何学が繋がり、数学と宇宙がつながれば、これまでの数学では語ることができなかった、数字には、全く無関係な空間配置の法則性を、数学的に解明できる様になります。
 すでに、私の研究所の研究では、リーマン予想証明後の数学的な発見や発明は30を超えています。ほとんどの内容は、このブログ内で公開していますので、気になるキーワード "ビッグバン宇宙の菅数論 " で検索してご覧ください。

これまで出来なかった事が出来る様になった具体的な例としては、

コンパスと定規だけで正多角形が描ける様になった事
コンパスと定規だけで描く正七角形の描き方 詳細と解説 - 発想力教育研究所 素数誕生のメカニズム http://blog.livedoor.jp/art32sosuu/archives/79278607.html 


魔方陣や立体魔方陣が誰でも自由に作れる様になった事
【池袋の森展 ワークショップ 人生初の魔方陣&世界初の立体魔方陣ペーパークラフト作成キット】ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/item/7304570/detail 
などがあげられます。


宇宙から来た手紙 メタセコイア  球果に刻まれたリーマン予想の証明

この手紙の宛先は地球です。220万年前にメタセコイアのDNAに乗ってやって来ました。最初に読んだのは私ですが、皆さんもメタセコイアのDNAに刻まれ、宇宙からやって来た、数学と宇宙をつなぐ数学論文を是非、ご一読下さい。

  リーマン予想の証明 フラクタル 直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形

2019年6月2日 4作目 完成   宇宙から来た手紙 メタセコイア  油彩F100号
    数学で宇宙を表現しようとしたガリレオの言葉によると、表現する為の言葉は、数論などの数字ではなく、幾何学的な、三角形、四角形などの図形を意味していたと言うことはあまり知られていない。
1975年マンデルブロによって始まったフラクタル数学は、正しく、ガリレオが語った宇宙を描く為のアルファベットになり得る数学理論だが、まだ 、創設されて45年の新しい数学なので、全く知らない数学者も多い。せいぜい複素平面上の不思議な図形である位の認識しかない。しかし、フラクタル次元で幾何学を考えれば、数論は幾何学とつながって、粒と振動の繰り返しと重ね合わせ、つまり、フラクタルで複雑化した宇宙を描き出す事が出来る。フラクタル数学の目で、自然数界に現れたフラクタルな形を見てみると、フラクタル次元で一次元と定義されている直線と、全く同じ一次元の平面図形が存在してる事がわかる。それが直角二等辺三角形のギャスケットと言うフラクタル図形の存在である。この形は、正方形を対角線で半分に折った形で、2つ合わせると正方形になる。正方形のフラクタル次元は二次元である。
1+1=2でフラクタル次元の足し算も成立しているが、このフラクタル次元一次元の直角二等辺三角形は、底辺を1として、底辺の垂直二等分線で2つのミニチュアが出来る。以後、ミニチュアを何回底辺の垂直二等分線で切っても、2つのミニチュアが出来るので、この形はフラクタル図形と言う事ができる。
数学的には、数論では計算出来ない数でも、底辺の長さと考えれば、どんな数でも2で割り切れることを意味している。そして、この事実は、リーマン予想で、素数の全てのゼロ点が揃うと予想した実部1/2の直線と合致している。
そんな、直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形の形が、自然界の意外な物の中にきざまれていた。220万年前の化石から発見された植物で近年世界各地で実在が確認された、魚で言えばシーラカンスのような、生きた化石、メタセコイアの球果に見る事が出来る。
220万年前から現在までそのままの形で受け継がれているメタセコイアのDNAは、その球果に数学と宇宙をつなぐ、直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形の形が刻まれている。

メタセコイアの球果に刻まれていた形は、メタセコイアのDNAに乗って220万年前に地球にやって来た宇宙からの手紙である。

      IMG_3063

      IMG_3064





F50号の絵は
アートオリンピア展と言う公募展に出品していたので公開が遅れましたが、先日、審査結果が届いたので公開します。
         アートとしての評価は 、248点/500      1196位/2548  で選外でした。

    IMG_3041

ある程度予想した結果ですが、フラクタル次元一次元の二次元平面図形と言う、極めて特異なフラクタル図形である直角二等辺三角形のギャスケット実在を発見してアートにして  出品したと言う事実が大事なので、このブログでも公開することにしました。

IMG_2755

リーマン予想の証明 フラクタル 直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形  
    油彩 F50号

  そこで、予定を変更して、来月9日から開催される、文京シビックセンターの新日美 東京支部展に出品することになりました。数学とアートに興味のある方は是非お出かけ下さい。

 IMG_3040

自然数のフラクタル次元をつなぐ一次元の平面図形、直角二等辺三角形のギャスケット - 発想力教育研究所 素数誕生のメカニズム http://blog.livedoor.jp/art32sosuu/archives/79145191.html 

フラクタル図形 直角二等辺三角形のギャスケット
平面図形であるにもかかわらず、直線と同じ1次元
2つ合わせるとフラクタル二次元の正方形
自然数の1から∞を包含しリーマン予想の実部1/2の直線で、1次元から二次元へ数の次元をつなぐフラクタル図形発見!

Certification of Rieman hypothesis. Gasket of lsosceles right triangle relative. - 発想力教育研究所 素数誕生のメカニズム http://blog.livedoor.jp/art32sosuu/archives/79311880.html 





宇宙から来た手紙 メタセコイア  球果に刻まれたリーマン予想の証明

この手紙の宛先は地球です。220万年前にメタセコイアのDNAに乗ってやって来ました。最初に読んだのは私ですが、皆さんもメタセコイアのDNAに刻まれ、宇宙からやって来た、数学と宇宙をつなぐ数学論文を是非、ご一読下さい。

  リーマン予想の証明 フラクタル 直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形

2019年6月2日 4作目完成   宇宙から来た手紙 メタセコイア  油彩F100号
    数学で宇宙を表現しようとしたガリレオの言葉によると、表現する為の言葉は、数論などの数字ではなく、幾何学的な、三角形、四角形などの図形を意味していたと言うことはあまり知られていない。
1975年マンデルブロによって始まったフラクタル数学は、正しく、ガリレオが語った宇宙を描く為のアルファベットになり得る数学理論だが、まだ 、創設されて45年の新しい数学なので、全く知らない数学者も多い。せいぜい複素平面上の不思議な図形である位の認識しかない。しかし、フラクタル次元で幾何学を考えれば、数論は幾何学とつながって、粒と振動の繰り返しと重ね合わせ、つまり、フラクタルで複雑化した宇宙を描き出す事が出来る。フラクタル数学の目で、自然数界に現れたフラクタルな形を見てみると、フラクタル次元で一次元と定義されている直線と、全く同じ一次元の平面図形が存在してる事がわかる。それが直角二等辺三角形のギャスケットと言うフラクタル図形の存在である。この形は、正方形を対角線で半分に折った形で、2つ合わせると正方形になる。正方形のフラクタル次元は二次元である。
1+1=2でフラクタル次元の足し算も成立しているが、このフラクタル次元一次元の直角二等辺三角形は、底辺を1として、底辺の垂直二等分線で2つのミニチュアが出来る。以後、ミニチュアを何回底辺の垂直二等分線で切っても、2つのミニチュアが出来るので、この形はフラクタル図形と言う事ができる。
数学的には、数論では計算出来ない数でも、底辺の長さと考えれば、どんな数でも2で割り切れることを意味している。そして、この事実は、リーマン予想で、素数の全てのゼロ点が揃うと予想した実部1/2の直線と合致している。
そんな、直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形の形が、自然界の意外な物の中にきざまれていた。220万年前の化石から発見された植物で近年世界各地で実在が確認された、魚で言えばシーラカンスのような、生きた化石、メタセコイアの球果に見る事が出来る。
220万年前から現在までそのままの形で受け継がれているメタセコイアのDNAは、その球果に数学と宇宙をつなぐ、直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形の形が刻まれている。

メタセコイアの球果に刻まれていた形は、メタセコイアのDNAに乗って220万年前に地球にやって来た宇宙からの手紙である。

      IMG_3063

      IMG_3064


F50号の絵は
アートオリンピア展と言う公募展に出品していたので公開が遅れましたが、先日、審査結果が届いたので公開します。
         アートとしての評価は 、248点/500      1196位/2548  で選外でした。

    IMG_3041

ある程度予想した結果ですが、フラクタル次元一次元の二次元平面図形と言う、極めて特異なフラクタル図形である直角二等辺三角形のギャスケット実在を発見してアートにして  出品したと言う事実が大事なので、このブログでも公開することにしました。


IMG_2755

リーマン予想の証明 フラクタル 直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形  
    油彩 F50号

  そこで、予定を変更して、来月9日から開催される、文京シビックセンターの新日美 東京支部展に出品することになりました。数学とアートに興味のある方は是非お出かけ下さい。

 IMG_3040

自然数のフラクタル次元をつなぐ一次元の平面図形、直角二等辺三角形のギャスケット - 発想力教育研究所 素数誕生のメカニズム http://blog.livedoor.jp/art32sosuu/archives/79145191.html 

生きた化石 メタセコイアで考える リーマン予想の形と直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形
IMG_3006

小学校の運動会で場所取りでゲットした場所が、偶然メタセコイアの樹の下だった。

この生きた化石は、どこの学校に植えられているのかもしれないが、数学と宇宙をつなぐ架け橋としていい教材になるだろう。
隠された自然数1の定義に、ラングランズプログラムのエドワードフレンケル教授のように、丸顔の宇宙人の顔を持ち出して糸ようじを巻きつけなくても、220万年も前に、隠された自然数1の定義はメタセコイアのDNAに刻まれて、地球にやって来ていたようだ。

 葉が何処までも2
身が3から4へメタモルフォーゼして、球果と呼ばれる立体を形作っている。
IMG_2883
   リーマン予想の証明  直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形

メタセコイアというよりも、メッチャ凄いや!( メッチャセコイヤ!ではありません。念のため)

フラクタル次元
   一次元            直線       直角二等辺三角形
  1,58次元     正三角形    シェルピンスキーのギャスケット
   二次元            正方形     直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形(メタセコイアの球果内部構造)
   三次元            立方体     (ベクトル平衡体  メタセコイアの球果)
IMG_2795



生きた化石メタセコイアの原始のDNAが創り出す、立体空間をシェアする形

                                    ベクトル平衡体
IMG_2774

IMG_2772


220万年前、宇宙から来た4つDNAが、立体空間をシェアする形
生きた化石、メタセコイアの球果に見るフラクタル自然数1の定義
IMG_2861


IMG_2866


IMG_2883
   リーマン予想の証明
   フラクタル直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形
 IMB_qCv664
フラクタル次元 一次元の直角二等辺三角形が対になって、フラクタル二次元の正方形の形になっている。

フラクタル次元
IMG_2787

IMG_2795
未来潮流  フラクタルが新しい世界を拓く より

このフラクタル次元の定義に照らして見ると
平面図形であるにもかかわらず、直角二等辺三角形だけは、半分にすると言う1回の操作で、元の形と相似形のミニチュアが2個出来るので、フラクタル次元は直線と同じく一次元である。
そして、シェルピンスキーのギャスケットのように、フラクタル図形、直角二等辺三角形のギャスケットを作る。フラクタル次元一次元の直線と同じ次元の平面の存在と、∞を超越したフラクタル図形、直角二等辺三角形のギャスケットは、一次元の数直線上の数論が、二次元複素平面上の、原点と実部1の間の直線を底辺として、実部1/2の直線によって二次元平面と繋がっている事を数学的に表している。
そして、これがリーマンが予想した、一次元の自然数と二次元の自然数の数の次元をつなぐ、実部1/2の直線である。
IMG_1847
IMB_iuE6Mr

IMG_1116
フラクタル自然数と魔方陣と単位円リーマン定規


 

生きた化石メタセコイアの原始のDNAが創り出す、立体空間をシェアする形

                                    ベクトル平衡体
IMG_2774

IMG_2772


220万年前、宇宙から来た4つDNAが、立体空間をシェアする形
生きた化石、メタセコイアの球果に見るフラクタル自然数1の定義
IMG_2861


IMG_2866


IMG_2883
   リーマン予想の証明
   フラクタル直角二等辺三角形のギャスケット双対正方形
 IMB_qCv664
フラクタル次元 一次元の直角二等辺三角形が対になって、フラクタル二次元の正方形の形になっている。

フラクタル次元
IMG_2787

IMG_2795
未来潮流  フラクタルが新しい世界を拓く より

このフラクタル次元の定義に照らして見ると
平面図形であるにもかかわらず、直角二等辺三角形だけは、半分にすると言う1回の操作で、元の形と相似形のミニチュアが2個出来るので、フラクタル次元は直線と同じく一次元である。
そして、シェルピンスキーのギャスケットのように、フラクタル図形、直角二等辺三角形のギャスケットを作る。フラクタル次元一次元の直線と同じ次元の平面の存在と、∞を超越したフラクタル図形、直角二等辺三角形のギャスケットは、一次元の数直線上の数論が、二次元複素平面上の、原点と実部1の間の直線を底辺として、実部1/2の直線によって二次元平面と繋がっている事を数学的に表している。
そして、これがリーマンが予想した、一次元の自然数と二次元の自然数の数の次元をつなぐ、実部1/2の直線である。
IMG_1847
IMB_iuE6Mr

IMG_1116
フラクタル自然数と魔方陣と単位円リーマン定規


 

↑このページのトップヘ