no dancin' , no gain

踊らなければ、わからなかったことがある


先週『アウト・オブ・オーダー』全5公演が
無事に終演しました


年末のお忙しい中ご来場くださった
皆様に厚く御礼申し上げます


今回は
呼ばれてないのにお節介なサービスを提供する


ホテルの客室係を演らせていただきました
お客様の笑い声がとてもうれしかったです

海外コメディは日本のそれと
反応のニュアンスや仕草が違うのですが
全幕バレエのあれやこれやに助けられ…

改めてバレエってすごいと実感

みんなにも
いろんな舞台活動の機会があると思います
挑戦してみてもいいかも


さあ!発表会がんばるぞっ!


1734843505187~2

1734771606212~2

saved_file_1734701251861~2

観に来てくださった皆さん
ありがとうございました

昨年に続き、ご縁をいただきました。

劇団これから『アウト・オブ・オーダー』
■日程/12月20日(金)~22日(日)
■会場/損保ジャパン人形劇場ひまわりホール

ホテルの一室で事件発生?!
ひとりの政治家が秘密を隠すためについた嘘が
思わぬ方向に展開し
全員の運命を変えていく…。

海外脚本ですが
バレエの皆さんにはお馴染みの設定。
気軽に笑っていただけるコメディをお届けします。

チケットご希望の方は私に直接ご連絡いただくか
こちらからご予約ください。
ticket.corich.jp/apply/342806/007/

年末のお忙しい時期ですが
名古屋にお出かけのついでにいかがですか。
ステージでお待ちしています。

1729691549686

1729691550017


お昼に出かけたときは
ちょっと涼しくなった?と思ったのに(32℃)
日が暮れたらまあまあ暑い。

ですが、食欲もなくなることなく
元気に過ごしています。


9月はこちらに
出演させていただくことになりました。
劇団アルクシアター 第23回公演『ユメフリ』

愛知県芸術劇場 小ホール
9/27(金)18:30
9/28(土)13:00/18:00
9/29(日)11:00/16:00

怪我で自暴自棄になり、未来を諦めようとした
元ミュージシャンが目覚めると…。
夢から始まる人生やり直しストーリー。
彼は過ちを改め、最愛の妻と会えるのか。

80年代カルチャー満載!
オトナの皆さんも青春時代にタイムスリップ?
痛快ロックミュージカルです。

トレーラームービーはこちら↓
https://youtu.be/rphlVvdnK_k

面白そうでしょ。
チケットは私までご連絡ください。

では、ステージでお待ちしています。

1720274343948

1720274344245



今日からまたレッスンが始まりました。

8月に入ってすぐのコンクールに出場したみなさん
おつかれさまでした。

結果(順位)が重視されがちですが
それ以上に

目標を決めて(どう踊りたいか)
そこに向かって取り組んで
済んだら振り返って
次はどうするかを考えてまた行動する

プロセスを磨くことが
ステップアップに繋がるんじゃないかなぁ。


自分に照らし合わせてる。笑
がんばろっと。


先月ですが
アローブカルチャーフェスティバル
無事に『5 SHORT STORIE'S』が終わりました。

240705134800596

raw-28

短編劇クリエーション講座は
刺激と学びの5ヵ月でした。

講師(空宙空地さん)のお二方には
「それをしたいときはこんなやり方が」
「そこは動作をひとつひとつ」
「こんなふうにできますか」
「もっと届けましょう」など

演技指導も演出も
丁寧に丁寧に教えていただきました。
まぐれを期待しないで確実にまとめていく感じ。

自分が有効なパーツになる貴重な体験を
今後の活動に生かしたいです。

240706124624571
出演した『3650と3日』のメンバー


240706132403892~2
遠くまで観に来てくれた
アートバレエ応援団ありがとうございます!




アローブカルチャーフェスティバル2024
『5 SHORT STORIE'S』

作·演出/関戸哲也(空宙空地)
演技指導/おぐりまさこ(空宙空地)
会場/おおぶ文化交流の杜
日程/7/6(土)11:30開場 12:00開演

入場無料(全席自由)
チケットなしでご覧いただけます


空宙空地 関戸哲也に学ぶ短編劇クリエーション講座の
受講生がアローブ開館10周年記念イベントで
珠玉の5本を上演(人生初舞台の人も!)


来場者プレゼント
おっきな人間すごろく
フェアトレードマルシェなど
演劇以外にも楽しい企画がいっぱい!

ぜひ遊びにいらしてください

raw-4

raw-5



このページのトップヘ