2013年06月26日 夏はすぐそこまで カテゴリ:作品例 梅雨らしく雨が長く続いていますね。一日中じめじめしていると、太陽の日差しが恋しくなってきます。けれどもうすぐ夏ですね。今日はそんな夏を感じさせる花を描いた、子どもたちの作品のご紹介です。夏といえばひまわりですよね。のびのびと気持ち良く描けています。背景の… >>続きを読む
2013年06月24日 7月のお休み [豊中] カテゴリ:今月のお休みと教室の状況 2013年7月のスケジュールです。詳細はこちらをご覧下さい。お問い合わせ先:070-5509-7630(アート力芸術教室)<7月のお休み>● 豊中教室7月はお休みはありません。*7月31日(水)は8月の1回目になりますのでご注意下さい。8月のお盆休みは14(水)、15(木)、1… >>続きを読む
2013年06月23日 7月のお休み [岸和田] カテゴリ:今月のお休みと教室の状況 2013年7月のスケジュールです。詳細はこちらをご覧下さい。お問い合わせ先:070-5509-7630(アート力芸術教室)<7月のお休み>● 岸和田教室7月はお休みはありません。… >>続きを読む
2013年06月20日 6月の花 カテゴリ:作品例 ようやくまとまった雨が降って、梅雨らしい毎日になってきましたね。ところで、6月の花といえば何でしょうか? やっぱりアジサイと、思いつく方が多いのではないでしょうか。今日は子どもたちの描いた、アジサイの絵のご紹介です。花瓶に生けられたアジサイが構図良く描か… >>続きを読む
2013年06月17日 コラグラフって何でしょう?2 カテゴリ:作品例 前回に引き続きコラグラフ作品のご紹介です。子どもたちの自由な発想で、とても個性的な作品が出来ました。ユニークな形の猫です。じっとこちらを見つめていて、とても印象的な作品です。 花や鳥や猫です。自分の好きなものを自由に作っています。輝きのある作品です。 … >>続きを読む
2013年06月15日 コラグラフって何でしょう? カテゴリ:作品例 コラグラフとはコラージュを語源とした版画技法です。コラージュは知っていますよね?写真や紙や貼付けた絵のことです。コラージュを版画にするってどんな感じでしょう? まずは、自分の手を観察して版を作りました。皆、自分の手相をこんなにじっくり見たことはあまりなか… >>続きを読む
2013年06月10日 アート力芸術教室展覧会は大盛況! カテゴリ:その他 6月7、8、9日の3日間、アート力芸術教室(岸和田)では生徒さんの展覧会を行いました!場所は岸和田城の近くにある自泉会館。自泉会館は国の登録有形文化財であるレトロで美しい建物です。大理石の床が映える展示場に、子どもから大人まで生徒さんの作品が並べられまし… >>続きを読む
2013年06月05日 もうすぐ岸和田教室の展覧会です! カテゴリ:作品例 いよいよ岸和田教室では、展覧会の日が近づいてきました! 日時:6月7日(金)14:00〜19:00 8日(土)10:00〜19:00 9日(日)10:00〜17:00 場所:岸和田市立自泉会館 1階ギャラリー レセプションパーティー… >>続きを読む
2013年06月01日 アナモルフォーシスを知っていますか? カテゴリ: アナモルフォーシスなんて聞いたことのある方いらっしゃいますか?この聞き慣れない言葉の意味は、芸術技法のひとつで円筒のミラーに映して楽しむ「歪み絵」のことです。紙に書かれたぐにゃりとした不思議な絵をミラーに映してみると‥!? このようにミラーの筒に映った絵… >>続きを読む