2013年10月31日 今日はハロウィン カテゴリ:作品例 今日10月31日はハロウィンの日ですね。教室ではハロウィンのキャンドルホルダーを作りました。子どもたちはハロウィンにちなんだものを思い浮かべて作ってくれました。ハロウィンといえばかぼちゃおばけですよね。こちらは死神?です。存在感がありますね。黒猫もハロウィン… >>続きを読む
2013年10月27日 カラフルなお城 カテゴリ:作品例 今日は黒い背景に浮かび上がるカラフルな線で描かれたお城を紹介します。風にたなびくような木々が印象的です。 雲が和風でかっこいいですね。細かいところも描けています。線が印象的な絵。個性がにじみあふれています。黒い背景を削って浮かび上がる線にの美しさにははっ… >>続きを読む
2013年10月24日 日本の風景 カテゴリ:作品例 みなさんは日本の風景といえば、何が思い浮かぶでしょうか?お寺や古い町並みなど、たくさんありますが今回は日本のお城をテーマにして描いてもらいました。子どもたちのオリジナリティー溢れる日本のお城です。お城のモノクロカラーがカッコいいですね。犬の散歩中の人もい… >>続きを読む
2013年10月22日 11月のお休み [豊中] カテゴリ: 2013年11月のスケジュールです。詳細はこちらをご覧下さい。お問い合わせ先:070-5509-7630(アート力芸術教室)<11月のお休み>● 豊中教室豊中教室の11月のお休みはありません。*5週目になる11月30日(土曜日)が12月の1回目になり、来月の12月28日(土曜日… >>続きを読む
2013年10月21日 11月のお休み [岸和田] カテゴリ: 2013年11月のスケジュールです。詳細はこちらをご覧下さい。お問い合わせ先:070-5509-7630(アート力芸術教室)<11月のお休み>● 岸和田教室岸和田教室の11月のお休みはありません。*5週目になる11月29日(金曜日)が12月の一回目になり、来月の12月27日(金… >>続きを読む
2013年10月17日 ミラーボックス カテゴリ:作品例 今日の作品は、子どもたちの工夫がいっぱい詰まった立体作品のご紹介です。立方体の箱の内側、向かい合う側面が鏡貼りになっています。 中央に置かれた物体が、鏡の中で永遠に続いて写っていきます。子どもたちはこの鏡を自分なりのアイデアで、楽しい世界を作ってくれまし… >>続きを読む
2013年10月12日 夏のような暑さと秋の花 カテゴリ:作品例 10月半ばにさしかかろうとしているのに、まだまだ夏の暑さが続きますね。それでも、秋らしさはあるのが不思議です。秋の花コスモスを描きました。ピンク色のコスモスがきれいです。茎の色の差もよく見て描いています。白いコスモス。葉っぱも難しいのに頑張りました。 こち… >>続きを読む
2013年10月10日 素晴らしい名画を知ろう カテゴリ:作品例 今日の作品は名画を見て、子どもたちに模写してもらった作品です。今回の名画はマルク・シャガールです。シャガールの絵画は幻想的で、「愛」をモチーフにした作品が多く知られています。マルク・シャガール「私と村」一年生の女の子の作品。馬も人も優しい顔をしていますね… >>続きを読む
2013年10月06日 木工から建築へ?2 カテゴリ:作品例 前回に引き続き木工作品のご紹介です。今回は3年生から6年生の作品です。ただ組み合わせるだけでなく、形の美しさを意識して作っているのが感じられます。3年生の女の子の作品。虹のように塗られた色彩と形が調和した美しい作品ですね。4年生の男の子の作品です。ログハ… >>続きを読む
2013年10月05日 木工から建築へ1? カテゴリ:作品例 今日は木工作品の紹介です。木材を組み立てて立体を作りました。 カラフルな色が楽しい作品です。 なんと年長さんが作りました!こちらは一年生の作品。斜めに置いた木材がユニークです。斜めに美しくスパイラルされた作品。小学校3年生の作品。しかも鉛筆立てになってい… >>続きを読む