2017年11月23日 稲垣智子講師の活動〜谷町6丁目のギャラリーでの展示 カテゴリ:講師の活動 岸和田教室の稲垣です。グループ展のお知らせです。谷町6丁目にあるギャラリー、+1 artでグループ展、『12のメッセージー海』に参加します。テーマ「海」対して、展示するのは2000年の写真作品「Dream Island」と関係した2017年の新作です。今回作品を作るのに、懐かしの35m… >>続きを読む
2017年11月19日 MOA美術館. 岸和田・忠岡 児童作品展 カテゴリ: 今年もMOA美術館. 岸和田・忠岡 児童作品展に入賞のお知らせが教室の生徒さんからいただきました。小3ひよりちゃんの作品(右一番上)とても鮮やかで楽しい発想です。細かいところよく描けています。小3ららちゃん の作品詩的で緑の豊かさに気付かされる絵画作品。タイトル… >>続きを読む
2017年11月17日 2017年二科展 カテゴリ: 岸和田教室の稲垣です。今年の二科展では中学生が入選しました。おめでとうございます!自分で考えた構図がかっこいい作品です。鮮やかさと渋さのコントラストが効いた色使いや、ベタで塗っているところとそうでないところの違いの差を意識した良い作品です。自分でオリジナ… >>続きを読む
2017年11月16日 稲垣智子講師の活動〜映像展示@茨城 カテゴリ:講師の活動 こんにちは、岸和田教室の稲垣です。アーティスト・イン・レジデンスってご存知でしょうか?地域や施設がアーティストを滞在させて制作をさせることですが、私は今までいろいろなところで、このアーティストインレジデンスを行ってきました。2004年には茨城県の守谷市にある… >>続きを読む
2017年11月01日 アンディ・ウォーホールと一緒!? カテゴリ:作品例 アンディ・ウォーホールはマリリン・モンローや、キャンベルスープの缶の版画、シルクスクリーンの作品で有名ですが、他にも版画の技法を作っています。教室ではアンディ・ ウォーホールの版画から、もっと簡単に、しかし同じ効果が得られるように考えて教室で版画をしまし… >>続きを読む