こんにちは。
今日は日曜日でしたが、皆さん、素敵な週末を過ごされましたでしょうか?
岸和田教室は月2回だけ、日曜日をオープンしています。
今日は子どもクラスと一般クラスでした。
今回はその中でも、完成したばかりの中高生の作品を紹介したいと思います。
中学生は手をデッサンし、さらに粘土で手を作りました。
同じものを平面と立体で作ることによって鍛えられます。
どちらも難しかったのによく作りました。

油粘土が緑なのがキッチュですが、実物はよく見て作っています。

ダブルピースでちょっと面白い画像になってますね。よく作り込まれています。

手を広げて作ったバージョン。
量感をとらえていてかっこいいですね。
高校生は今日は自由に描いています。
自画像を取り入れた水彩。
なんて豊かなイメージ力!

教室は今日も文化的な1日。
年齢さまざまの人と芸術を通してお話しできて素敵な週末です。
今日は日曜日でしたが、皆さん、素敵な週末を過ごされましたでしょうか?
岸和田教室は月2回だけ、日曜日をオープンしています。
今日は子どもクラスと一般クラスでした。
今回はその中でも、完成したばかりの中高生の作品を紹介したいと思います。
中学生は手をデッサンし、さらに粘土で手を作りました。
同じものを平面と立体で作ることによって鍛えられます。
どちらも難しかったのによく作りました。

油粘土が緑なのがキッチュですが、実物はよく見て作っています。

ダブルピースでちょっと面白い画像になってますね。よく作り込まれています。

手を広げて作ったバージョン。
量感をとらえていてかっこいいですね。
高校生は今日は自由に描いています。
自画像を取り入れた水彩。
なんて豊かなイメージ力!

教室は今日も文化的な1日。
年齢さまざまの人と芸術を通してお話しできて素敵な週末です。
コメント