2010年10月16日

秋 木の実がふくらんで

         秋 木の実がふくらんで


そよご     青く茂った 葉のあいだ 
     
                 目立たぬように  青い実を

真弓      珍しく 四角張った  薄緑の実
     

まめつげ   まるく可愛い 葉のあいだ まるい可愛い実
              
                  葉と同じように  たくさんつけて
      
ヤブラン   紫の花 穂のように たくさんついて 

                 花の穂のところどころ 青い実を         
              
万両     実がふくらみ  色まだ青く

               真っ赤な色になるのが 楽しみです

紫式部    さすが この時期  実は紫に
          
                        つややかに輝き 

        柿は色づき 黄色くなって もう少しで  柿色に

        里の方のから 紅葉の便り

              すばらしい季節  秋の深まり 近しと思い



                              清瀬 書く






artfudousan at 14:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月04日

きんもくせい 

         きんもくせい  秋の花

街角に きんもくせい 小さな金色の花 

        沢山ついて  なんとすばらしい  自然の香 
           
                     香をかきたくて 立ち止まり

きんもくせい  秋を呼び  すすき 風になびき

            山に  マツタケ   里に 柿色づき

 色の変わる 楽しみな秋  自然のめぐみ


         いにしえからの 日本の秋     

                      すばらしい日本


                                清瀬書く              
         
           

                          

artfudousan at 19:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月03日

秋の花

                秋の花

        秋風とともに 秋の花 ふくらんで

彼岸花  赤い花なら まんじゅしゃげ..

      多くは 赤色 群生して 燃えるように 
          
            黒アゲハチョウが  口をつけ

                   のぞかな秋の昼下がり

      白い花 清々しく ふくよかに 元気な少女のよう
  
      黄色い花 珍しく 秋風にゆれて 気高く ゆらゆらと

萩     枝が伸び 長くしなって 風になびき 

      白い花 紫の花 小さいのが たくさん    
      
                  秋の来るを 教えてくれて 


紫式部  すずなりの実  紫の色 日毎に増し

柿     涼しさとともに 実りの色に

いちょう  もみじ かえで  ドウザンつつじ 

             色の変わるのが 楽しみな季節

すばらしい 自然のいとなみ  楽しみです..


                              清瀬書く
 

artfudousan at 16:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)