さて、昨日もインしてからフェローたんを育てました♪
昨日はあさにゃおのフェローのユファファたんが武器クエが発生したので
クレイモアをゲッチュして渡しましたw
ふと、思ったんですが、フェローシップはなんか楽しくてビシバシレベル上げしているけど
このシステムのコンセプトってなんだったっけ。。。w
もし、1日2時間くらいしかできない人がレベル30くらいで一人でちょこっと遊べるように
ってコンセプトだったら、逆にガシガシレベルあげても微妙なのかな?
BCとかで呼べないし、ミッションとかもダメそうだしちょっと上げるの止めてみようかなぁ
どこでも呼べるようにしてもらえば結構使い道もあるんだけどな〜〜
プロミヴォンでアニマ取りとか良さそうですw
ってなことで昨日はアットワENMにまた行けるようになったので行って来ましたっ
構成は忍モ暗赤黒黒
今回はきつかった!
雑魚フル沸き+ボスが3回引っ込みで超時間ギリギリっ
でも何とかクリアできました!13分台後半でした(´д`;)

けむしっっっ(ホントはこれなんて読むんだろう。。。)
そのあとすすめんがどーーーーーーーーーしても流砂洞でアリ王いるとこで遊びたいっでことで
行って来ました♪
結構スイッチ押すのが面倒だけど、慣れれば結構早くいけるかな?
アリ王のとこには側近と呼ばれるNMが何匹かいて、黒鉄鉱やらストーン系魔法やら
サボテン倒したら多肉苗やら、側近のナイトタイプはたまにカンパニーソードも落とすそうで!
サクッと30分くらい狩りまくりましたが、全部で黒鉄鉱5個くらいと
ストーン4やらストンガ3やらを5,6個とか落として、
NMが20分くらいで沸くのですが、1匹倒すと2000ギルくらいもらえてウマアアアアアア

ってことで楽しんで寝ました^^b
また行きたいにゃ〜