
オークス (G1)
馬番 | 馬名 | 騎手 | 厩舎 |
1 | ウォーターナビレラ | 武豊 | 武幸 |
2 | スタニングローズ | レーン | 高野 |
3 | アートハウス | 川田 | 中内田 |
4 | ルージュエヴァイユ | 池添 | 黒岩 |
5 | サウンドビバーチェ | 石橋脩 | 高柳大 |
6 | サークルオブライフ | デムーロ | 国枝 |
7 | ホウオウバニラ | 横山典 | 安田翔 |
8 | ナミュール | 横山武 | 高野 |
9 | エリカヴィータ | 福永 | 国枝 |
10 | ラブパイロー | 野中 | 大和田 |
11 | ベルクレスタ | 吉田隼 | 須貝 |
12 | ライラック | 横山和 | 相沢 |
13 | パーソナルハイ | 吉田豊 | 矢作 |
14 | シーグラス | 松岡 | 武藤 |
15 | ピンハイ | 高倉 | 田中克 |
16 | プレサージュリフト | 戸崎圭 | 木村 |
17 | ニシノラブウインク | 三浦 | 小手川 |
18 | スターズオンアース | ルメール | 高柳瑞 |
所属 | 着順 |
栗東 | (6・4・7) |
美浦 | (4・6・3) |
人気 | 着順 |
1番人気 | (5・2・1) |
2番人気 | (1・3・3) |
3番人気 | (3・0・1) |
4番人気 | (0・1・0) |
5番人気 | (0・1・1) |
6番人気 | (0・1・1) |
7番人気 | (0・1・0) |
8番人気 | (0・0・0) |
9番人気 | (1・0・1) |
10番人気以下 | (0・1・2) |
前走 | 着順 |
桜花賞 | (7・5・4) |
皐月賞 | (0・0・1) |
フローラS | (1・4・3) |
フラワーC | (0・0・0) |
わすれな草賞 | (2・0・1) |
スイートピーS | (0・1・0) |
1勝 | (0・0・1) |
馬番 | 着順 |
1番 | (0・2・0) |
2番 | (1・0・2) |
3番 | (2・0・1) |
4番 | (1・0・0) |
5番 | (0・0・2) |
6番 | (0・0・0) |
7番 | (0・1・1) |
8番 | (0・0・1) |
9番 | (2・1・0) |
10番 | (1・2・0) |
11番 | (0・0・0) |
12番 | (0・0・0) |
13番 | (2・2・0) |
14番 | (1・1・1) |
15番 | (0・0・0) |
16番 | (0・1・1) |
17番 | (0・0・1) |
18番 | (0・0・0) |
≪過去10年のオークスの優勝馬に該当する必須条件≫
■優勝馬全頭に該当
(1)重賞で2着以内orOP特別(L)勝の経験がある
(2)馬体重480キロ未満
(3)前走5番人気以内
(4)前走4角4番手以下の位置
(5)上がり3F最速で勝った実績がある
(6)距離1600m以上で優勝経験がある
■優勝馬9頭に該当
(7)前走と同じ騎手が騎乗
(8)当日3番人気以内
※2014年から3番人気以内が8年連続優勝
過去10年の連対馬20頭の前走着順は前走1、2着馬が10頭/2着3頭/3着4頭。着外は僅か3頭で前走3着以内の馬が17頭連対している。前走4着以下で連対した3頭は全て前走桜花賞で4番人気以内に支持されていた馬。
■優勝馬全頭に該当
(1)重賞で2着以内orOP特別(L)勝の経験がある
(2)馬体重480キロ未満
(3)前走5番人気以内
(4)前走4角4番手以下の位置
(5)上がり3F最速で勝った実績がある
(6)距離1600m以上で優勝経験がある
■優勝馬9頭に該当
(7)前走と同じ騎手が騎乗
(8)当日3番人気以内
※2014年から3番人気以内が8年連続優勝
過去10年の連対馬20頭の前走着順は前走1、2着馬が10頭/2着3頭/3着4頭。着外は僅か3頭で前走3着以内の馬が17頭連対している。前走4着以下で連対した3頭は全て前走桜花賞で4番人気以内に支持されていた馬。
従って前走が桜花賞なら【3着以内】か【4番人気以内】がオークスで連対する条件。
また前走が桜花賞以外ならフローラSは【1~3着】が連対の必須条件。
重賞以外のローテなら【スイートピーS1着】か【忘れな草賞1着】
例外は無い!該当馬は以下の9頭
■桜花賞組
スターズオンアース(1着)
ウォーターナビレラ(2着)
該当無し(3着)
■桜花賞4番人気以内
ナミュール(1番人気)
サークルオブライフ(2番人気)
ウォーターナビレラ(3番人気)
プレサージュリフト(4番人気)
プレサージュリフト(4番人気)
■フローラS組
エリカヴィータ(1着)
パーソナルハイ(2着)
シンシアウイッシュ(3着)
■忘れな草賞1着
■忘れな草賞1着
アートハウス
■スイートピーS組
該当無し
オークスで連対する可能性のある該当馬は前記の9頭。
そこから軸を選ぶなら過去10年の優勝馬の全項目に該当するただ1頭サークルオブライフ!
そこから軸を選ぶなら過去10年の優勝馬の全項目に該当するただ1頭サークルオブライフ!
後は前記の8頭に流せば高確率で的中するはずだか、流石に有力馬9頭は多すぎる。
そこで役に立つのが毎回お話の通り「0×0=0」。0に何を掛けても0であることは小学生の時に習った掛け算。書き替わるのが競馬のデータ故に100%とは言えないが、過去10年で連対0。
まして3着圏内皆無の項目に該当する馬が11年目の今年に限って優勝したり連対する可能性が低いのは理論的に正しい。従って先ずは馬連なら不利なデータに該当しない【データからの推奨馬】に重きを置いて予想するのは至極当然のこと!
まして3着圏内皆無の項目に該当する馬が11年目の今年に限って優勝したり連対する可能性が低いのは理論的に正しい。従って先ずは馬連なら不利なデータに該当しない【データからの推奨馬】に重きを置いて予想するのは至極当然のこと!
で、今年のオークスのデータ解析で不利なデータに該当しない【データからの推奨馬】はアートハウス、ウォーターナビレラ、エリカヴィータ、サークルオブライフ、ナミュール、プレサージュリフトの6頭。
先ずはサークルオブライフから相手は【データからの推奨馬】の前記の5頭。
後の3頭は3連系の3着候補でどうだろうか。
後の3頭は3連系の3着候補でどうだろうか。
なお、過去10年の1番人気【5・2・1・2】特に桜花賞で1~3着馬は【4・1・0・1】で余り不安は無いが【0・0・1・1】のフローラS1着馬のエリカヴィータと過去に3着圏内皆無の18番枠に入ったスターズオンアースの扱いはなかなか難解。
データからの推奨馬に個人的に順位を付ければ、先ずは過去の優勝馬の条件に全て該当する1頭サークルオブライフ。
次いで4ヶ月の休み明け初戦の★★★★★で最速34.0秒で2着に0.5秒の差を付けて快勝したブログランキング。そもそも距離2000mの新馬戦を前走同様に33.9秒の最速で2着に0.5秒の差を付けて完勝した時点で競馬村ではオークスの優勝候補に上がっていた逸材。逆転まである!
次いで4ヶ月の休み明け初戦の★★★★★で最速34.0秒で2着に0.5秒の差を付けて快勝したブログランキング。そもそも距離2000mの新馬戦を前走同様に33.9秒の最速で2着に0.5秒の差を付けて完勝した時点で競馬村ではオークスの優勝候補に上がっていた逸材。逆転まである!
後は、ブログランキング、ウォーターナビレラ、ナミュール、エリカヴィータの順。
PR姉妹サイト≪Easy Gallop≫=========
狙いは全て万馬券ですから回収率は必然的に300%以上です。1日1350円。1レース675円。2日で2700円。多数様の御参加をお待ちしております。
三連複万馬券はEasy Gallopで提供致します。
狙いは全て万馬券ですから回収率は必然的に300%以上です。1日1350円。1レース675円。2日で2700円。多数様の御参加をお待ちしております。
三連複万馬券はEasy Gallopで提供致します。
大口投票はメールマガジンで配信します。
希望される方は登録して下さい。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
希望される方は登録して下さい。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
このブログは少しでも皆様の予想のお役に立つよう一生懸命に精査検討して書いています。
役にたつブログがあった時はクリックのほど宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
役にたつブログがあった時はクリックのほど宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓