ブログネタ
健康と食べ物 に参加中!
ゆで豚のほうれん草ソース

やわらかいしゃぶしゃぶ用肉(豚バラ)を使った、冷しゃぶです。市販のごまだれに、ほうれん草を加えて、見た目を華やかに、栄養もアップ。市販のごまだれで味つけするので、とても手軽にできちゃいます。

お肉をゆでる前に、軽くかたくり粉をはたいて、飲み込みやすくしています。かむのが難しい人は、肉のサイズを小さくするなど、工夫してください。

材料(2人分)
  • しゃぶしゃぶ用肉(豚バラ) 150グラム
  • ゆでほうれん草 1/4把分
  • ごまだれ(しゃぶしゃぶ用) 大さじ2~3
  • かたくり粉 少々

作り方
  1. しゃぶしゃぶ用肉に、軽くかたくり粉をまぶす。みっちりまぶすとゆでたあとかたくなるので、まだらにまぶすのがコツ。
  2. 鍋に湯をわかし、1の肉をゆでる。ゆでた肉は氷水に取って、水を切る。
  3. ブレンダーなどでゆでたほうれん草をペースト状につぶす。ごまだれを加えて、さらに軽くまぜる。
  4. 2の豚肉をお皿に盛り、ほうれん草ソースをかけて完成。
←介護に役立つ情報満載!のランキングに参加中です。お役に立ちましたら応援クリックお願いします。