じんせいをたのしむレシピ Ⅲ

LOVE OF MY LIFE  *a collage of memories*

じんせいをたのしむレシピ Ⅲ イメージ画像

保存食

小腹がへった夜に パプリカ&にんじんのピクルスりんご酢多め                 常備菜保存食 お台所シゴト ✓my favorite Movie🎥ブログ村テーマ かもめ食堂                                           
『【 ヘルシーな常備菜 】』の画像

ストウブ鍋 ココットラウンド20 Yellow きび糖をすり込んでおいた鶏むね肉沸騰した湯に入れ少し煮て フタして余熱で火を入れて冷めたらしっとり一品おかずに👌冷蔵庫で3~4日保存可🐔✓ブログ村テーマ常備菜asahappyストウブ鍋レシピ                  
『ストウブ鍋 de 常備菜』の画像

台風が来たり 大気が不安定で通り雨が多くてなかなか干せずにいたケド🌀 今週末はカラリと晴天☀でした6月から子どもたちと仕込んだ今年の梅干しができましたそろそろ夏休みも終わりですね梅干しは半年からが味が馴染んで3年経つ頃が食べごろと言われます 基本どうりに作
『我が家の保存食作り~夏 August  19 ,2018』の画像

この週末 梅干しを干そうと思っていたのに🌀台風が来てしまった・・・それからあ、あ~~~コレを忙しすぎて 忘れていました・・・恐る恐る開けてみたら ちょっと水が浮いていて白い所があったケド大丈夫でした😏天地返しして ちょっとなめてみたらめちゃうま味噌だった
『保存食作り July 29 ,2018』の画像

出来上がったきび糖や甜菜糖や中双糖で作った梅シロップ15分ほど煮詰めて清潔な瓶に詰めるこうすると発酵せず常温で1年持つはずです👍大好きなイタリアのキャロットジュースの空き瓶などに入れておきましょうweckでもいいよね✓ブログ村テーマWECK♪ わが家の活用法~☆✓ 
『梅シロップの長期保存法 June 23 ,2018   』の画像

”Streamline” ポーランドの糖度45度のジャム🍓🍊毎朝のヨーグルト用に使ってる🍨味も ビンもフタも好み❤340g入りで¥370位かなっ (アバウトなあたし・・・)✓my favoriteブランド こだわりアイテム ✓my favorite shoppingブログ村テーマ 楽天 ショッピングブロ
『お気に入りの輸入食品 June 11 ,2018  』の画像

梅の生り年またYoshihideから梅を10kgくらいもらった・・・・なので手っ取り早く 取り合えずこないだ作った梅シロップ 子どもたちがもぉ全部飲んじゃったからまた速攻作れる炊飯器作戦👍 夜寝る前に仕込んで 朝完成🍺超簡単&美味しい!! ので皆さんも旬の愉しみを是非!!
『朝のお台所シゴト きび糖 de 梅シロップ June 05 ,2018  』の画像

またひとつ瓶が増えていますどれでしょう?Sunday あたしが梅また欲しい ほしい ・・・って言ってたら長男がパパの働いてる宿に行って そこの梅の木から採ってきてくれました~by 🚴~もぎたて!! の青い小ぶりな梅2~3時間水につけてあく抜きして焼酎と塩でよ~く揉んで
『梅干し作りと今朝のリビング June 04  ,2018  』の画像

薪ストーブの前に梅シリーズがならんでいます😏Yoshihideからもらった梅追熟して やっと梅干しを仕込めた洗って なり口のヘタとって 焼酎で消毒して粗塩&氷砂糖は梅の10%入り 2kgずつ仕込みました氷砂糖は当日と 翌々日とその次の日に分けて入れるので重しの上にのせ
『梅干し作りと今朝のリビング June 03 ,2018  』の画像

こないだ炊飯器で作った きび糖の梅シロップで作るJuice作る側から beer🍺みたいって喜んでまいにち 子どもたちが愉しみに飲んでいます🍻”もぉいっぱい”🍺 っておかわりするのでもぉ半分以上なくなってしまった💦中双糖 きび糖 甜菜糖の3種類のお砂糖で仕込んだ梅シ
『梅シロップと梅ジュース June 01 ,2018  』の画像

ウチじゅうが梅のイイ香り~追熟待ちでも もぉ待てない・・・黄熟したのをpickupして念のため 水につけてあく抜きして仕事中も今日こそは梅干し作るぞって愉しみにしていたので夕飯食べ終わったら 1年生ちゃんと3歳くんといっしょに梅干し作りをしました😏4Ⅼのビンでeasy
『梅干し作り May 31 ,2018  』の画像

寝ても覚めても 仕事中も・・・ 梅のコト❤ばっかり考えてるあたしちょっとずつ追熟した梅をpickupしてたら😳おチビちゃんたちも ”梅ジュース作りたい~”ってらじゃっ👍冷凍stockの残り 700~800g位あったので小さな2Ⅼ瓶でおチビちゃんたちが作りましたお砂糖の中では
『夜のお台所シゴト 子どもたちと梅シゴト May 29 ,2018  』の画像

(左:きび糖 右:甜菜糖&りんご酢)生り年の梅 3kg冷凍しておいた分は1.5kgずつにして 梅シロップを作りましたひと瓶はきび糖で もぉひと瓶は甜菜糖とりんご酢で中双糖で作った2本+2本 薪ストーブの前に並べてみんなでまいにち愉しみに待つん、そんなに飲むの?! た
『梅雨前のリビング & 梅シゴト May 29 ,2018  』の画像

生り年の梅 シロップを仕込んでいたら子どもたちが ”いつできる?”って2週間くらい待つって言ったら ・・・ ”そんなに~”って しょぼん・・・💦 ”ママ早く飲みたい~” らじゃっ👍健康管理に行ってるグループホームで作っていたので Holiday♪ まねっこして娘と
『ワーキングマザーの時短レシピ 半日でも美味しくできるできる!!梅シロップ May 28 ,2018  』の画像

Yoshihideの梅 青梅のうちにと 子どもたちが寝静まった真夜中に💤洗って 拭いて なり口のヘタとって 梅を消毒~ のトキに焼酎を¥100均のスプレーボトルに入れて使います梅を並べてシュッ 瓶の中もシュッ と簡単!!梅干しをつくるトキにも 梅&容器の消毒に役立ちま
『¥100均の小物も大活躍!! 梅シゴト May 27 ,2018     』の画像

今週 健康管理に行っているグループホームで 梅シロップを作っていて”今年はすごい生り年”だって言ってたから そろそろかなって思っていたらYoshihideがめちゃいっぱいカレの山から採ってきてくれた(Yoshihideはちょっと年上の地元の植木屋勤務、ちびまる子ちゃんのお
『山暮らしのお愉しみ 梅シゴト May 26 ,2018   』の画像

忙しくて充実した毎日に感謝👏Yoshihideにもらった梅干し~3kgと1.5kg梅雨前に仕込んでおきました👍Go for it !! 📷どれかおひとつ写真orヨイネCrick⤵参加ランキングにjumpでまた来てください~✈                                  
『暮らしのレシピ July  16,2017』の画像

おばあちゃんが作っていたのにならって作る干し椎茸とこんにゃくと油揚げ入り あたしのページ~✈ ブログ村テーマ 常備菜 ❤asahappy             『つくりおきできるおかず、あると便利なおかず。 』Go for it !! 📷どれかおひとつ写真を イイねCrick
『常備菜 February11,2017』の画像

天日に干してグラニュー糖をまぶして出来上がり😋ココロもカラダもポカポカのあたしの元気の素✊ Go for it !! 📷どれかおひとつ写真をCrick⤵でまた来てください~✈                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a
『自家製ジンジャーチップ October16,2016』の画像

濃厚デス今日の予報は快晴☀保育園の大運動会~ Go for it !! 📷どれかおひとつ写真をCrick⤵でまた来てください~✈                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤   今日もありがとうございまし
『自家製ジンジャーシロップ October15,2016』の画像

シロップをこしてるトコ Go for it !! 📷どれかおひとつ写真をCrick⤵でまた来てください~✈                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤   今日もありがとうございました🌏
『お台所シゴト October14,2016』の画像

あっという間に生姜パワーで溶けちゃった👌辛くない ん、ちと辛いケドふたつ三つ😋 Go for it !! 📷どれかおひとつ写真をCrick⤵でまた来てください~✈                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life
『つまみ食い October13,2016』の画像

ひと袋まぶして👏チチンプイプイ~ Go for it !! 📷どれかおひとつ写真をCrick⤵でまた来てください~✈                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤   今日もありがとうございました🌏
『きび糖 October13,2016』の画像

地場野菜の生姜1kg週末の超愉しい時間♪ Go for it !! 📷どれかおひとつ写真をCrick⤵でまた来てください~✈                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤   今日もありがとうございました🌏
『田舎暮らしのコト October13,2016』の画像

きび糖で煮といてひと晩冷ましてシロップをちょっと煮詰めて栗を戻してちょっと煮て出来上がるトコ😋                      LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤
『September29,2016』の画像

またまたまたまた愉しい渋皮煮作り🌰今年はこれで最後かな😉                      LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤
『September28,2016』の画像

Yoshihideの山の栗🌰今年もめちゃ大きいから5回あく抜きしてきび糖で煮てひと晩冷ましても一度火入れして出来上がり😋                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤  
『September22,2016』の画像

今年3回目🌰コツコツと愉しい内職👏子どもたちが大すきな渋皮煮                                LOVE OF MY LIFE ❤ Have a nice life❤  
『September22,2016』の画像

朝晩 もぉ肌寒くてヒグラシの切ない声になんとなく秋の風が吹いてルような山の空気今年も梅干しできました子どもたちと ひと夏かけて南高梅で作ル減塩で氷砂糖も加える しっとり自家製甘梅干しこーして保存して孫の代まで愉しめる お母さんの梅干し今年は4kg子どもたちが
『40代 夏の大人趣味  * August 14』の画像

↑このページのトップヘ