こんにちは、初めまして。
こなすの友人です。
名前は昨日食べた''かきあげ丼''とします。

こなすブログ「20代ゆるOLのぱっとしない絵日記」ではこんな感じでちょくちょく出てきました。


 111ed5eb-s


ブログ開設ありがとう。
おさそいのメール来てすぐ見たら記事更新されていてびっくりした…
いつもながらフットワークの軽さすごいな

こなすとは高校からの付き合いで、
かれこれ10年程の仲になります。
大学では少し離れてしまって、
就職でまた同じ場所に来てわーいと思ったら彼女は退職。

びびりました…

まあでも東京おるんや!わーいと思ったのもつかの間

気付いたら再就職してた…
そして気付いたら引っ越ししてた…

再就職決定から引っ越しまで、その間約2週間程…
 
びびりました…

住む場所は離れちゃったけど、ちょっとだけでも、
交換日記で繋がれたらいいなあ!と思います!よ!こなすさん!





タイトルの件ですが、これ…
 
20



良いと思う!
 

「十代真剣しゃべり場」の様に
会話してる情景が思い出されてよい!

あとバーとかスナックとか居酒屋じゃなくて''カフェ''ってのがまた我々の会話内容とちょうどいいと思います。
(お洒落さ…ではなく、ちょっとした野暮ったさの様なもの)

考えるのめんどくさい訳ではないよ。ほんとほんと



kyouhoshikirei は狂気感じるなあ…
このブログもasanigateやし…
あなたはその時の気持ちをアカウント名にしがちなんかな…


そして odensonnasukijanai!
懐かしい!私も忘れてたわ!

今も昔もおでんはもはやアミューズメントだと思ってて、
「湯気」「渋い色に大人の色気」「コンビニでの特別感」「自己チョイスシステム」等
味以外のものが要因で過大評価されがちと思うんですが、

でもおでんって…冷静に考えると「あったかいだし汁闇鍋風」なんですね。

家族含む周囲にあまりにもおでん愛好家が多い為、おおっぴらに言えず、
アカウント名でその思いを密かにささやいていたのを思い出しました。

こなすさん良く覚えてたなあ。

なんかこう見ると2人ともアカウントに気持ち込めがちやね。





さて…
こんな感じでいいんでしょうか?


思えば小学生以来の交換日記…
(こなすさんは狂気の一人交換日記以来かね)

かなり身内感ある内容で不安を感じますが…

お互いマイペースに、末永く続けていきたいと思います!
よろしく!!


じゃあ〜次はこなすちゃん♪
よろしくぅ!

[質問コーナー]
こなすちゃん
最近のブームとかありますか??