2024年12月06日

2023年10月 初めてのT2出国 10/17

台中捷運の硼賃翆聶襪
硼弔梁翆聶襪搬肬弔凌訓日站の中間地点にあるのですが
その改札を出たところにあるのが
台鐵鉄道故事館です

DSC06781

台中にはあまり行かないDr様も行ったことがないかもしれません
いにしえの台鐵の資料が集まっています

DSC06783

もちろん台鐵本舗のようにグッズ販売もしています

DSC06782

私のようなテツでない人間が行ってもまったくわかりませんが
台湾では鉄道人気と懐古趣味が10年くらい前から盛んになっています

台中捷運にも乗りましたし次は台南に向かいました
この時は硼張僖垢鮖箸辰討い泙垢里
硼賃翆罌梨硼賃翔遏沙崙⇒台南と行かずに
硼賃翆罌梨硼頂険帖新左営⇒台南と進みました

DSC06784

硼賃翆罎らは100番台の左営行きです
對號座と大きく表示されていますね
これは今の日本の漢字にすれば
対号座と言う字になって指定席の意味になります
100番台の硼弔六枠で乗らない限り
指定席をとるのが賢明です

DSC06787

これに乗ると
もう次の停車駅は終点の左営です

硼頂険低襪和肬弔任録刑険低襪箸弔覆っています

DSC06789

ここから北に戻る形で台南に向かいます

DSC06788

乗りましたのは142次自強號
北上の自強號は台南までノンストップだと25分
途中岡山站で停車するタイプだと30分かかります

DSC06790

自強號は加減速性能が悪いので
停車駅が増えると所要時間はかなり増えるんです
この自強號は硼弔できる前は
台北〜高雄間を4時間半で結んでいましたが
今は硼弔1時間36分で結んでいます(100番台)

車内は1頭列車ですので余裕の座席です

DSC06791

日本の特急列車よりもピッチが広く
リクライニングも後ろまで倒れます



asato8686 at 05:00|PermalinkComments(2)mixiチェック 海外旅行 | 台湾

2024年12月04日

2023年10月 初めてのT2出国 09/17

スネ夫号の車内は座席も台湾仕様です

DSC06768

この縦横の2列座席の並びが台湾では多く見られます
台鐵の区間車(普通列車)
台北捷運
赤いシートは博愛座と言って
日本でいう所の優先座席です
博愛座は日本の優先座席より割合が多くあります
出来た当初は皆さんキチンと専用席の様に守ってましたが
今では日本と全く同じく
誰も空けようともしていないようです

2駅目の大慶駅で降りてこちらに向かいました

DSC06770

捷運大慶駅への連絡改札です
捷運・・・・・
はい
とうとう台中にも捷運ができて初めて乗ることにしました
連絡改札と言っても
日本のように1つの改札機で2社の役目を担うような連絡改札機ではなく
単に連絡通路に改札がそれぞれあるだけです

DSC06771

なのでこのように捷運の券売機もすぐ横にあります

色で分かりますように
現在開通している台中捷運は緑線と言われています
まだこれしか開通していませんが
藍線や橘線やらたくさんできるようですが
もうそのころには私は台湾には行ってないと思います

台中捷運のホームは桃園捷運と同じで
半分高のホームドアがあります

DSC06772

こういうのは日本でよく見る形ですね

ここから先ほど乗った台鐵と同じ区間を戻ります

DSC06773

台鐵では2駅でしたが
捷運では4駅になります
台鐵新烏日站と硼賃翆聶襪涼羇屬暴点があるのですが
駅名は・・・・・硼賃翆聶襪琵硼弔諒を選択していますね
当然と言えば当然でしょうけど

向かいのホームに入線してきた列車です

DSC06774

この顔から「緑虫」「緑の芋虫」と言われています

車内はこんな感じ

DSC06775

2020年開業の新しい線なのに
台湾仕様ではない座席配置ですね
扉をよおくご覧ください
見覚えがありませんか?
はい
日本の列車そっくりです

DSC06778

日本製です
もちろん下に書いてある台湾車両で製造はされたのだと思います
その辺の具合は専門家に任せましょう

この台中捷運グリーンラインの特徴は
自動運転です

DSC06777

しかし完全無人ではないようで
写真のようにオネイさんが乗っています
彼女は運転をしているわけではなく
単に安全業務確認をしているだけです
軌道に乗れば完全無人になるのかもしれませんね

同じ区間を台鐵では15元ですが
台中捷運は20元します
加減速が台鐵の車両よりスムーズなので
4駅でも倍時間はかかりません

DSC06780

終点の硼賃翆聶襪北瓩蠅泙靴



asato8686 at 05:00|PermalinkComments(3)mixiチェック 海外旅行 | 台湾

2024年12月02日

2023年10月 初めてのT2出国 08/17

翌日2日目は台南に向かいました
しかし少し用もありましたので
まずは桃園に向かうことにしました

DSC06756

桃園までは600番台800番台どちらも各駅に停車します

DSC06757

桃園までと言うより新竹までは・・・各停ですね
桃園で少し買い物をした後は来た列車で新竹に向かいました

DSC06758

800番台ですね
これは単に一番最初に来た列車です
桃園から新竹までは1駅ですから何に乗っても良いのです

DSC06759

新竹には何の用もございませんでしたが
実はこの日台南に行く前に台中で降りようと
硼弔涼罎嚢佑┐討い燭鵑任
台中にも行くのなら800番台に乗りますと
後から来る600番台の列車に苗栗站で抜かされますので
その手前の新竹で次の600番台に乗り換えようと思ったからです
こういうことが自由にできるのも3日間パスのおかげです
もちろん自由席利用ですが・・・・・

わずか10分足らずですが
新竹站の外を撮影しました

DSC06760

何もありませんね
新竹市ではなく竹北市になります

DSC06762

台鐵六家站との乗り換えもできます

さてすぐにホームに戻って硼弔望茲蠅泙

DSC06763

600番台の列車です

DSC06764

この列車は次の苗栗站で待機している先の800番台の列車を
停車せずに追い抜きます
台湾硼弔任呂垢戮討留悗紡猗鱆襪箸靴討寮路があります

なので
ダイヤを組むとしても
まだまだ増やす余裕はあるのですが
乗務員と列車の数が足りないそうです
今後N700S系の台湾版を導入することは決まりましたが
700Tの時代からすればかなり高額になるようです
そして乗務員の育成も必要となります
開業当初若い社員ばかりだったのが
今見ますと中年太りの人が目立ちます
若い世代の社員は正社員ではなくどうも契約社員っぽいです

硼弔陵用者数は開業当初の約5倍になっています
よくYOUTUBEなどでは
日本式が良いから・・・・・とか言う記事がありますが
単に国民が裕福になり
硼弔鮃發い隼廚人が減り
硼弔できてから成人になった人が増えたせいだと思います
ここにきてようやく収入が増えてきたようですが
それまでの赤字がかなり大きいので
大幅な増資ができないのかもしれません

また
来年からは左営の操車場で
大規模な事業拡大訓練も始まるようです
N700S導入と編成増に対応するためのようです
今の12両編成から何両増結できるのでしょうね
台北以外の駅は2〜3両の増結はできるほどホームは長いですが
台北站が問題ですね

硼賃翆聶襪和肬朕訓日站とつながっていることは
何回か書いたことがあります

DSC06766

この時も新烏日站から台鐵に乗りました

DSC06767

これで2駅乗ります
台鐵台中站まで行くのではありませんよ
台中に途中下車したのはある目的があったからです



asato8686 at 05:00|PermalinkComments(3)mixiチェック 海外旅行 | 台湾

2024年11月29日

2023年10月 初めてのT2出国 07/17

NH853便の台北松山空港の到着は15:50
ほんの少しですがこの日は早着でした
日本発の日本の航空会社の場合遅れることは少ないです

昨年
台湾はコロナ禍明けに5月の末から
「LUCKY LAND TAIWAN」というキャンペーンをしていました
これは台湾の観光促進のために行っていたもので
日本も似たようなことをしていましたね
日本はコロナ禍最中でしたが
GO TO トラベル
覚えていらっしゃいますでしょうか
主に宿泊費補助と
各地方ごとに違ったクーポンでの旅行支援をしていました
私もそのころは何回もその恩恵にあずかりました

台湾のキャンペーンは条件があってその後抽選となっていました

‖耋僖僖好檗璽畔飮者でない個人旅行者
入国前にWEBでの申請をしてQRコード取得
E着空港特設コーナーで抽選

この手順でした
申請の際
貰えるものを3拓から選択するというもので
…鷏肇曠謄襪僚蒜颯ーポン
⇒遊カード
0卡通
から5000元分(約2万3千円)選べました

実際に私も
6月・8月と台湾に行った時もチャレンジしていたのですが
2回ともハズレ
元々籤運のない私はそんなものだとあきらめていたのですが
3回目の10月訪台時
みごと当選しました

DSC06748

いかにも華圏らしい包装ですね
この中には私が選択していました悠遊カードが入っています

DSC06749

悠遊カードはご存じの通り
日本でいうSuicaのようなもので
そこに5000元がすでにチャージされています
当選した旅行者はそれを3か月以内に使える・・・ということです
ちょっと使い切れるか微妙ですが
私の場合は12月にも台湾に行きますので
その2回で使いきれると思っていました

いつものように台北捷運で台北車站まで行き
アジトにチェックインした後台北站に行って
旅行中の列車のチケットの発券をしました

DSC06755

豪景な台北站の中心部は吹き抜け構造です
そしてその端に台鐵の窓口があります

DSC06754

そのあと硼弔料觚に行って
前回使いました硼庁各間パスも発券しました

そのあとは時間も時間ですので
少し食事をするために台北捷運淡水線で1駅
中山站まで乗って寧夏街夜市に向かいました
中山站で地上に上がる際気づいたことがありました

DSC06751

エレベータの乗り口ですが
左に一般右に優先と言う表示が床に書いてありますね
台湾では最近こういう啓蒙が浸透されつつあります
優先とは日本の列車などの優先座席の定義プラス
大型荷物保持者となっています
では実際に守られてるかどうかと言いますと
これまでの長い歴史のほうがまだまだ勝っているようです((笑))

DSC06752

寧夏街夜市は観光夜市なのですが
比較的地元民が多い夜市でした
しかし大陸人の割合も増えてきました
上の写真の右のかぽーは台湾人で
中央の女性2人は大陸人です
何が違うのかお分かりでしょうか
服が違いますね
台湾人(特に若い人)は日本人と同じような感じです
大陸人は色が派手でスカートをはく人も多く
帽子をかぶる場合も多いんです
台湾人女性は必要な場所以外まずスカートは履きません

いつもの屋台で蒸餃と酸辣湯をいただきました

DSC06753

おいしいおいしい赤肉蒸餃とあまり酸っぱくない酸辣湯
私は1回の訪台で大体1回はこれを食べます



asato8686 at 05:00|PermalinkComments(3)mixiチェック 海外旅行 | 台湾

2024年11月27日

2023年10月 初めてのT2出国 06/17

NH853便B787−8の機内は短距離国際線仕様で
コロナ禍以降は中国便で使うことが多かったこの機材を
国内線に多く回していました
78Mと表記される機材が今でも国内線に就航していますよね
国際線の中国便がまだ完全に復活していない証拠です

DSC06738

ビジネスクラスシートはゆりかごシートです
55インチくらいピッチはあると思います
ANAがCLUB ANAでビジネスクラスを刷新した時のピッチが
50インチですから
それから5インチ広がっていますね
今の世界のトレンドでは
ファーストクラスが廃止され
ビジネスクラスが旧ファーストに近づいて行っています
シングルベッド1つ分がビジネスクラスの先端になってゆきます

伊豆半島を過ぎてポーンが鳴り
CAさんたちはサービスの準備に入りました
台湾線のように短距離国際線ではメニューは手配りではなく
最初からシートに置いてあって離陸前にオーダーを受けます

DSC06739

この時もオーダーは
「和食をお願いします
  もし和食のリクエストが多ければ
   真っ先に洋食に変えてください」
これでしました

DSC06740

愛知県南部から伊勢湾にかかったころ
機内食がやってきました
そしてその結果

DSC06741

見事に洋食になりました
台湾線では和食の人気が高いんです
何も台湾人が和食好きと言うことではないのですが
(討おいしくて食材が豊富
箸で食べられる
C羃擇ない
この3つが大きな理由かと思います

台湾も日本や韓国と同じで短米を食べている国です
この民族はコメの味にうるさいのです
同じ路線を飛ぶエバーや中華航空のビジネスクラスは
機内食の選択は和洋中の3択ですが
日系2社は2択しかありません
どうしても中華を選びたい人は和食となってしまうのでしょう

前菜はカボチャと鴨肉です

DSC06742

もちろん私はカボチャは食べません
ANAの秋の機内食では添え野菜に
カボチャやサツマイモが多用されます
私はこれらのイモは嫌いです

メインアントレは

DSC06743

カレイのソテーです
淡白な白身魚ですから
味はソースによって決まります
これは・・・・・ほぼ味を感じられなかったです

デザートは秋らしくモンブランでした

DSC06744

ANAの短距離線ビジネスクラスは
和洋の2択で
春夏秋冬3か月ごとにベースが変わり
そのうちメインアントレは1か月ごとに変わります

機内食を食べ終わるころ左窓からは開聞岳が見えました

DSC06746

銅やら桜島の上を通過して東シナ海に入るようです
そしてすぐに
薩摩硫黄島の噴煙が見えました

DSC06747



asato8686 at 05:00|PermalinkComments(3)mixiチェック 海外旅行 | 台湾

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ