2022年06月27日
2006年06月 アンコールと首長族の旅part2 03/12
カンボジアに着いた日は
何もせず・・・・ということはなかったですが
マーケットを覗いたりした後はホテルでゆっくり過ごしました

ルームサービスでスイーツを頼んだりしたんですよ
実は甘いものが苦手な私でも
単純なスイーツの中には好きなものがあるんです
その中の一つです

これ何かお分かりになりますでしょうか
そうです
クリームブリュレです
プリンとかシュークリームとかこのクリームブリュレ
チーズケーキとかラングドシャなど
私が幼少の頃にでも食べることができたスイーツは
今でも食べることができるのです
ごてごてに飾られたケーキやいろんなものが入ってるスイーツは
基本的には勘弁してほしい部類です
日差しが少し陰ってきましたので
ホテルの敷地内を散策しました
3時ごろまでは暑くて出歩く気が全くしなかったんです

ホテル棟から階段で庭に下りますとプールがありました
このプールは凝った造りになっていますね
以前にジャワ島のジョグジャカルタに行った時
シェラトンのプールには入りましたが
ここでは水着を用意してませんでしたので入っていません

実は私
泳ぎは得意ですが
こういう泳ぐのが目的ではないプールはダメです
こういうプールは浸かったり浮かんだりするのが目的ですからね
すぐに飽きてしまいます
何もしないプールや日光浴
これはやはり普通の日本人には難しい時間の過ごし方です
夕食は一応ホテル内のレストランの一つで済ませました
前菜はサラダ

何のサラダだったのかと言われますと
間違いなく青パパイヤ主体のサラダなのですが
タイのソムタムとは全く味付けが違うものでした
そしてフライドライス

とにかく野菜がたくさん入ってる写真のものを注文しました
そしてデザートはチョコブラウニー

チョコレートケーキなら食べられるだろうと思って注文したのですが
粘り気のあるブラックチョコブラウニーに
とお〜〜っても甘いココナッツミルクがかかっていました
ブラックチョコブラウニー自体はあまり甘くありませんでしたので
皿を傾けて
ココナッツミルクを端に追いやっていただきました
何もせず・・・・ということはなかったですが
マーケットを覗いたりした後はホテルでゆっくり過ごしました

ルームサービスでスイーツを頼んだりしたんですよ
実は甘いものが苦手な私でも
単純なスイーツの中には好きなものがあるんです
その中の一つです

これ何かお分かりになりますでしょうか
そうです
クリームブリュレです
プリンとかシュークリームとかこのクリームブリュレ
チーズケーキとかラングドシャなど
私が幼少の頃にでも食べることができたスイーツは
今でも食べることができるのです
ごてごてに飾られたケーキやいろんなものが入ってるスイーツは
基本的には勘弁してほしい部類です
日差しが少し陰ってきましたので
ホテルの敷地内を散策しました
3時ごろまでは暑くて出歩く気が全くしなかったんです

ホテル棟から階段で庭に下りますとプールがありました
このプールは凝った造りになっていますね
以前にジャワ島のジョグジャカルタに行った時
シェラトンのプールには入りましたが
ここでは水着を用意してませんでしたので入っていません

実は私
泳ぎは得意ですが
こういう泳ぐのが目的ではないプールはダメです
こういうプールは浸かったり浮かんだりするのが目的ですからね
すぐに飽きてしまいます
何もしないプールや日光浴
これはやはり普通の日本人には難しい時間の過ごし方です
夕食は一応ホテル内のレストランの一つで済ませました
前菜はサラダ

何のサラダだったのかと言われますと
間違いなく青パパイヤ主体のサラダなのですが
タイのソムタムとは全く味付けが違うものでした
そしてフライドライス

とにかく野菜がたくさん入ってる写真のものを注文しました
そしてデザートはチョコブラウニー

チョコレートケーキなら食べられるだろうと思って注文したのですが
粘り気のあるブラックチョコブラウニーに
とお〜〜っても甘いココナッツミルクがかかっていました
ブラックチョコブラウニー自体はあまり甘くありませんでしたので
皿を傾けて
ココナッツミルクを端に追いやっていただきました
この記事へのコメント
4. Posted by あさと 2022年06月28日 18:54

はい
私がジョグジャカルタで泊まったシェラトンの屋根も
これと同じようなつくりでした
西洋人が見た東南アジアのリゾートのイメージでしょうか
確か昔のドンムアン空港もこんな感じではなかったでしょうか
おっしゃるように
ソムタムとは全く違ったお料理でした
メニューを見て
ソムタムと似たサラダだと思って
「スパイシー?」と聞いたら
「ノーノー スイート」と言っていたように思います
きざんだ青パパイヤに
ゴマやカシューナッツの粉をまぶして甘いソースであえたものでした
3. Posted by ま〜く 2022年06月28日 16:29
ホテルの外観は東南アジアでよくみられるような
赤い屋根の低層の建物なんですね。こういう建物は
インドネシアなんかではよく見ましたので懐かしい
感じもします
青パパイヤのサラダはタイのものとは全く別物ですね
なんか豚の干し肉を割いたもののようにも見えます
赤い屋根の低層の建物なんですね。こういう建物は
インドネシアなんかではよく見ましたので懐かしい
感じもします
青パパイヤのサラダはタイのものとは全く別物ですね
なんか豚の干し肉を割いたもののようにも見えます
2. Posted by あさと 2022年06月28日 09:59

そうですね
カスタードクリームの上に砂糖を少しまぶして
バーナーで焼き目を付けたお菓子です
なので上はカリっとして
中はクリームですね
ホテルのプールはリゾートホテル以外は基本的には
こんな空間にいる私って最高!
そういう個人的満足感を満たす設備です
いわゆる疑似セレブ体験ですね
特に都会の高層ホテルのプールは
水を入れて重くなるため建築の制限がかかります
1. Posted by いはち 2022年06月27日 08:39
クリームブリュレはおいしそうです。
私でも食べられそうな感じですね。
焼きプリンみたいです。
はい、プールと言うか水浴びみたいな施設は
私も飽きてしまうでしょう。
お台場のホテルにもプールがあって、一度利用した
のですが、カップルが水の中でいちゃついているだけで
泳ぐと「空気読めよ。」的な感じでして
すぐに退散してしまいました。
私でも食べられそうな感じですね。
焼きプリンみたいです。
はい、プールと言うか水浴びみたいな施設は
私も飽きてしまうでしょう。
お台場のホテルにもプールがあって、一度利用した
のですが、カップルが水の中でいちゃついているだけで
泳ぐと「空気読めよ。」的な感じでして
すぐに退散してしまいました。