わしが最近政治絡みの話とかサミットとかそういうトピックを全然しないのは何か意図があるのかというメールをちょい前にいただきましたが、興味がないからなのです。
そりゃ前から茶番ではありましたが、それでもまだ少しはまともな政治家もいたし、頑張っている政治家もいたわけです。でも、もうなんか少しずつ消えていきましたしね。茶番度数が閾値を超えてしまったので、興味がまったくなくなったわけです。こりゃもう一回ガラガラぽんせんとあかんねと。
ただ、圧政や糞みたいな権力者たちによって虐げられてきたのが人類の歴史でもありますから、人類としては今回の乱世をまたどう乗り越えていくかというのも見どころではありますな。
お釈迦様のように「生きづらい世の中だから自己の内面に目を転じて涅槃を目指していきましょう」というアプローチもありますし、大乗仏教のように仏様のような存在の加護におすがりするというのもアプローチのひとつ。あるいは物理的にひっくり返すというもひとつ。
そういう違った意味での乱世の面白さは残っているかなと思いますぜ。
そりゃ前から茶番ではありましたが、それでもまだ少しはまともな政治家もいたし、頑張っている政治家もいたわけです。でも、もうなんか少しずつ消えていきましたしね。茶番度数が閾値を超えてしまったので、興味がまったくなくなったわけです。こりゃもう一回ガラガラぽんせんとあかんねと。
ただ、圧政や糞みたいな権力者たちによって虐げられてきたのが人類の歴史でもありますから、人類としては今回の乱世をまたどう乗り越えていくかというのも見どころではありますな。
お釈迦様のように「生きづらい世の中だから自己の内面に目を転じて涅槃を目指していきましょう」というアプローチもありますし、大乗仏教のように仏様のような存在の加護におすがりするというのもアプローチのひとつ。あるいは物理的にひっくり返すというもひとつ。
そういう違った意味での乱世の面白さは残っているかなと思いますぜ。