芦原会館 高松支部のブログ

香川県高松市で活動する国際空手道連盟 芦原会館 高松支部のブログです。 道場生それぞれが空手を通じて切磋琢磨し、心身ともに成長することを目指して頑張っています。 

押忍!

芦原会館高松支部、4月15日(土)の四国地区新人戦SABAKIトーナメント参戦記をご紹介します。

先日、総本部が主宰された四国地区新人戦に高松支部より少年部6名がエントリー。
前回の岡山地区SABAKIトーナメントでは他支部との実力の差を見せつけられた高松支部の道場生。
短い準備期間でしたがあらためて改善点の修正と、新しい型を覚えこんでの参戦となりました。

会場は愛媛県松山市武道館。着々と会場の準備が進められ、
IMG_9724
IMG_9726
IMG_9728
果たして準備された表彰台とトロフィー群に高松支部道場生たちは近づけるのでしょうか?!

そしていよいよ型の部より試合が開始。
IMG_9743
IMG_9748
4月になってそれぞれが新学年となり行う型が変更されましたが、約2週間前後の準備でしたがなんとか演じ切ることが出来たのであります。

そして午後からが組手の部。
IMG_9749
IMG_9750
こちらも岡山地区SABAKIトーナメントでの反省点を修正しながらの挑戦。
緊張で普段練習で出来ていた動きが出来なかったり、力を出し切れない場面もありましたがなんとか一所懸命に戦い抜きました。


そして型の部、組手の部が終了した結果は・・・
IMG_9757
型の部でやまとが前回と引き続き小学4年の部で準優勝!
同じく型の部でゆなちゃんが小学校6年生の部で準優勝することが出来ました!
おめとう!!

初めて試合に挑戦した道場生や、悔し涙を流してそれぞれの課題が浮き彫りになった道場生も、勝ち負けは関係なく素晴らしい経験を積み重ねることが出来ました。
大会を開催、準備頂きました総本部スタッフの皆さん、道場生を応援していただいたご父兄の皆さん、ありがとうございました。m(__)m

次回の稽古日程は以下の通りです。
4月18日(火)少年部選手練習は19:00から20:30まで、一般部の稽古は20:00から21:30までとなります。
4月22日(土)少年部全体稽古は18:30から20:00まで、一般部の稽古は20:00から21:30までとなります。

芦原空手には年齢や体格差は関係ありません。
興味のある方は是非、見学や体験にいらしてください。












コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ