『オキナワAサインバーKOZA』マスターTAKUの企み

名古屋市中村区 本陣駅4番出口目の前にあるオキナワン・ダイニングバー。 結婚式二次会や忘新年会、歓送迎会から同窓会や打ち上げまで、各種パーティーならKOZAにお任せ! 爆音のバンド演奏もノー問題のKOZAはLIVEイベント企画も大歓迎! 広いステージに本格的な音響・照明設備から配信システムも完備。 使い方は自由自在!オリジナリティ溢れるパーティーをKOZAで作りましょう! お店で行われるLIVE&イベント情報から、マスターTAKUの独り言まで、何でもさらけ出しちゃいますよぉ!

ちむどんどん

新作『KOZA Riot』

俺の劇団『ちむどんどん』が活動を停止して3年になるか・・・。
本格的な小屋での公演から数えると4年だわ。

そろそろウズウズしてきた。

以前だったら年に一本は欠かさず書いとったのになぁ。
してから名古屋と沖縄で公演しとったんだもんなぁ。
今から考えると信じられんわ。

自分のハコを持って4年目に入った。
そろそろ自分のハコでやりたくなってきた。

まだKOZAでは芝居の公演はないでねぇ。
やっぱり芝居だったら俺が一番始めに使いたいもんなぁ。

と言うわけで・・・
新作書きます。

2010年12月19日(日)
ちむどんどん10th
『KOZA Riot』

和訳するとKOZA暴動ってことだ。詳しくはコチラから。
今年は12月20日でKOZA暴動から40年を迎える年にあたるんだわ。
だでその前日に・・・やるわ。

節目に何かやるっちゅう発想はあんまり好きじゃないんだけどが、どうやらKOZA暴動に関しては特に節目のイベントも無さそうだし・・・。
て言うか俺がブチ上げるのが早過ぎか?

たぶんこれが今年の大きな目標になるんだろうなぁ。
年末のクソ忙しい時期にやることか?と思うんだけど・・・。



最近自分自身がヒリヒリするような創作意欲っちゅうのが無くてさぁ。
もちろんプライベートでは充実した毎日を送っとるんだけど、演劇人としては冬眠し過ぎて根腐れ状態だでね。
ここらで一丁やりますわ。

まだ構想しかないで、配役も何もなくてね(笑)。
俺の一人芝居っぽい感じになるかも?
ほんでも楽しい創作活動にどっぷり浸かってみようかと思っとる。

また詳細はボチボチ・・・ね。

こんな俺に協力したるわ!
て奇特な人はおらんだろうけど・・・おったら連絡ちょうだいませませ。

稽古してました

298e42fa.jpg2周年記念パーティーで上演予定の芝居「オジィの三線」の稽古。

出演は3人…。
出番の半分は俺の一人芝居だわ…。

SE処理するセリフの録音を中心に、一人芝居以外の部分を合わせてサクッと終了!

あと1回…どうしよ?
気合い入れて臨まないと…。

でも楽しいっす!

皆さん見てくださいね〜!

終了〜!!

bbfad6f5.jpg
8512f26a.jpg
本日、三線の日!
八重山古典民謡保存会の10周年記念公演、無事に終了しました!
平日にもかかわらず大勢のお客様が駆けつけてくださいました。
ありがたい事だわぁ。

今日のステージ、事故もなく終えることが出来たのは強力なスタッフさんのおかげ様だわね。
ちむどんどんのメンバーも裏方さんとして必死に走り回ったもんなぁ…一日中お疲れさん!

出演者の皆様のお力添えも有り難かったわね。
もうね…文句のつけようがないわ!
素晴らしい!

当たり前のようなことかも知れんけど、自分の出番前に舞台袖で控えることすら出来ない人はいつまでたっても出来んでねぇ…。

今日は全てにおいて徹底されてたでね。
気持ち良く仕事出来たわ!
皆さんお疲れ様です!
ありがとうございました!








それにしても、気持ちのいい現場だったわぁ…。めったにないことなんだけど、裏方スタッフをリスペクトしてくれるもんなぁ…。
ハッキリ言ってここまでスタッフを大事にしてくれる団体は愛知県にはないわね。
逆は腐るほどおるけど。
八重山古典民謡保存会のイベントの作り方&姿勢は他の団体も見習わなかんて!








とりあえず無事に終わってホッとしたわ。
朝から張り詰めてた気持ちがダラダラに弛んでる…寝るわ。

明日は親知らずを抜かないといかんのだった!

久々・・・ちむどんどんの情報

今年のちむどんどんは高齢化により、出演イベントを激減させちゃいます(爆)。

と言うわけで、2008年初めての出演はこちらです↓


 “オキナゴヤ”〜尾張で感じる沖縄の風〜
毎回満員御礼で好評を博してきた“OKINAWA FESTIVAL club style”が“オキナゴヤ”
として心機一転開催します!!!オキナゴヤへ変貌したゲストはなんと、アルベルト・
シロマの登場!!!!
GUEST:アルベルト・シロマ(from ディアマンテス)
出 演:ちむどんどんエイサー / 宮古民謡保存会
会 場 〒460-0008名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館8F 名古屋 クラブク
アロ(052-264-8101)
公演日 2008年 4月 13日(日)
開場 17:00 / 開演 : 17:30
料金 前売¥3,500(税込)/当日¥4,000(税込)※1DRINK代として別途500円必要
お問合せ  MOON STYLE 052-937-7144 / クラブクアトロ 052-264-8211
予約:okinagoya@moonstyle.net
※ご予約の際は必ず、件名へ「オキナゴヤ予約」と記入し、本文へお名前、電話番号、
チケット枚数をご記入の上、送信して下さい。
発売所●チケットぴあ TEL:0570-02-9999(Pコード:279-778)
   ●ローソンチケット TEL:0570-084-004(Lコード:45504)
   ●e+ (http://eee.eplus.co.jp)



こちらもKOZAでチケット扱ってますので、どうぞお買い求め下さい!
早い者勝ちです!!

ひとつクリア!

57ae9d7d.jpgようやく完成です。
来月上演予定の新作「この島の歩き方」劇中で使うムービーの編集です。
お店ではまったく作業する隙がなかったので、店が終わってお家に帰ってからの作業が続きました。
陽が昇る頃ベッドに潜り込む日が続いたので、身体は完全に昼夜逆転してます。
あんまり良くないですなぁ・・・。

とりあえず、ひとつハードルを越えたという事で・・・。

あとは芝居と絡めて作り上げるだけ。
こっちは完全に俺が軸。柱。
俺が転けたらみんな転ける。

ムフフ・・・楽しそうだぜ。

台本上がり!

0af64fd6.jpgあ、一応、俺アマチュアの劇団やってまして、11月に学校公演を控えております。
この1年間はKOZAに集中するためにも芝居はお休みしておりました。


嵐の9月を乗り越えつつある今日この頃。
この忙しさにかまけて全くと言っていいほど手の付けられなかった台本が今日完成!
まぁ細かい部分はこれから付け足していくとして、まずは第一稿としてup!
いやぁ・・・まだ感覚が戻りません。
毎年1本のペースで書いていた頃とは全然違う感覚で、苦しかったぁ・・・。
俺ってこんなにガチガチの本しか書けないの?ってな感じです。
説教臭い芝居が嫌いな割に、説教度100%の台本が生まれてしまいました(涙)。

それでも現段階ではかなりの満足度です。
なんせしばらくの休憩時間から復活して、とにもかくにも1本書けたわけですから!

さぁ!これからグチャグチャに揉んでやるぜ。
良くも悪くも俺が柱だ。
第一稿が跡形も残らないくらいに変えていくぜ!





まぁね・・・色々ありまして・・・自分ではちっとも動かないくせして文句だけはいっちょ前な奴らは軽くスルーして、楽しくやりますよ。
はい。
もうね、その神経が分かりません。
どうしてそんなに揚げ足取りみたいなことしか言えないのでしょうか?

少しでも自分が関わっていたなら、口が裂けても言えないことだと思うんだけどね。
いつからそんなに偉いさんになっちまったのか?
理解不可能サヨウナラ。

どこの世界でもそうじゃない?
人に完璧さを求めるなら(そこにまず無理があると思うけど)、まずは自分を見つめなさい。
全く見えてないでしょ!あんた!
みんなが忙しさの中で精一杯の動きをしているのです。
そこには入らずに、こちらのミス(これはこっちが悪いんだけどさ)だけをあげつらったらキツイっしょ。
現に自分では何もしてないんだのに・・・。

はい。愚痴はここまで!
後は形にしていく過程を久々に楽しんじゃいます。

KOZAのマスター・・・ではないモードで

07e293a8.jpgOKINAWA FESTIVAL〜CLUB STYLE VOL.9〜
いよいよ!今週末オキフェス開催!
”沖縄の夏特集!エイサー祭り&ゲストU-DOU&PLATYが登場!!!!!!

愛知県内のエイサー団体5団体が揃い踏み!
もちろんKOZAのマスター率いる「ちむどんどん」も登場します。
※ちむどんどんは18:30頃の出番です。
 ハッキリ言って気合い入ってます。魅せます!

KOZAでもチケットを扱ってます。残り4枚です!
KOZAまで来れないけど、オキフェスには行きたい方は下記の詳細情報から
チケットGETしてくださいね!

詳細は、http://www.moonstyle.net→EVENTより公開中!
ご予約は↓↓↓↓↓↓↓↓
予 約:okifes@moonstyle.net 
※ご予約の際は必ず、件名へ「オキフェス予約」と記入し、本文へお名前、電話番号、チケット枚数をご記入の上、送信して下さい。
『各プレイガイド』
● チケットぴ あ TEL:0570-02-9999(Pコード:262-557)    
● ローソンチケット TEL:0570-084-004(Lコード:41978)    
● e+ (http://eee.eplus.co.jp)

7月のエイサー練習

7月のエイサー練習日程です。
8日(日)と22日(日)の2日間。
15:00~17:30
場所はオキナワAサインバーKOZAです。
練習後は飲みながら三線倶楽部(!)の活動を行います。
三線を持っている方はどんどん集まってくださいな。
教室ではないので、教えたりは出来ませんが、みんなで初心者コースから一緒になって練習をしよう!ってことです。

全身筋肉痛

昨日の昼間はKOZAでエイサー練習。
久しぶりに大太鼓持ったら…イタタタ

夏イベントの出演を目標に練習に励みます。

余談だが、昨日の練習は偶然にも三線が4丁も揃っちゃった!
合わせて弾いてみたら鳥肌全部立った!
新しく見学者も来てくれて、いつものグダグダ練習とは一味違うものになった。
ああ…それにしても体中痛い。

5月のエイサー練習

5月のエイサー練習日程です。
13日(日)と27日(日)の2日間。
15:00~17:30
場所はオキナワAサインバーKOZAです。
練習後は飲みながら三線倶楽部(!)の活動を行います。
三線を持っている方はどんどん集まってくださいな。
教室ではないので、教えたりは出来ませんが、みんなで初心者コースから一緒になって練習をしよう!ってことです。

Profile
名古屋市中村区本陣駅徒歩0分にあるオキナワンダイニングバー「オキナワAサインバーKOZA」
マスターTAKUです。
70年代の沖縄・コザをイメージした店内には、泡盛60種類を常時取り揃えております。
フードも充実!「軽くサクッと」から「重くズシッと」まで飲んで食えるオキナワンダイニングバーです。

1F店内の大きなステージでは不定期ではありますがLIVEも開催しています。
貸切でのご利用ではバンド演奏ご希望のお客さまが多く、結婚式二次会・歓送迎会・忘新年会・ライブイベントでの爆音ライブが得意技です。

2Fにはカラオケボックスが6部屋あります。
JOYSOUND・DAM がそれぞれ3台ずつ。
15~20名収容可能なパーティールームもあります。
どうぞご利用下さい。


オキナワAサインバーKOZA
TEL&FAX 052-433-9177
名古屋市中村区鳥居通2-40-2
Recent Comments
記事検索
KOZA LIVE情報
【2023年】

09月24日(日)
AZT
09月27日(水)
あいまみれ
09月30日(金)
The Ruddy

10月01日(日)
袈裟丸祐介
10月02日(月)
坂本竜太 セッション会
10月07日(土)
TWET BACK vs HIDYJOE
10月08日(日)
The Sons of Eve
10月14日(土)
KUINA
10月15日(日)
KOZA BC BAND with BAND OF OKNAWA
10月17日(火)
ネーネーズ
10月18日(水)
ネーネーズ
10月21日(土)
OGARUSA 2023
10月27日(金)
浜端ヨウヘイ
10月29日(日)
JEFF BECK NIGHT in NAGOYA

11月02日(木)
The Sons
11月05日(日)
A~chin
11月10日(金)
池田卓
11月13日(月)
Koki Tetragon × The BECK's
11月17日(金)
Aichi de Go! Go! DAY1"
11月19日(日)
琉球チムドン楽団
11月24日(金)
DUO×DUO
11月26日(日)
C.Rock Lab

12月03日(日)
歳末大感謝祭 昭和歌謡で1! 2!! 3!!!
  • ライブドアブログ