2010年07月27日
アメブロ更新のお知らせ
更新してないし、今日もアメブロ更新のお知らせだけです・・・。
アンケートのお願い「コーヒーレディいる?いらない?」
http://ameblo.jp/toroach777/
アンケート、今回やばいw
あまりご興味がない話題だったのか、ちょっと少ないのです。
もしよければ、コメントなしでもいいので投票してくれるとニコニコしますです。
ただいま、DJラオウ新作を3〜4本同時制作中です。
毎日チョー追い込み中。
人間その気になればなんとかなる!
・・・と信じてるw
2010年06月29日
明日6月30日のニコ生配信予定
アメブロでも告知しましたが、明日ニコ生配信を予約放送にて行います。
日時:6月30日22:00〜24:00
テーマ「最近のパチンコの話題&パチンコ専門誌について」
ゲストにパチンコ必勝ガイド編集部の「サ行桜井」さんをお招きしてのスカイプ対談です。
のんびりまったりやろうと思っています。
パチンコ談義って感じです。
もしよければ遊びにきてねー。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv20403911
2010年06月19日
今晩、パチンコディベート&ニコ生放送予定
ニコ生放送予約を入れてますので、コミュ参加頂いてる方は案内がいくと思いますが、一応お知らせです。
ツイッターパチンコディベート&ニコ生連動放送
6月19日(土)22:00〜
ツイッター上で行われていますパチンコディベートの第7回の議長を勤めさせて頂くことになり、今回は試験的にニコ生放送連動で行います。
詳細はこちらをご覧ください。
いつものニコ生放送とは違って、マジメな場ですので、なるべくふざけないようにやりたいと思いますw
あと日本代表戦の時間を勘違いしてて30分ほどかぶりますが、サッカー終わってからでも遊びにきてねー。
2010年06月17日
やっぱりのんびり日記
アメブロとテーマを分けてから、ほんとコチラはのんびり気分。
日常なにもないと書くこともない。
でも、そんなことが幸せなのだろうなぁと思う今日この頃です。
知らせがないのは元気な証拠なんていいますが、ほんとにその通り。
振り返れば、歯が痛くなったり腰が痛くなったときしか更新してないしw
でもあれです。
いつ痛くなっても対処できるように、ロキソニンとバファリンは常に持ち歩き。一度、川崎駅であまりの痛みで薬局に飛び込んだはいいが、痛すぎて、
店員「どうされました?」
私「歯が痛くて、あの、イタッ!あの、ッ!親しらっ…あー!?」
店員「痛み止めですね。これはいかがですか?」(頭に入ってこない)
私「なんですか?なに?アッー!」
店員「だからどれにされます?」
私「え?その、一番の!一番!一番の!」
店員「一番のものですか(笑)わかりましたー。」
なんて感じで、「一番の!」を連呼してしまったのだけよく覚えてる。
痛みは確実に人をおかしくする。
でも前にも書いたけど、ガロを打てば痛みがちょっとだけ治まる。
すごいよね、ガロ。
アメブロ更新のお知らせ
「ブロガー交流会お疲れ様でしたっ!」
「ツイッターディベートの意義」
「パチンコいる?いらない?第3弾開始&第2段のまとめ」
→DJラオウのニコニコ日記へ
2010年06月09日
悪魔再び
またアイツがやってきました。
親知らずマン!!!
ここ3ヶ月なにもなかったので、放置プレイしてたら、すさまじい「かまって攻撃」。もうっ甘えん坊さんなんだからっ♪
でも、仕事はあるので、氷を頬にまきながら録音作業をしてい・・・
無理。
モサモサ、モゴモゴ、・・・無理!
とりあえず歯医者の予約入れました。
また振り出しから。
医療費の無駄使い、ごめんなさい。
2010年05月25日
渡り鳥
トロでっす。
mixiの外部指定ブログをアメブロの移しちゃいました><
こっちは日常の話題でまったりやっていきたいと思います。
今日は久しぶりにいい天気だなー。
作業場の前に大きな窓があって、よく外を眺めてます。
オレンジのくちばしの渡り鳥、ツグミが最近まで毎日のように遊びにきてたんだけど、ここのところ少なくなってきた。
南に行ったのか、北に行ったのか。
わからないけど、ちょっとさびしい。
そういえば私も、転々とした。
京都・富山・埼玉・北海道・東京・神奈川…。
10年後はどこの街に住んでるのだろう。
怖いようであり、楽しみでもある。
新しい出会いもあるだろう。
でも、ひとつの場所に落ち着いて、来る人を待つのもいいものだ。
今日は暑くなるらしい。
夏にはどんな鳥たちが遊びにきてくれるのだろうか。
とても楽しみだ。
*アメブロ更新のお知らせ
「メーカーさんのイメージをみんなでグラフ化しようぜ(スロ編)結果その1」
http://ameblo.jp/toroach777/day-20100525.html
2010年05月24日
【お知らせ】今夜のニコ生(時間修正)
今晩、ニコ生放送やりますです。
日時:5月25日 01:00開始(24日の深夜)
テーマ:メーカーさんのイメージをみんなでグラフ化しようぜ!(スロ編)
まずはお知らせまでに。
あとニコ生アラート(本家)というものをダウンロードして常駐させておくとコミュニティ参加している放送が始まったらお知らせが入ります。
ご利用ください。
http://live.nicovideo.jp/alert/
コミュニティはこちら
http://com.nicovideo.jp/community/co325163
2010年05月20日
2010年5月20日の日常
ここのブログを日常日記にするということで、今日はなんとなく、ほんとに日記らしい日記を書いてみようと思う。
6:30
起床。すっきり起床。雨が降ってたので、「雨だなぁ。」と思う。それ以上でもそれ以下でもない。
7:30
昨晩のニコ生テスト放送では画像がうまく配信できなかった。「PCが悪いんじゃね?」というコメントを頂いたので、朝っぱらから別のPCで試してみる。なんの問題もなく配信できる。スペックが足りなかったのか。
8:30
ブログ更新。
10:30
仕事のFLASH製作。煮詰まってるネタ部分を書き換えまくる。
12:00
一平ちゃんヤキソバを食べようと袋を開けて用意したはいいが、ポットのお湯が切れていたので、しぶしぶ近くのスーパーに水だけ買いに行く。5Lで100円。安いけど重い。
13:00
ヤキソバ食べる。胃にもたれる。食べながら「荒川アンダーザブリッジ」を鑑賞。面白い。
14:00
午前中書き換えたネタを見直してみる。あまりのつまらなさに吐き気をもよおす。書いてるときはいつも面白く感じるのだが。再度悩む。嫌になる。
単純作業の方をやることにする。
18:00
眠たくなる。
19:00
電話で打ち合わせ。いい情報を提供してくれた。世の中は広い。宇宙ってすごい。
20:00
ちょっと休憩。ナイナイのゴチでフォアグラ寿司が登場。一度だけ食べたことがあるが、めちゃめちゃおいしいかった記憶を思い出す。意外な組み合わせなんだけど、甘酸っぱいテイストが最高なんです!
でも昼飯は一平ちゃん。
21:00
ほんとにブログで日記を書いてる自分に、「これでいいのか?」と問いかけてみる。いいらしい。読み返して今日も引きこもりだった事実を再確認する。
これは・・・ちらしの裏ですな。
【お知らせ】ブログの使い分けについて
んーと、ブログはこのlivedoorとアメブロと二つ持ってるわけですが、どうしようかと考えた末、とりあえず「使い分け」にすることにしました。
livedoor:(主に)日常日記
アメブロ:パチ&スロ関連
どちらを更新しても、双方に更新のお知らせは出すようにします。アメブロは会員登録しないとコメントできないデメリットはありますが、好みに合わせてみて頂けるメリットを取ることにした次第です。
ということで、早速ですが、
アメブロの更新のお知らせ。
コチラ⇒アンケート募集第2弾「潜伏確変」
紙面で書ききれなかった第1回アンケートの「店内マイクパフォーマンス」の総評ものっけてます。皆様のおかげでよい記事にすることができました。紙面の方は、今日発売のパチンコ必勝ガイドに掲載されてますので、よければご覧下さい。
第2回アンケートの方も何卒ご協力のほどよろしくお願いしますペコリ
第2回アンケートに直接飛びたい方はコチラ
【お知らせ】パチンコブロガー交流会
また更新がちょっと停滞しました><
今日はお知らせでっす。
6月5日(土)に「パチンコブロガー交流会」が開催されます。
場所は上野です。
参加条件はパチンコ・パチスロ系ブログを書かれてる方とのこと。
詳細は主催者の「反逆の広告屋」さんのページでご確認下さい。
僭越ながら、私もゲストとしてお呼ばれしております。
もしご興味のある方は、上記リンクをそーっと覗いてみて下さい♪
ではではお知らせでございましたぁ〜。
2010年05月15日
第4回ニコ生放送の予定
今夜00:00(深夜24:00)からニコ生放送やります。
コミュニティ:トロさんのニコ生放送
*コミュに参加して頂き、ニコ生アラート(本家)を導入すると便利です。
twitter:Toro_DJraoh
第1枠:本日のダメ実戦記
今日は、朝一から実戦。
入場抽選がよければスロ蒼天。
スロが取れなかったら、パチります。
負けた場合に限り、通りすがりのサムが登場するよ。
第2枠:子供の車内放置撲滅運動
先日、残念ながらまた車内放置事故が発生しました。
その注意喚起の意味を含め、今一度、その危険性をみんなで確認しよう!
第3枠〜完成まで:スロ蒼天の100万日シュミレーションをみんなで想像で作ろう!
「波が荒すぎる!」「6は安定?」など様々な噂が飛び交ってますが、まだ各設定の100万日シュミレーションは発表されていないようです。ならば、我々の頭脳を結集し、想像・妄想でシュミレーション結果を描き上げようではないか!いいのができたらアメブロにて公開予定。
よければ遊びにきてねっ!
2010年05月14日
ペロペロ動画でぬこぬこ♪
また動画のご紹介です。エロじゃないよw
livedoorニュースから。
なんかウケましたw
チロチロチロチロチロ・・・
バカにされてるようでちょっとムカつくぜwww
2010年05月13日
ツイッターを始めてみた
ども!トロっす。
昨晩、電話で打ち合わせ中、その方とツイッターの話になりました。
最近は情報発信ツールが多すぎて、何を選択すればよいかいまいちわからない状態だったので、私は今まで使ってなかったのですが、横の連携による情報収集にはかなり強いらしい。また最近は企業も様々な用途で利用を開始していることを教わった。
ふむ。よくわからんw
なんでもとりあえずやってみようか!ってことで、まずは登録。OK!
んで、「ついっぷる」というのが便利らしい。
( ´゚д゚`)エー? イマ、『ツイッター』ナルモノヲ、ハジメタバカリデスヨ?
なんか外部アプリだそうで、自分の使いたい機能をツイッターにドンドン追加できるらしい。ツブヤキ画面として確かに使い勝手はよさそうだ。
「ついっぷる」を導入。
今、話題のキーワード1位は「鼻水」らしい。
ホントかよ!?日本終わってるな!
さらに外部アプリを導入してみる。
「twitter2mixi」
「mixiボイス」や「アメブロなう」とツイッターを連動させることができるらしい。せっかく最近どちらも楽しく利用しはじめたところなので、早速導入。
が、
なぜか連動しない・・・。
パソコンムズカシイ(´・ω・`)ショボーン
原因を探ろうとググってみたが、よくわからず。ただ、この「twitter2mixi」、ツイッターからの送信のみでmixiやアメブロ側からの返りはないらしいことが判明。つまりうまく利用しないと悪い言い方をすれば、「自分の入れない他人同士の会話を目の前でされている」状態になるようだ。
うむ。これはやめておこう。アプリ削除。
てか連動できてないしw
よーし!次はどんどんフォローしてみよう!
まずは芸能人を物色。
ガチャピン。1確。
稲川淳二。2確。
ダースベイダー。
・・・は、生意気にも英語でつぶやいてやがるので却下。
水道橋博士。
空気が好き。
ヤマダ電機。
たまに「俺ほんとはジャニーズに入りたかったんだよね…」とか言うらしいので。ちなみにヨドバシカメラはなかった。ツイッターに「もしかして、ワリバシカメラ?」って言われた。なにそれ?
式波アスカ
延々、アスカのフリしてしゃべってやがるw
つぶやきシロー
元祖つぶやき。さすがのつぶやきっぷり。
ふう。今日はこんなところで。
それにしてもツイッター重たい・・・><
あ、まだ始めたばかりですが、もしよければフォローしてねっ!
⇒コチラ
2010年05月12日
感動動画 「あの国会議員を覚えていますか」
今日は午前中雨だったのに、午後からはピッカリ晴れたなんとも心地の良い日です♪
さて、今日は動画をご紹介。
たまにはこういうのもいいかな。
民主党国会議員山本たかし先生の関する動画です。
全部見るとちょっと長いですが、時間のあるときに是非。
1)「あの国会議員を覚えていますか」
民主党参議院議員山本たかし:自らが、がん患者であることを告白。その告白により「がん対策基本法」が成立。また「自殺対策基本法」を成立。2007年12月22日ご逝去。
2)「尾辻議員の山本議員への追悼演説(前半)」
自民党尾辻秀久(元厚生労働大臣)議員による追悼演説。
ブワッ(;◇;)となるのは演説後半の中頃からですが、できれば全部見て欲しいっす。
(以下、YOUTUBE内解説文)
尾辻氏は「最も手ごわい政策論争の相手だった」と述べ、また党派の垣根を超え、がん対策や自殺対策に奔走したことを偲んだ。
通常国会議員逝去の場合、属する院において失礼ながら事務的に追悼演説が行われるが、これほどまでに気持のこもった演説は過去に例がありません。
3)「尾辻議員の山本議員への追悼演説(後半)」
YOUTUBEの視聴者コメントにもありますが、初めて見たとき、国会議員に対する偏見を改めさせられた気分になりました。私は政治に明るいわけではないので、何が良くて何が悪いのかはわかりません。ただマスコミから流れてくる政治家像をそのまま受け取ることの怖さを感じたように思います。
また政治うんぬん関係なく、素晴らしい追悼だったと思います。
「先生、今日は外は雪です・・・・」
尾辻氏の言葉に素直に涙が流れました。
山本先生への感謝、そしてご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2010年05月11日
最近のお昼ご飯
スロ蒼天の拳の評価を巡回してみた【アメブロで更新】
ども!トロでっす。
せっかく調子よく更新できてるので、途切れないように頑張ってみてます♪
が、今日はさすがに時間がないので、アメブロの更新だけ><ゴメンナサイ
もしご興味あればどうぞ♪
→アメブロ「DJラオウのニコニコ日記」
今日の記事「スロ蒼天の拳の評価を巡回してみた」
早く打ちに行きたいです>w<
てか、ブログはどっちかにまとめた方がいいかもね。
ただ、アメブロはスパム対策でアメーバ会員しかコメントできないように設定してしまってるので、悩むところ。このブログにも愛着あるし。
もう少し、様子見で並列継続してみよっと。
2010年05月10日
iPADって何ができるの?【本日予約開始らしい】
おはようございます♪トロですー。
とりあえず朝起きて、仕事始める前にライブドアのメールマガジンを読むのが習慣なのですが、ちょっと目に止まった記事をご紹介。
→「電子書籍は本当に便利か 日本人は紙の本への愛着が深く…」
今日から、iPADの予約開始なんですね〜。
とりあえず高いし(4万8800円〜)、実に、
「デッカイiPODでしょ?」
くらいの認識しかないので、今のところ購入予定はないですが、電子書籍うんぬんの話に興味をひかれました。
私は本が好きなので、本棚はいつも満席状態。年に1回くらい泣く泣く売りに出します。電子書籍はもちろん場所をとらないので個人的にはとても魅力的。
ただリンク先の記事にもあるように、「本自体の魅力」も捨てがたい。
『便利』=『ニーズ』
では必ずしもないわけで、PC用の電子書籍を購入したこともありますが、なんか物足りないというか、損した気になるというか。手に本の重みを感じながら、
「わーい♪買っちゃった♪」
ってのが、また心地良かったり。
あと本屋さんをウロウロしながら、普段あまり興味のない本を手にとってパラパラやる私の少ない楽しみの一つもなくなってしまう。アマゾンで同じようにいろんな本を物色することもありますが、いざ購入となると、できれば目次と前書きくらいは確認したい人なので、結局、本屋さんで再チェックして購入したり。アマゾンの読者コメントは結構参考になりますが、どちらかというと読み終わった後に、「みんなはどんな感想だったんだろう?」って感じで見ることの方が多い。
あ、でも、スロ情報なんかは実戦中に携帯でよく確認したりしてますが、画面小さくて面倒に思うこともあるので、打ちながら見れると良いかもしれ・・・いや、全然良くないな。
スロって、なんとなく
「俺は全部頭に入ってるっぜぃ!」
ってのがちょっとクールなところがあるような気がするので、あのでっかいiPADを開いて確認する勇気は今のところ持ち合わせていない。
パチンコで、釘情報なんかを大画面で見比べながら釘見したりできると、ちょっと便利かもね。でも、やっぱりとりあえず恥ずかしいから、あっても5年後くらいになりそうな気もするが。
で、現状、iPADって何できるの?(・_・)
2010年05月09日
死ぬまでに行ってみたい場所
今日から本腰で仕事をやってる感じです。
で、仕事をやりだすと(ダメ人間は)遊びたくなるもので、
「パチンコ行きたぁぁぁい!旅行に行きたぁぁぁい!」
などと、ほざき始めます。
そんなわけで、今日は旅行の話でも。
旅行といえば、私は、海外の風俗めぐ(違っ)、遺跡巡りが好きで、もちろん貧乏さんなので、そんなに行ったことがあるわけではないのですが、日本にはない石の建造物にロマンを感じたりしちゃいます。
印象深かったのは、アンコールワットとその周辺遺跡。
で、生涯に一度は行ってみたいなと思っているところがあって、
・ラサのポタラ宮(チベット)
・ボロブドゥル寺院遺跡群(インドネシア)
・タージマハル(インド)
・サマルカンド(ウズベキスタン)
・イスファハンのエマール広場(イラン)
・ピラミッド(エジプト)
・ナスカの地上絵(チリだっけ?)
あと、それから・・・マカオとベガス!
・・・なんかむなしくなってきた。
仕事しよっと。
2010年05月08日
今日のニコ生放送開始しますー。
今日のニコ生放送をそろそろ開始しまーす。
もしおヒマな方、いらっしゃいましたら一緒に遊びましょう♪
ではでは〜。
追記:
予想はしていましたが、放送枠が1200人待ちでございます><
23:05頃の開始予定です。
追記:
ご参加下さいました皆様、誠にありがとうございました。
おかげをもちまして、無事放送は終了いたしました。
明日からは配信ペースはちょっと落ちると思いますが、また一緒に遊んでやって下さいませ〜♪
今夜はニコ生放送やります。
おはようーございまっす!トロですー。
今日は朝から並びでパチ&スロへ行ってきます〜♪
久しぶりですよ、朝一。
で、帰ってきたら、ニコ生放送やりたいと思います。
夜11時頃開始予定です。
もちろん泣き泣きで颯爽と強制帰宅の可能性もありますがw
テーマは・・・
第1枠:今日のダメ実戦記
第2枠:俺、通りすがりのサムだけど、なんか質問ある?
あとはノリでー。
もしよければ遊びにいらしてくださいませ〜。